出雲大社に行くには、参道を歩いて数分(笑)
そういえば、参道の両端にある松の根の保護のために松林の間の道は歩けないようにしてたのに、例の結婚式の時は松の間の道を通ってた。
ま、庶民ですから~~~(笑)
昨日は人が少ないって書きましたが、ここ大社前は大渋滞。
出雲大社は写真の後ろちょこっと上が写っています。
なんで大渋滞かというと、観光バスの団体さんがあっちこっちに。
みんながいるあたり、あそこにおもろーなものがあるからです(笑)
それは明日ご紹介します。
ちなみに遷宮があったので、右み3つある江戸時代風な立て看板には右には天皇陛下、真ん中とか、左端とかは皇族の皆さまのお名前が書かれてありました。
出雲は神話の国。
皇室とも縁が深いんですね。
そうそう。
今年の神在祭は12月1日だそうです。全国から神様が集まってくる。
他の地域は、神無月ですね。
出雲だけ神在月。
うふふ。
12月、出雲は神様だらけになりそうです。
そういえば、参道の両端にある松の根の保護のために松林の間の道は歩けないようにしてたのに、例の結婚式の時は松の間の道を通ってた。
ま、庶民ですから~~~(笑)
昨日は人が少ないって書きましたが、ここ大社前は大渋滞。
出雲大社は写真の後ろちょこっと上が写っています。
なんで大渋滞かというと、観光バスの団体さんがあっちこっちに。
みんながいるあたり、あそこにおもろーなものがあるからです(笑)
それは明日ご紹介します。
ちなみに遷宮があったので、右み3つある江戸時代風な立て看板には右には天皇陛下、真ん中とか、左端とかは皇族の皆さまのお名前が書かれてありました。
出雲は神話の国。
皇室とも縁が深いんですね。
そうそう。
今年の神在祭は12月1日だそうです。全国から神様が集まってくる。
他の地域は、神無月ですね。
出雲だけ神在月。
うふふ。
12月、出雲は神様だらけになりそうです。