先週の話になりますが最近購入したソニーのXperia1Vで若戸大橋の夜景と若松の街を撮影してみました
Xperia1Vとは Google Bard ----
peria 1 Vは、ソニーが2023年6月16日に発売したスマートフォンです。Xperia 1シリーズのフラッグシップモデルであり、Xperia 1 III Xperia 1 IVの後継機となります。
主な特徴は、以下のとおりです。
- メインカメラに、画素数4800万画素、センサーサイズ1/1.7インチ、2層トランジスタ画素積層型CMOSセンサーの「Exmor T for mobile」を世界で初めて採用
- ディスプレイに、21:9の有機ELディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは120Hz、最高輝度は1500nit
- プロセッサに、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1を搭載
- バッテリー容量は5000mAh
Xperia 1 Vは、カメラやディスプレイ、プロセッサなど、さまざまな面で大幅な進化を遂げています。特にカメラは、メインカメラに世界初の2層トランジスタ画素積層型CMOSセンサーを採用したことで、暗所撮影や動画撮影の性能が向上しています。また、ディスプレイは、リフレッシュレートが120Hz、最高輝度が1500nitと、より滑らかで鮮明な表示が可能になりました。
Xperia 1 Vは、カメラやディスプレイを重視するユーザーにおすすめのスマートフォンです。
----
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/7c22460775caa3a74dc4f008c7ca1695.jpg)
明治町銀天街
シャッター街になってしましたね
シャッター街になってしましたね
多分栄えていたのは、もう30年以上前になるかもしれません
昔は何でも揃っていた印象がありますが、現在は昼間でも閑散としていますね
ただ一部の弁当屋・惣菜の「にんにく亭」さんなどは、昼間はかなり忙しそうにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/efc5386309a185c8aff0834ef8b8ebbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2e/efc5386309a185c8aff0834ef8b8ebbd.jpg)
最近になって数店舗ですが、若い方がお店を出店しているみたいです
明るい話題として、この商店街周辺も新築のマンションが増えていることですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/91/3698a971e9e35b63a451b6f3fa3f4f16.jpg)
シーナ&ザ・ロケッツのシーナ(鮎川 悦子)さんの出身がこの若松なので、映画のポスターが貼られているようです
ちなみに鮎川誠さんは久留米出身
続いて夜の通りを撮影してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/ebb7f41daf5a318622478fc5f23d073d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/95a25fd8e6e64947ea8657192b65937c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/bf4bc82c87f78b4ed565a1c62a95aa21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/99/d8af0b08326e8538c197bf3f72aed331.jpg)
若干ブレていますが、ブログであれば全然使えるかも
どれもかなり暗い場所ですが、なかなかの写り「最新のスマホは恐るべし」ですね(汗)
正直に書いてしまうと、SNSやブログであればスマホで本当に問題ないレベルですよ
コンデジのRICOH GR IIIの使用頻度が確実に減るな…
正直に書いてしまうと、SNSやブログであればスマホで本当に問題ないレベルですよ
コンデジのRICOH GR IIIの使用頻度が確実に減るな…
唯一気になる点は
街頭のゴーストやフレアかな、今回のXperia1Vにはレンズプロテクターを装着しているので標準の状態よりも発生しやすいかもしれません
画質に拘る方は、レンズプロテクターなし をおすすめします
続いてメインの若戸大橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/f6dd158bbb03307d40690a84ea1e29a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/49786ace298a76feacebd9cbe37faf31.jpg)
相変わらず機材テストには素晴らしいロケーションですね
Xperia1Vの感想ですが
手持ちとシャッタースピードの兼ね合いでノイズリダクションがちょっと強いかな…という印象
でも今回はほぼAUTOで簡単に撮影しているので、設定を追い込むか、三脚などを使ってブレを抑えられば、もっと画質は上がると思います
これはコンデジに続いて広角レンズの出番も減りそうだな困った
今回使用したスマホ