LOVE IN VAIN~彷徨う情熱!blog

彷徨い、さすらい続けるのだ!
情熱のあるかぎり・・・・
 

2017天皇杯・皇后杯~tells a story...SP (筑波大学) -ポートレートplus-

2017-12-17 | バレーボール
#1

No.1 井上愛里沙 選手 (筑波大学)



さて、今年のバレーボール天皇杯・皇后杯も今週の前半ラウンドでベスト4が出揃い
いよいよ来週の後半ラウンドで日本一が決まります。

それにしても年々天皇杯・皇后杯は賑わいが増しています。
少し前に行われた全カレ、大学日本選手権も大変な賑わいでした。
GWの黒鷲旗の予選3日間もそうだし、チーム数が多いとはいえ
今熱心なバレーボールファンは学生バレーをはじめ、
普段試合をする事の無いカテゴリーを越えた対戦などに興味が行っています。

それに比べて今シーズンのVリーグは客足が今一つの様で?(特に女子)
この状況は嶋岡会長もひしひしと感じている筈で、
来年のスーパーリーグ?発足に向けて、打開策のヒントにして欲しいです。
と、余談はこれくらいにして?


今年一番熱かったのはトータルで私は筑波大学、Vのデンソーも直向に頑張っていますね。
天皇杯・皇后杯まだ終わってませんが? 笑
そして個人的には初日の金曜日は観戦出来なかったので
東北福祉大学が最後もう一つ勝ってくれればと。。。
でもこれも勝負の掟、仕方なし。

では
2017筑波大学の最後の試合から...








#2

2017 筑波大学







#3

筑波大学 vs JTマーヴェラス







#3

2017 筑波大学








#4

筑波大学

vs ブランキツァ・ミハイロヴィッチ 選手 (JTマーヴェラス)








#5

No.3 萩谷沙也加 選手 (筑波大学)

vs JTマーヴェラス








#6

No.11 横田実穂 選手 (筑波大学)









#7

No.13 川上雛菜 選手 & No.7 丸尾遥香 選手 (筑波大学)








#8

No.4 浅井萌江 マネージャー (筑波大学)








#9

No.3 萩谷沙也加 選手 (筑波大学)








#10

No.2 和田実莉 選手 (筑波大学)








#11

No.1 井上愛里沙 選手 (筑波大学)








#12

JTマーヴェラス 3-1 筑波大学



全カレのショックから2週間
最後の試合は負けても笑顔で終われてよかった...








#♪

2017 筑波大学





(Portrait+)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第6回 SANNO オープン -... | トップ | 2017天皇杯・皇后杯~tells a... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バレーボール」カテゴリの最新記事