![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/9d95994f172ab210e905f1b91b20afd7.jpg)
№1 芥川愛加 さん (JTマーヴェラス)
さて、今回のチャレンジ女子仙台大会で、
昨日紹介した松浦さんと共に印象深かったのが、JTの芥川さん。
奇しくも東龍黄金期の二人ですが、
Vリーグへ行ってからは、怪我に泣かされ、
なかなか活躍する場面が見れませんでした。
今回好かったですね~
まぁ、ミドルプレーヤーとしての質はまだまだ、もっと良くなりますが、
元気に、気迫溢れるプレーと、松浦さん同様、
今、バレーボールを楽しめている感じが好いです。
相変わらずの手脚の長さ、恵まれた体格に、
数年くすぶった分、伸びしろはまだまだあるでしょう。
今シーズン、怪我なくやりきれば、何か掴める物があると思います。
同級生の長岡さんの活躍も刺激になっている筈ですし、
期待してみたいです...
(撮影 元気フィールド仙台)
さて、今回のチャレンジ女子仙台大会で、
昨日紹介した松浦さんと共に印象深かったのが、JTの芥川さん。
奇しくも東龍黄金期の二人ですが、
Vリーグへ行ってからは、怪我に泣かされ、
なかなか活躍する場面が見れませんでした。
今回好かったですね~
まぁ、ミドルプレーヤーとしての質はまだまだ、もっと良くなりますが、
元気に、気迫溢れるプレーと、松浦さん同様、
今、バレーボールを楽しめている感じが好いです。
相変わらずの手脚の長さ、恵まれた体格に、
数年くすぶった分、伸びしろはまだまだあるでしょう。
今シーズン、怪我なくやりきれば、何か掴める物があると思います。
同級生の長岡さんの活躍も刺激になっている筈ですし、
期待してみたいです...
(撮影 元気フィールド仙台)