昨日のアカゲラ・アオゲラと同じキツツキ科 のコゲラです。
側頭部に赤い線のあるオス(1,2枚目)は久々に見ました。
4枚目、”上を見るコゲラ”をもっと撮ってみたいです。
Yachoo! オンライン図鑑 ⇒ コゲラ (◆この鳥の詳しい特徴が解ります。◆)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】





●●● 今日の野の花 ●●●
畦道のホトケノザ
この花は野草というよりも完全に雑草です。
畦道に群生していましたが、マクロレンズで覗くと
雑草とは思えないぐらい赤紫がとても鮮やかです。

★ご案内★
”野の花”は当ブログの別館「四季の野の花だより」にもアップしています。
宜しかったらご覧下さい。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓

にほんブログ村
側頭部に赤い線のあるオス(1,2枚目)は久々に見ました。
4枚目、”上を見るコゲラ”をもっと撮ってみたいです。

【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】





●●● 今日の野の花 ●●●
畦道のホトケノザ
この花は野草というよりも完全に雑草です。
畦道に群生していましたが、マクロレンズで覗くと
雑草とは思えないぐらい赤紫がとても鮮やかです。

★ご案内★
”野の花”は当ブログの別館「四季の野の花だより」にもアップしています。
宜しかったらご覧下さい。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓

にほんブログ村