早朝に北野異人館へ行ってきました
洋風の建物だけでなく神社もありました
北野異人館周辺は坂道が多いので軽装がオススメです
三脚をもって移動するのは道も狭いので気を付けた方がよいですね
残念ながらまだ殆どの場所が営業前でしたね
9時~9時30分ごろから営業を始めるところが多いようです
ただ建物の外観を撮影したい方は早朝がオススメですね
昼間とは人の多さが違います
それと北野異人館周辺で少し気になったのが
空き店舗がチラホラ見られます
街の雰囲気はとても良かったのですが
人がいない時間帯は寂しい印象も受けますね
それと話は変わりますが
恒例のカメラチェックをしてきました
神戸は観光客が多いこともあって
大きなカメラは殆ど見かけませんでした
今回一番よく見かけたのは
ソニーのα6000シリーズですね
富士フイルムだとX-Eシリーズは見かけたかな
やっぱりコンパクトなミラーレスが圧倒的に多いですね
コンデジは殆ど見かけませんね…
さて神戸のネタは沢山ありますが
一旦やめて、次回は一度製品レビューや地元のネタなどに戻ります
今回使用したカメラ
![]() | FUJIFILM デジタルカメラ X100F ブラック X100F-B |
富士フイルム |