
3/10(土)13時半~15時半
保護猫の譲渡会+よろず相談会
天白生涯学習センター 2F
名古屋市 天白区 天白町島田 黒石 4050
1.TNR、地域ねこ活動 相談対応
● 餌やりを継続できること
● 管轄の保健所や自治会に報告できること (同行できます)
● TNR の後、ねこが増えないよう、危害を加えられないよう見守ること
◆「子猫は発見されたときが命の分かれ目」と言われます。
そのような、生まれたときから飼い主がいなくて、
乳呑み児のときに捕獲され、悲惨な最期を迎える、
猫を増やさないために、TNR について相談対応します。
2.「里親になりたい方と ねこ とのお見合い会」
● 飼い主のいない ねこ が新しい出会いをお待ちしています。
● ビビッとくる ねこ がいないか、見にきてください。予約不要で、入場無料です。
※当日、猫のお渡しはできかねます。
実際に会っていただき、良いご縁がありましたら
日時を決定後、お試し飼育期間を設けています。
※猫を迎えてくださる方々には、
不妊去勢手術、完全室内終生飼育等の条件をつけさせていただきます。
私たちが保護し育ててきた猫たちの 「命のリレー」 にとって
里親さんにアンカーになっていただくためのものです。
男性だから、一人暮らしだから というそれだけの理由で
里親さん希望の方をお断りすることはいたしません。
いつさとの里親会情報
ぺっとのおうち 「イベント情報」
協働開催活動グループの HP など
一般社団法人 愛知・地域ねこ応援団
名古屋港 TNR プロジェクト -3710-
天白トラブルゼロ!?
問い合わせ
foster.niji☆(☆→@gmail.com)樋口まで
どうぞよろしくお願いいたします。
今日も今日とて朝4時から仕事
椅子を取られたコマコマが恨めしそう

Canonさんも寝ぼけてるのか、なんだかボケボケな写真




寝ぼけながらクッチャクチャなとこで遊ぶコマコマ
夕方、ごはんが終わって、みんな安堵した頃
シマ蔵が探検したいと言うのでおつきあい

初階段



もういいそうです笑


鷹揚に自分の部屋に戻るシマ蔵だった