LOVE IN VAIN~彷徨う情熱!blog

彷徨い、さすらい続けるのだ!
情熱のあるかぎり・・・・
 

ヤマハの魁... -JAPAN VINTAGE vol.7-

2017-06-21 | Everyday research~私の本棚から・・・
#1

さて、以前販売されたジャパン・ビンテージ
という国産オールドギターの特集本です。

これはヤマハのSX、SGの特集ですが、
先ほどアマゾンで見てみたら12800円で売られていましたね。
因みに定価は2800円でした...








#2

で、SX

1974年に初期のSX-125、80、60と3ラインナップが販売され、
76年に2代目の900、800タイプが販売された。

そして初期販売の一定期間には、
SX-125をベースにしたカスタムオーダーの受注生産販売を行った。

当時のSX-125の価格は12万円でCOM(カスタム・オーダー・メイド)は
20万円からの受付だったらしい?
恐らくそこからカスタムの度合いにより値段がプラスされたのでしょう...








#3

YAMAHA SX-125COM


以前にも紹介していますが、
私の所有するCOMです。

勿論、私がオーダーした物ではなく、販売後10年くらいに運良く入手しました。
この手の物は当時の有名ギタリストや、よくよくのマニアしか所有していないので、
中古で流通する事もほぼ無く、それこそ観る機会も全く無いという感じ。

まぁ、久しぶりに引っ張り出して来て、
たまにSXの検索で訪れる方もいらっしゃるので、ちょっと紹介してみました...








#4

Gooブログでは、直接動画が上げられないので、
興味のある方はツイッターの方に45秒動画を上げたので、
そちらでどうぞ...








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Faces The Marquee Club, Lon... | トップ | 都会の水郷~水元公園... -... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Everyday research~私の本棚から・・・」カテゴリの最新記事