栗の木写真館Ⅱ

近郊の身近な野鳥、四季の野の花や昆虫等を撮っています。

助手の飛ぶカワセミ・サクラタデ

2012-10-04 01:00:00 | カワセミ
助手もカワセミを撮っていました。いつものように飛び物狙いです。


【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】












【葦原のサクラタデ (桜蓼)】

葦原の片隅でひっそり咲いているサクラタデ。
この撮影地では数カ所で咲いていますが、この場所のが一番色が綺麗です。






















ご覧頂き有難うございました。




ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
      ↓
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gounai)
2012-10-04 07:00:42
おはようございます。

今日も朝から雨風で、公園散歩は中止です。

カワセミの飛翔、ナイスです。
返信する
飛び物 (oka_k)
2012-10-04 17:58:17
アンニョンさん、こんばんは。
頑張ってますね~\(^o^)/
今、T沼に行けば、嫌と言うほど飛び物が撮れますよ。
返信する
有難うございます (助手)
2012-10-04 18:42:18
gounaiさん、こんばんは(^○^)
今日こちらは、朝小雨が降りましたが
良いお天気でした。
鳥さんがたくさん来ていそうですね。

ナイス 有難うございます。
手持ちでしたのでブレブレですが、水しぶきが
撮れてうれしいです。

返信する
お久しぶりです (アンニョン)
2012-10-04 18:56:13
oka_kさま、お久しぶりで~す。
ブログは、毎日拝見させて頂いています。
いつも凄すぎです!

飛びものは好きですが、今季の目標はコスモスに
ノビタキ(冬羽)とツツドリです。
どこにいったら会えるのでしょうか?
ツツドリにはことごとくフラレぱなしです。
返信する