LOVE IN VAIN~彷徨う情熱!blog

彷徨い、さすらい続けるのだ!
情熱のあるかぎり・・・・
 

熱帯性植物 -筑波研究植物園 Part3-

2009-09-15 | 散歩 ぶらり旅
日曜に出かけた筑波研究植物園、
最後に熱帯性植物を見て帰りました・・・





ペンタス  アカネ科  アラビア半島南部?





デンドロビウム・パルテニウム   カリマンタン島・・・





エンキクリア・ラディアタ  メキシコ~ホンジュラス・・・





エスキナンツス・パラシティクス  イワタバコ科 インド・・





ハベナリア・メドゥーサ  東南アジア・・・





ディポディウム・パルドスム  東南アジア・・・





ヴァンダ・コエルレア  インド、ミャンマー、タイ・・・





デンドロビウム・ストラテイオテス  マルク諸島~ニューギニア島・・・





クルクマ・オーストララシカ  ショウガ科 マルク諸島~オーストラリア・・・





マングローブの植物・・・





胎生種子・・・






これも、胎生種子。

熱帯性の植物は、見慣れないので面白かった。
でも名前は覚えられないなぁ・・・

植物園をゆっくり見て歩くのも、以外と楽しいね。
しかし今回も一日がかりで、
見たいものや、やりたい事がありすぎる私は時間が足りない。
一日36時間で週休3日は欲しいよ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑波研究植物園 -Part2- | トップ | 空飛ぶアヒル!? -元荒川- »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩 ぶらり旅」カテゴリの最新記事