夏は里親会苦戦の季節です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
が、仔猫が~仔猫が~たくさんおりますので
がんばらないといけません!
今日はなかなか決まりにくい成猫さんの幸せお便りです。
まずはトラ子さん。
事情があり、出戻ってきてなかなかご縁がなく・・・
病院生活も長くなり~~の~
猫が大嫌い~~の~(姿を見るだけてフーフー
)
ついに、ついに!理想のおうちへお嫁に行くことができました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
1匹でのびのびと、愛情独占トラ子さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
スタッフがお届けした次の日から猫じゃらしであそんだり
リラックスな様子だそう。なつこくて、寝る時は布団の足もとで
一緒に寝ているそうです
名前はそのまま『トラ子』とのことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
これ、やりたかったんだよね~、みたいなトラ子さんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/83f019d1a0793503851024d1cbb0fdd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/b5a19e5a99ad91fbc6c09cda28a1ae22.jpg)
猫もいないし、快適快適~(と言っているのではなかろうか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/1b3cb3410654362cd18c9c8ddff6f9a9.jpg)
お次は もっくん改め『でんさん』です
でんさんは被災地から代表が必死の思いで助けて来てくれた子です。
病院のケージの中では触らせてくれましたが、なかなかケージから
出てこないような子でした。
お父さんが黒猫がいいとのことでご指名いただきました。
お子さんがいたので、ゴロゴロな子がいいかなと思いましたが
お母さんもとってもしっかりした考えをお持ちの方で
したので、このご家族ならうまくいきそう
と思ったので
気負いせずに気軽な気持ちでトライアルをしていただく事にしました。
私たちの心配はどこへやら~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もう甘えん坊だなんて、予想外ですっ
里親さんからのメールには----------------------------------------------------------------
早いもので、もうモックンを預かって一週間になろうとしています。
名前はデン(ベトナム語で黒という意味)にしました。
家族みんなで「デンさん、デンさん」と声をかけています。
最初の二日ほどは、ずっと定位置からじっとこちらを伺うのみで、近寄ると文句
を言っていましたが、少しずつくつろぎはじめました。
息子も普段ドタバタしていたのですが、「デンさんびっくりしちゃうから」と静
かに行動するようになりました。
三日目くらいからごはんに反応するようになり、ニャーニャーと催促して、すぐ
に食べるようになりました。
22日の朝、初めて一撫でさせてもらい、ゆっくり慣れてもらおうと思っていた
ら、夕方にはおやつを手から与えようとしたところ、急に頭をすりつけてベタベ
タと甘え始めました。次の日にはブラシを使っても気にせず、
止めようとすると文句を言って頭をすり
つけてくるようになりました。ずっと手をニギニギとしながらゴロゴロ言ってい
ます。
一通り甘えると満足して遊びたくなるようで、手にじゃれつくようになり、おも
ちゃに好反応をします(すぐに飽きちゃいますが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/273d10dfe51e74ff4329d06fce3f6b79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/b47ea12873d706a80c5eb819dc28ba6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/b2b36bedfaf8a167c4b7177f3e2abd9f.jpg)
仔猫の季節の中、なかなか決まりにくい成猫さんたちを
家族に迎えてくださいまして、本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
犬猫救済の輪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/58852c921550dd29b46f38147f96af79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
が、仔猫が~仔猫が~たくさんおりますので
がんばらないといけません!
今日はなかなか決まりにくい成猫さんの幸せお便りです。
まずはトラ子さん。
事情があり、出戻ってきてなかなかご縁がなく・・・
病院生活も長くなり~~の~
猫が大嫌い~~の~(姿を見るだけてフーフー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ついに、ついに!理想のおうちへお嫁に行くことができました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
1匹でのびのびと、愛情独占トラ子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
スタッフがお届けした次の日から猫じゃらしであそんだり
リラックスな様子だそう。なつこくて、寝る時は布団の足もとで
一緒に寝ているそうです
名前はそのまま『トラ子』とのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
これ、やりたかったんだよね~、みたいなトラ子さんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/83f019d1a0793503851024d1cbb0fdd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/b5a19e5a99ad91fbc6c09cda28a1ae22.jpg)
猫もいないし、快適快適~(と言っているのではなかろうか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/1b3cb3410654362cd18c9c8ddff6f9a9.jpg)
お次は もっくん改め『でんさん』です
でんさんは被災地から代表が必死の思いで助けて来てくれた子です。
病院のケージの中では触らせてくれましたが、なかなかケージから
出てこないような子でした。
お父さんが黒猫がいいとのことでご指名いただきました。
お子さんがいたので、ゴロゴロな子がいいかなと思いましたが
お母さんもとってもしっかりした考えをお持ちの方で
したので、このご家族ならうまくいきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
気負いせずに気軽な気持ちでトライアルをしていただく事にしました。
私たちの心配はどこへやら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もう甘えん坊だなんて、予想外ですっ
里親さんからのメールには----------------------------------------------------------------
早いもので、もうモックンを預かって一週間になろうとしています。
名前はデン(ベトナム語で黒という意味)にしました。
家族みんなで「デンさん、デンさん」と声をかけています。
最初の二日ほどは、ずっと定位置からじっとこちらを伺うのみで、近寄ると文句
を言っていましたが、少しずつくつろぎはじめました。
息子も普段ドタバタしていたのですが、「デンさんびっくりしちゃうから」と静
かに行動するようになりました。
三日目くらいからごはんに反応するようになり、ニャーニャーと催促して、すぐ
に食べるようになりました。
22日の朝、初めて一撫でさせてもらい、ゆっくり慣れてもらおうと思っていた
ら、夕方にはおやつを手から与えようとしたところ、急に頭をすりつけてベタベ
タと甘え始めました。次の日にはブラシを使っても気にせず、
止めようとすると文句を言って頭をすり
つけてくるようになりました。ずっと手をニギニギとしながらゴロゴロ言ってい
ます。
一通り甘えると満足して遊びたくなるようで、手にじゃれつくようになり、おも
ちゃに好反応をします(すぐに飽きちゃいますが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/98/273d10dfe51e74ff4329d06fce3f6b79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/b47ea12873d706a80c5eb819dc28ba6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/b2b36bedfaf8a167c4b7177f3e2abd9f.jpg)
仔猫の季節の中、なかなか決まりにくい成猫さんたちを
家族に迎えてくださいまして、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/68/58852c921550dd29b46f38147f96af79.jpg)