二輪のETCについては、それに巣食う連中も含めて
悲喜交々、喧々諤々、色々ありますが…
まあ、それはさて置き、購入の決め手になったのは
やっぱり高速二人乗り解禁が大きいかなぁ . . . 本文を読む
今日、NewシビックタイプRを試乗してきちゃいました♪
まあ、経緯は色々とあるんだけど
何はともあれ、実際に乗ってみないことには始まらない。
街中では何度か見ていたけど、じっくり見るのは初めて。 . . . 本文を読む
点検も終わり、我が愛馬を迎えに行ったわけだが、
もちろんその道中の相棒は代車のYAMAHA XT250Xになる。
困ったことに、こんなモタードに似合う格好なんて持ち合わせていない。
我慢するしかないので、そのまま家を出る…
でも…、でも…
は、恥ずかし~!!!!!(〃>。<〃) . . . 本文を読む
去年の暮れに、MSLゼファーさんに行った時の事。
カウンターで打ち合わせをしていると、外から
「お~い!○○く~ん、こっち来いよ~!!」
という声が…。
数人のスタッフが、ワラワラと店外へ出て行く。 . . . 本文を読む
このオリジナルバッグの機能を紹介しま~す。
リアバッグとデイバッグとで、2つの使い方ができるようになってます(〃⌒ー⌒〃)
最大容量は約9リットルなので、薄手の毛布ぐらいだったら入りま~す♪ . . . 本文を読む
やっと、やっと、やっと、完成しました!
ZZR1400専用 オリジナル プロテクト・リアバッグを、
自作したんです~\( ̄∀ ̄*)/ジャジャ~ン!!!
構想から完成まで、夏が過ぎ、秋が過ぎ、
仕事の合間にコツコツと作り続けて、
半年近くもかかっちまった・・・(TT-TT) . . . 本文を読む
2006年8月26日、とうとう来ましたよ!
LUMAのディスクロック「Xmart」が!!!
遥か彼方、スペインから日本への第一便です。゜+.ヽ(〃∇〃) ノ.+゜
たぶん日本初。
少なくてもZZR1400では、絶対、初。 . . . 本文を読む
出先での防犯…
対策としては色々とあると思いますが、
ZZR1400にとって、これは非常に悩ましい問題でもあるわけです。
それは、皆無といっても過言ではない、積載スペースの少なさ . . . 本文を読む
日付も変わり、ようやくあたりにも静けさが戻ってきた。
空に太陽の光が回ってくるまでにはまだ時間はある…
静まり返った駐車場から、しばし鉄馬を転がす。
車の往来している通りまで出たところで、エンジンに火を入れる . . . 本文を読む
東京地方はこれからしばらく雨模様らしいので、
昨晩は仕事をサボって、都内をぷらぷらギンギン夜中の散歩♪
丸の内とポンギ辺りをメインに、徘徊してた。
皇居の周りを走ってると、妄想族の血が騒ぐ . . . 本文を読む