岡山県の迷子犬 「せー太君」
— さらさらさらさら (@arisama16) 2018年5月25日 - 16:59
5/16に玉島長尾から脱走、現在未だにお家に帰れてません。飼い主さんは待ってます。情報拡散お願いします!特徴はピンと立ったお耳、左右で長さの違う前足の白ソックスです! pic.twitter.com/fjaUnFHaNS
#迷子犬 #迷い犬 #拡散希望
— 迷子犬の掲示板 (愛犬家同士の助け合い) (@maigo_dog_) 2018年5月25日 - 09:14
#北海道 #北広島市 #虹ヶ丘公園 で #パグ を保護しました。飼い主さんは居ませんか?皆さんご協力お願いします🙏 twitter.com/jlebabon/statu…
迷い犬です!パグ ?
— J (@JLebabon) 2018年5月24日 - 22:56
北広島市虹ヶ丘公園にて保護。
吠えません。首輪無し。
ちょっと太め。
お手、お座りできます。
拡散希望!!
#迷い犬 #札幌 pic.twitter.com/q2PY2vK8aN
迷子犬
— るび (@rubeus0708) 2018年5月24日 - 21:48
本日保護しました。メスのテリア系中型犬、穏やかな性格。
飼い主に心当たりのある方情報お願いします!
問い合わせ先:動物愛護センター(電話:045-471-2111 FAX:045-471-2133) pic.twitter.com/rdALeh3v3y
🆘🆘
— 浪速のプーちん (@Kym0Vg) 2018年5月25日 - 05:42
長崎県動物管理所
期限➡5月25日🚨🚨
性別➡㊛
年齢➡4〜5歳➡約10歳
犬種➡黒茶犬➡黒白茶犬
体重➡約10㌔
※飼主様他界で行き場なし➡出来れば2頭譲渡希望➡1頭ずつ可
#里親急募 #一時保護急募 #長崎県… twitter.com/i/web/status/9…
【迷子犬の掲示板】岩手県盛岡市で柴犬?を目撃しました。情報提供と拡散お願いします! #迷子犬 #迷い犬 #岩手県 maigo-pet.net/dog/1288
— 迷子ペット.NET (@maigo_pet_dog) 2018年5月25日 - 18:10
🆘🆘🆘🆘
— 浪速のプーちん (@Kym0Vg) 2018年5月25日 - 17:58
香川県中讃保健所
迷子犬🚨
性別➡㊛
年齢➡老齢
犬種➡茶犬
体格推定➡中型
保護日場所➡5/24➡丸亀市垂水町
※うす赤色首輪(切れたチェーンナスカン付)
#迷子犬 #香川県丸亀市垂水町 #収容犬情報 #茶犬… twitter.com/i/web/status/9…
この首輪とこの子に見覚えはありませんか?
— ワーキンングまま (@ichi2004_262) 2018年5月25日 - 08:56
市原市牛久中宿踏み切りにて5/17日に保護。
この子ご近所さん飼い主さんに教えて上げて下さい。男の子です。とっても元気です。😊 pic.twitter.com/YVkN3qWvFl
拡散よろしくお願いします!
— さち (@saacchi1106) 2018年5月25日 - 08:50
香川県 中讃保健所に迷子のワンちゃんが保護されています。
飼い主さんは至急お迎えよろしくお願いします。
保護日 2018年5月24日
保護場所 丸亀市垂水町
メス、老齢
うす赤色首輪
チェーンの切れたナ… twitter.com/i/web/status/9…
【迷い猫情報】
— しんとら (@sintoracat) 2018年5月25日 - 12:34
養父丘1丁目付近でとても可愛いとらじまの子猫が知人宅に迷い込んでいるそうです。
首輪などはないそうですが、とても懐いているそうです。
迷い猫探されていらっしゃる方、情報お待ちしております。
#迷い猫 #枚方… twitter.com/i/web/status/9…
えっ、なにこれ。俄かには信じられない。
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2018年5月25日 - 16:14
「米朝戦争が勃発したら、戦費の大半を韓国と日本が引き受けることになっている」って、文大統領と安倍首相はそんなことをトランプ大統領に確約したの? これ本当なら大問題でしょ! twitter.com/IWJ_sokuhou/st…
や、どうも。俺の特設サイトができましたよ。
— 俺、つしま (@tsushimacat) 2018年5月24日 - 19:08
いろんな情報が少しずつ増えていくそうだよ。
どうぞよろしくお願いしますよ!
shogakukan.co.jp/pr/tsushimacat/ pic.twitter.com/AoH7DAGnVx
残業代は払わなくても残業は無くならない(むしろタダで残業させ放題)万が一過労死しても企業が責任を追及されにくくなる(労働時間の規制が無意味になる)。これが高プロの正体ではないかと思っています。今は残業代込みでローン組んだり生活している人も、それができなくなるんじゃないでしょうか?
— 中林 香 (@kaokou11) 2018年5月19日 - 10:41
新たに猫を迎え入れた時に、先住の猫と相性が合わないときは、まずはフェロモン療法をためしてみましょう、フェリウェイ®︎というフェロモンを使いましょう。またタオルで新しい子を拭いて、同じタオルで先住の子を拭くということを毎日数回数週間繰り返してみてください。これも効果があります。
— 藤井動物病院 (@FujiiACC) 2018年5月25日 - 07:57