とっても跳ね馬~ンな ZZR1400 2007年12月24日 12時01分53秒 | オリジナル カラーリング ★。、:*:。.:*:・。.:*:・'゜★ 真っ赤なお鼻の~♪ るるるるるんるんる~ん♪ ってことで、チト遊んでみた… う~…、ライコネン… かっこよすぎ。(*・ω・人) 改めまして メリクリで~す(*´∀`)ノ゜.:。+ #ドレスアップ(車バイク) « 容姿 2006/8/18過去記事より | トップ | クリスマスイブは… »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 orz (ぱぬぅ) 2007-12-24 16:17:53 orz.r2 返信する OH~ (蝦夷っ子) 2007-12-24 16:31:11 せめてこれ位『レッド』なら・・・・実車はアズキなんです・・・・ 返信する あふっ♪ (Justice) 2007-12-24 17:10:20 覗いたらいきなり↑これだもん↑素敵なメリクリです(笑Jus的には・・・別の・・・が完璧お気に入りになっていますが肝心のサンタは、トナカイが風邪をひいて・・・でした(爆 返信する ぬはははっ( ̄∀ ̄) (黒影) 2007-12-26 01:08:47 ■ぱぬぅさんぱぬぅさんのマシンや、F-1総集編とかを見てたらさ、イタリア~ンなZZR1400もいいかな、ってね♪ 返信する 08レッド… (黒影) 2007-12-26 01:13:13 ■蝦夷っ子さん俺、まだ08のレッドを見ていないんですよ~。小豆っスかぁ・・・せめて綺麗なメタリックレッドだったらいいのに…と、思っていたのに・・・小豆かぁ・・・(T-T) 返信する (*´∀`) (黒影) 2007-12-26 03:14:00 ■Justiceさんそうですかぁ、別の・・・、そんなに気に入ってくれましたかぁにゃははははっ( ̄▽ ̄*ゞ 返信する かっこいい~ (ホリック) 2007-12-26 16:57:43 お~、いいですね~、かっこいいですね~~(><)おいらも資金があったらオールペンしたいです。 返信する (*∩_∩*) (黒影) 2007-12-27 09:49:35 ■ホリックさんえへへっ、ちょっといいでしょ~♪あっ、そうそう、全然違う話だけどこんなん見つけました(笑)↓サイドデュフューザーhttp://www.maruzex.com/batwing/item2/zzr1400.html知ってたかな…? 返信する Unknown (玖我) 2007-12-27 21:34:14 ハッwwwCGでしたかwwwいやてっきり新カラーリングかとwwww 返信する (*´▽`*)ゞ (黒影) 2007-12-28 08:41:34 ■玖我さん自分で跨るのは、黒が一番好きなんだけど見る分には、色んなデザインの好みがあってこんなのもいいなぁ…とか、あんなのもいいなぁ…とかしよっちゅう妄想してるワケですわ(笑) 返信する サイドディフューザー (ホリック) 2007-12-28 22:55:58 確かバイク雑誌で見かけたことがあります。<ディフューザークロムメッキにカバーを付けてLEDで照らしても面白いと思うんですが、なにぶんコストが…w;とりあえずは今自作しているカバーを完成させることが先ですね。 返信する キャー♪ (ガーランド) 2008-09-28 21:57:16 って、過去記事にまたまたすみません^^;こちらの記事はすべて拝見済みなんですが、赤好きな僕としては、やはりこちらかなと・・・wそれにしても、やっぱいい赤してますね~♪この赤だと、さらに売れそうなのに、なぜkawasakiさんはだしてくれないのでしょうか・・・09ZX-14のオレンジはハデでこれまた好きなんですけどねwさてここであつかましいのは承知で、お暇な時・・・となると黒影さんは忙しいご身分なので、何かの気分転換の時に、それも気が向いたときでいいんですがお願いがありまして・・・今度1100のD9ワインレッド?http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/6c91c15dbf8cf0264aa2bb741c078688.jpgに乗る友達がヘルメットを買い換えるそうで(前買ったのは、かぶると雨が必ず降るためw)、んで、これも黒影さんの好みとは離れてしまうアライなんですが^^;RX-7RR5のそのレプリカシリーズでHAGAってのがありまして。http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/rr5_c.htmそのHAGAパターンをD9にペイントしたいらしく、当然ペイントはショップに頼むらしいのですが、イメージを伝える方法が思い浮かばず、いい方法がないか友人から頼まれたのですが、僕も友人もCGを扱うのはまったく未開の地でして・・・(安いタブレットを買ってはみたものの、絵すら描けない有様で_| ̄|○)これ黒影さんがやっていただけると確実なんだけど、どうやって頼んでいいかもわからず、あれこれいろいろ考えているウチにHAGAパターンがD9に描かれたらどうなるものか、僕も見たくなってきまして^^;さらにはランディやペドロサ、もちろんホプキンスのレプリカヘルメットのカラーリングも、1400にペイントされたらおもしろいかなと思いました♪でも、バイクのカラーリングがあって、ヘルメットの柄はライダー個人のだから、ヘルメット→車体 で同色ってのはあり得ないとは思うんですが^^;こちらの記事の「フェラーリな1400」も現実にはなくても、「あってもフシギじゃない」カラーリングだったので、とっても見てみたい心境です(><)こういったことをデザイナーである黒影さんに頼むとなると・・・依頼料?