goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

中途障害で車椅子だけど、ふつーの主婦「おー」より 人生色々日記

私が大嫌い…障害者が自宅で生きる事(追記あり

ダンナに
嫌な思いさせた


仕事中に
つらつらと
入院とかの事
LINEで
送ったから


直接話して
もらえへんのが
嫌やと
しかも
仕事中やから


そうなんよ
しんどくなると
こうして
LINEで
わ〜って書いて
送っちゃう
だから
もうLINEは
ダンナとしか
してへんから
やめようかと
悩んでた
矢先だった


大事な話
だけど
直接話すと
ケンカに
なったり
言わなくていい
事まで
言うたり
上手く言えへんで
誤解されたり
それが
嫌やったんやけど

結局
ダンナには
嫌な思い
させた


心配しながら
仕事とか
出掛ける人の
気持ちわかる?
って
言われると
分かってる
つもり
部分的には

でも体調不良の
不安や
精神的に
不安定な状態
抱えて
送り出してる人
の気持ちは
家に居るし
何かあれば
帰ってくる
って
聞いてるから
待つしか
ないのかな?

出掛ける人は
出掛けるだけの
理由がある
だから
仕方ないって
分かるけど


家にひとり
居てる人は?
病院に
すぐに
行ける訳やなく
精神的にも
なんか
ぐちゃぐちゃな
そんな時
どうしたら
いいのか


私には
分からへん


出掛けるなとか
仕事するなとか
言うてる
訳やない

でも
心身ともに不調
やと
どうしていいか
分からへんなる


誰に
どうやって
何を
伝えれば
分かって
もらえるん?



私は
どうしたらいい?


ダンナには
感謝しかないし
家族もダンナも
好きだし
大切だ



でも今の
私は
私が
大嫌いだ



生まれなきゃよかった
母を恨む


障害者が
自宅で
生きるって
やっぱり
家族だけじゃ
難しいのかな?

沢山の助けを
借りないと
生きてけない

そうなのかな?


ヘルパーさんや
在宅Dr.や
使えない場合
どうしたら
いいんだろうね

コメント一覧

kurmisu-obaba
@kirakira-kuma-diary こんばんは。
コメありがとうございます!看病でお忙しいのに…感謝です😊
自分の意図しないとこで、相手を傷つけたと後で知るのは、とてもツラいです。

考え事って、気づいたら時間経ってますよね?考え出したら止まりません💦めっちゃ厄介な奴…おーです😅
kirakira-kuma-diary
こんばんは☺️

私も気になって気になって
気付くと夕方!朝!とかあるんです。
ブログではもしかしたら
楽しげに感じるかもしれないですが😰
しかも、考え中は髪を毟る癖があり😰
おーさんの気持ちは
何となく分かる気がします!

理想とは思わないですよ。
わざわざ誰かを傷付ける為に
考えてるわけじゃないと思いますし。
傷付いたり、傷付けてたりって
自分の思いもよらぬことで
時にあると思います。
だからこそ、
そんなこと気にする?とか
軽く言う人は私は苦手ですね。
だって、考えちゃう人は
どうしても考えちゃうんだから。
上手く言えないけど、ごめんなさい🙏
kurmisu-obaba
@narunoyome こんばんは。

コメントありがとうございます!
とても嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。
kurmisu-obaba
@kirakira-kuma-diary こんばんはぁ。
コメントありがとうございます!

どうしても気になるんですよね💦悪い所ですね。自分らしくマイペースに、でも周りを傷つけずに過ごせたら…理想過ぎですかね?
kirakira-kuma-diary
おーさん、こんにちは~

それぞれ状況は違っても
おーさんに共感している方や
応援している方はたくさんいると思いますよ~
おーさんのブログですから
遠慮や気兼ねしないでくださいね。。。
誰にだって居場所は必要ですから...ね!
narunoyome
こんにちは!私も同じ様な経験をしてます。気持ちは良く分かります。元気を出して下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事