大切な物は、ここにあります。

2010-01-09 23:59:23 | インポート
懐かしいんじゃおう2009年。

って遅すぎだろ!!
そこでウィッシ!!

どうも調理場で包丁握らず、下半身のアソ、、
セイ~~~!!STOP!!STOP!!

ってただ家の掃除をしてたら、チャイスクの遺産らしきものが…
たくさん出現してきたので!!

ありがたい事にチャイスクでプレゼント的な物をたくさん貰いましたよ。
こうやって、振り返ると本当涙がチョチョギレます。
特に手紙とか、写真はやばいよね!!
当時が振り返れますよ!!

この便利な時代に、手書きで人に何かを伝えるって素晴らしいよね。
というか、本当にありたい気持ちで一杯です。

ポイ捨てもチャイスクも本当素晴らしい人の出会いをもたらしてくれたけど…
チャイスクは本当にやばかったな~~!!
誰も頼んでないけど、人生を変えるような刺激的な出会いに溢れてたワイ!!
アタイも年齢をとって、そうゆうのに気づくようになったのかな?
トゥース!!

って話は戻るけど…俺が中学三年生の時の話。
クラスの女の子に、画用紙で、俺の事をモチーフにした工作を貰った。

サッカーボールを持った俺のイメージ…。
その女の子から…
女「栗!アンタにあげるよ!!」って言われて、
栗「イエス!ウィ~ キャン!!」って感じで家にもって帰ったんだけど…。

数日後、その工作が俺のロッカー(栗原家専用)に貼ってあった。
まっ、気にせずに…そのままにしてたんだけど。

ある日マミーからのいきなりの呼び出し…。
母「栗!(アンタも栗だろが!)、アンタこっちの部屋来なさい!!」
栗「パリッシ!!イエス!ウィ!キャン!!」


呼び出された食卓に行くと…。
マミーは少し酔っていた。

母「アンタ!人から貰った物、特に女性から頂いた物は、ちゃんと大切に保管しなさい!!これは命令です!!」

ワオ!!マミーがアングリ!!ソーバツト!!

栗「わっ、わかりました!!イエス!!ウィ!!キャン!!」

………………………………………………………………………………………

ってそんな事があったんだけど…。
なんでマミーがそんな事を言ったかっていうと…。

20年振りに高校(超エリート)の同窓会に行った直後らしくて、
当時の好きだった人に、縫物をプレゼントしたらしいんです。

その男性と同窓会の時にあって…話をしたらしいんだけど…。
その20年前の編み物を今だに…
大切に保管していてくれた事が嬉しすぎて、、、
俺に伝えたかったとの事。

あまり感情を表にださない、マミーがその話を泣きながらしてくれた時は、
俺も…「あっ、大切にしなきゃって…」って思ったんですよ。

後にも先にも女性の事に関して、指南を受けたのがこれ一回。

子供を作るな!変な女に捕まるな!!夜の女には、気をつけな!!

なんて事も言わずに…ただ一言だけ。

「女性から貰った物は、大切にしなさい。」

との事。

ありがとう!!母上!!←もう呼び方変わってるし!!
そんな母と貴重な一枚!!






お疲れーすー。

なんかこれ指の形違うね??

それは何て青春。

2010-01-08 22:43:34 | インポート
夢の島先生うんぱねぇ~面白ぇ~~~!!

少し遅い正月休みをとっております。
HOLLYWOODでDVDを
202本借りて、今鑑賞中です。

少年メリケンサックを鑑賞したんだけど…。
宮崎さんって、うんぱねぇ~演技がうまいわ!!

つ~か、あの映画面白いよね?
それと同時に、リチャードホール借りてるーすー。
夢の島先生、本当面白いわ!!

って何だ?この感想文的な日記は、、、、

よしっ、咳が止まらない!!
そして、地球の温暖化も止まらない…。
そして氷河期へ…。

ウワ~~!!NHK面白いな~~~!!
腰痛い…。

じゃあ、薄い感じでさよなら~~~!!