仕事料?とか必要なのであれば、あわててキャンセルしなくては><などと悶々としている状況ですので、無理でしたら断ってください^^;ぶしつけで失礼な内容、すみませんでしたm(_ _)mまた次回?黒影さんの思うカラーリングでの記事を楽しみにしております^^ 返信する HAGA (黒影) 2008-10-04 01:23:29 ■ガーランドさんう~ん…、なんと言えば良いのやら。ブログって、公の場なので、物凄い数の人が読んでいたりするワケでして安直に「やります」とも言えないのが正直なところです。僕も私も、なんてことになると、どうにもこうにも対処できないですからねぇ。あと、現在プライベートでも、かなりの依頼が山積状態で皆さんに待ってもらっている状態でして…ですので、出来るとしても、ホントいつになるか分からないんです。多分、早くても半年先か、それ以降って感じです。まあ、半年どころか、一年先でもOKというのであればまた話は別ですが…。お友達の状況からして、なる早希望というのは想像できるので今回はお断りしておいた方が無難かなと…。すみません。なお、デザインのワンポイントのアドバイスとして言えることが…。メットの面積とバイク面積では、かなり違いがあるので大幅にデザインをアレンジしないとかっこいいカラーリングにはならないかもしれません。そのままやってしまうと、まるでチンドン屋のようになる危険性大です。特にHAGAの「雪の結晶パターン」には最新の注意が必要です。 返信する なるほどぉ・・・ (ガーランド) 2008-10-04 06:48:53 ご回答ありがとうございますm(_ _)mある程度予想はしておりましたが、やはり、他にも依頼が山積みなんですね^^;無理言ってしまってすみませんm(_ _)mただ、この件に関しては、友人は急いではおりませんので、本当に黒影さんの気が向いてから、本当に来年くらいでも一向に構いません。もし何かのついでで「考えてみよっかな・・・」くらいの時でOKです。HAGAパターンをそのままでは・・・の件、理解しました。面積比も考える必要があるんですね^^;素人の単純な思いつきで申し訳ないです^^;これも含めて、黒影さんのアレンジが加わると・・・考えただけでもゾクゾクしますっwもちろん、いろんな方からの依頼があると思いますので、一番最後で結構です^^;むしろ忘れてしまわれても結構ですので、思い出すことがありましたら、黒影さんの無理・負担にならない範囲内でちょっと考えてみていただければ幸いですm(_ _)m(また時期を置いて再依頼するのも気が引けますし^^;)とはいってもどれだけの手間がかかるか、さっぱりわかってないので素人考えで申し訳ないのですが^^; 返信する ご理解ありがとうございます (黒影) 2008-10-06 01:41:10 ■ガーランドさんホントご理解ありがとうございます。お友達は、そんなに急ぎではないんですね。で、あれば、しばらく待っててもらえますか?やってみま~す。ただ1400の資料はたくさんあるのですが1100の資料は殆んどなく、まずはそこから始めないといけないので早さは期待しないでくださいね。一応、依頼された順番ではやっているので一番最後に後回しって事はしませんので。ま、現時点では一番最後ですが…(;´▽`A`` 返信する (ノ ゜ρ゜)ノオォォォォォ (ガーランド) 2008-10-06 20:05:28 こちらこそ、無理なお願いを本当に申し訳ないですm(_ _)m僕のような素人より、黒影さんのプロのデザインであれば、友人もさぞや感激すると思います♪はい、順番とおりでもありがたいです^^聞き入れていただけるだけでも幸せです~☆・゜:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。順番がくるまでのZZR1400でのカラーリングも引き続き楽しみにしております^^ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
.r2
実車はアズキなんです・・・・
Jus的には・・・別の・・・が完璧お気に入りになっていますが
肝心のサンタは、トナカイが風邪をひいて・・・でした(爆
ぱぬぅさんのマシンや、
F-1総集編とかを見てたらさ、
イタリア~ンなZZR1400もいいかな、ってね♪
俺、まだ08のレッドを見ていないんですよ~。
小豆っスかぁ・・・
せめて綺麗なメタリックレッドだったらいいのに…
と、思っていたのに・・・
小豆かぁ・・・(T-T)
そうですかぁ、
別の・・・、そんなに気に入ってくれましたかぁ
にゃははははっ( ̄▽ ̄*ゞ
おいらも資金があったらオールペンしたいです。
えへへっ、ちょっといいでしょ~♪
あっ、そうそう、全然違う話だけど
こんなん見つけました(笑)↓
サイドデュフューザー
http://www.maruzex.com/batwing/item2/zzr1400.html
知ってたかな…?
CGでしたかwww
いやてっきり新カラーリングかとwwww
自分で跨るのは、黒が一番好きなんだけど
見る分には、色んなデザインの好みがあって
こんなのもいいなぁ…とか、あんなのもいいなぁ…とか
しよっちゅう妄想してるワケですわ(笑)