私が気まぐれで買って、育てているといっても何年もほったらかしにしているサボテンちゃんが花をつけました。
4~5年くらい植え替えをしていないので、ここ数年はあんまりたくさんは咲いてなかったんですけど。
今年は結構数多く咲かせてくれました。
ほかにも数種類あります。
買った時は直径10センチくらいの小さな鉢だったんですけど、植え替えするたびに大きな鉢になっていきます。
それでも、植え替えしていないので、サボテンはモコモコ増えているのに鉢だけ小さいという(笑)
ちょっとかわいそうかな・・・。
ほかのサボテンもかなり咲きました。
黄色だったり、白だったり。
たくさん咲いたり、大きな花一輪だけだったり、とサボテンの花も色々あります。
もちろん花を咲かせないサボテンも多いですけど、私は花サボテンを好んで買いました。
そのサボテンも数が減ってきました。
植え替えしていないので、サボテンが栄養不足で枯れちゃったりね。
さすがにこれじゃまずいと思うので、今年の花が終わったら、一斉に植え替えしようと思っています。
サボテンの購入は、お店ではなくて、愛好者さんが集まって開くイベントでとってもお安く(笑)
どうやって育てるか、管理の仕方とかも詳しく話してくれます。
愛好者さんといっても、もうプロ並みです。
私みたいに素人で、誰でも育てられる品種をちゃんと教えてくれます。
なので、うっかり毎年買っちゃって、増えました(笑)
あのおじさん、今どうしているのかな~?
サボテンを見ると思いだします。かなりのお歳だったからね。
絶やさないためにも株分けしようかな・・・・
母は嫌うけど。
今年の夏が暑かったらサボテン喜ぶでしょう(笑)
頑張って絶やさないようにします!