今日の一句
「忘れては いけない過去の 苦い汁」









ツッコミ~~~ズ!!

TANZANIAAA~~~~!!

2010-01-07 23:14:36 | インポート
確定申告は、ミュージシャン又は、音楽家。

ゴン、ゴンゴン、ゴン、ゴン、タンスにゴン~~!
うおりゃ~~~!!みんな元気だして行くぞ~!!

って、響きは一緒です。
舌たたらずの所も一緒です。

でも高速muteは好きです。

どうも、こんばんは、赤ワイン栗原です。
ボジュレーは、毎年の味を確かめるって???

そういえば、成人式の日って近いですよね?
どうでもいいけど…。
新成人と呼称された、ホモサピエンスがどんな儀式で、
盛り上がってくれるか、楽しみでございます。

ちなみに、これだけは言っておきます。
うちらの成人式の時から、若者イズ暴れるみたいな感じだけど…。

なんで暴れた所にカメラいるの??
カメラがいるから暴れるんじゃないの??
むしろ、それ~、お酒飲んでいいから、暴れちゃいなさい~~!!
って風潮???

報道されるほど、アナーキーじゃないから!!
本当にさ!!若者を教育をするのは、いいけど…。
偏見ばかりで見ていると、いつか痛い目あうよ!!

って、そんな事言ってるアタイも歳とったわよね…。

でも例年、沖縄と静岡が盛り上がる風潮あるんだけど…
気のせいかな??

よしっ、俺もマジろ!!

ってばれるワイ!!

今日の一句
「テェバック 一時は恋も していたいよ」



オギャ~~~!!



勇気と信念が世界を変える…。

2010-01-06 23:51:01 | インポート
長い戦いは終わった…。

もう逃げなくて良いんだ…。

ってまたPRIZONネタかい~~~!!

でもここで皆さんに報告があります。

あたくし、栗原保安官、全シリーズ完走しました。

最後の方は、洗濯物干しながら、Gtを弾きながら、
イチモツを触りながら、軽い気持ちで鑑賞していましたが…。

結局は、前傾姿勢×146%!!
お疲れーすー。若干、展開は読めたけど…

それでも裏切ってくるよ。
もう最後なんて、涙でまくってわけわからなくなったしね!!

いや、20世紀FOXお疲れーすー。
24の後釜的な感じで、はじまったけど…。

見事SEASON4で打ち切り。もちろん理由は、本国での不人気。

やっぱりね、あれだけやったったら、お茶の間でみれいなよ…。
テェーバックのセリフを日本で、字幕通り吹き替えしたら、
相当ヤバイと思うよ、後、家族系は…。


でも結局は、人生像をテーマにしたドラマだったのかな??
うん、とにかくお疲れーすー。

よしっ、少年メリケンサック借りて来よう~~~!

今日の一句
「YMO 最強三人 トリオです」







チャラリ~ン。


もう駄目…早くしてよ…。生殺しだよ…。

2010-01-05 23:30:42 | インポート
モーニンググローリ~♪
新年早々という言葉を割とききますが…

新年早々大掃除をしました。
年内に終わらせる?
それがベストか?

そりゃベストだよ!!
でも忙しぶってるから仕方ないなんだよ!

ぶっちゃっけ、一日4時間のスカダンスは、
色々な物に制限を与えてきます(スカパンク風に…)。

って俺が何が言いたいのかって??

イエモンの「楽園」って曲があるんだけど、
そこにでてくる「なぁなぁのナイフ」って表現やべくねっ?

たぶん、500回以上「楽園」聞いてるけど、今さらながらそんな事を
思ったよ!!まったくあのイエモンという名のロックバンドは、
マジでうんぱねぇ~.comだねっ!!


焦るな!焦ろ!よしっ、眠い!!寝かせてもらうわ!!

でもジャニーこれだけは聞いてくれよ?

ミッキーは、金曜の夜、ホームパティーで男になるらしいゼ!!

ワオ~~!グレイト!!エキサイティング!!

今日の一句
「ハウストラ 左の職人 ウィングです」







御疲れースー。