スラパパがレゴラスを叱る時、いつもは怒ったあとに次からは気を付けろ的な許しの一言を入れるのに、たまにカッとなってそのまま部屋から追い出すだの自分が立ち去るだのやっちゃって怒りっぱなしみたいな状態になってしまった時のスラパパ、多分怒られた本人よりヘコんでる。
#NZMustDo Walk in the footsteps of Bilbo Baggins at Hobbiton with @HobbitonTours pic.twitter.com/bUBFjy9K0V
スラパパに踏まれる感覚を味わえるとか、レゴラスの攻撃力がスマウグと同等(震動比)とか、聞けば聞くほどIMAXだったかHFRだったか4Dだったか、なんか忘れたけど見たくなる
「スランドゥイルはトーリンが何故ここにいるか知ってるんです」
「(訊問は)情報を得るためじゃないんですよ。僕はトーリンを跪かせたいだけなんです(笑)」(再掲、リー・ペイス)#ホビット
twitpic.com/dnzqq9
twitpic.com/dnzs2d
■3019年3月15日■ ペレンノール野の合戦の最中、呪われた軍を率いてミナス・ティリスに到着した。共に敵を破り、勝利後に彼等を呪いから解き放った。
無言ふぁぼとか全然大丈夫だしオールオッケーなんだけど、ふぁぼってくれた人の足にしがみついて「待って待って待って詳しく話そう!?!?」ってすがりたい気持ちは正直あります
4月15日はルーク・エヴァンズ氏の誕生日なのでその日の21時からTwitterで映画『三銃士』の同時再生してファンの皆さんでルーク氏の誕生日祝いませんか?タグは #祝415三銃士 興味ある方はリツイートとお気に入りお願いします。皆さんの参加お待ちしています
そうそう、今日のラテは3DなBeornさんだったの(´∀`*)凄い!可愛かったよー!
束展明日まで(夜終わるの早いらしい)から、行ける方是非! #束展 pic.twitter.com/6aGRzqt5G5
そうそう、今日は南町田のIMAX HFRをでホビットを観てきました。IMAXで二部を観たのは初めてだったのでなかなかのド迫力に感動。特にスマウグの動きは素晴らしい。
グランドピアノはイライジャが今にも失神しそうな顔でピアノ弾いててかわいいしキューザック必死だけどほんとやってること馬鹿だしというか映画全体めっちゃ馬鹿だけどそれ分かってて真面目にかっこよく撮ってるのも馬鹿
"@kurosiro2014: スラ王が「レゴはタウを好き」って言った原文のセリフ、ガンダルフが「ビヨルンはドワーフを好きじゃない」と同じ単語なのでそういう意味だと思います。
好意は好意だけど。
恋愛だ!って騒いでるの日本だけだったりして。
オタクだからって!ガンダム語れると思うな!プリキュア見てると思うな!AKBのメンバーを知ってると思うな!同人誌買ってると思うな!創作やってると思うな!BL趣味だと思うな!鉄道詳しいと思うな!軍事に興味があると思うな!オタクは!専門職だ!専門外のことは!知らん!
"@ayano_bot0: アルプスの少女ハイジ※トライさんはいない
#名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる"
更に。
ドイツ人はアニメのハイジをドイツ制作だと思っている。
噂だと、日本制だと言うと「違う、作者※の名前が独語だろう!」と言われるらしい。飽くまで噂
※スイス人
だんだん発言がアレになってゆくトーリン(吹き替え)は、まんまハンタ一兄を連想させる。
(話し方や声が)
1部はプリズンブレイク的な紳士的な話し方だった気がする…… pic.twitter.com/JFgeZ7ieLB
ホビット2部観たら、当然1部を見返してみたくなるのですけれど、LOTR二つの塔を見返してみてからホビ2を再び観ると「おおう!」となるのでお勧めです☆彡
PJ意識しているのかな?
比較してみると面白いシーンがたくさんあります☆
エルロンド卿とスランドゥイル王の親馬鹿っぷr
音を出して動画が見られ、好きにポテチをつまむことができ、許されたときだけにゃんこをもふることができる、あの懐かしいおうちにかえりたいとシュンが思うのは、しかしこれが最後ではなかったのです。
ビルに映った朝焼け空
(via reddit.com/r/pics/comment…) pic.twitter.com/aS0jGUw5eX
そう言えば、去年ドイツの友人に教えてもらったスイスのトールキン博物館どうなったろう……と思ってたら……
私に独語ができれば(T_T)
友人にガイドしてもら……いやいやいや。
youtube.com/watch?v=VBGi1L…