<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
私にも16年が流れているのだな…恐ろしい
でも健康に長生きしましょうね、お互い
月日のたつのは早いですね。
私たちもそれだけ年を重ねた訳で、
どうりで最近関節が痛いわって思いました。
胡ぼんくん、ぜひ新記録を樹立して下さい。
療法食レベルの価格で定期的に飲ませることできるなら、今の飼い猫の使いたいなあ
うちのネコも同じぐらいの年齢で、まだ元気で若々しいです
毎日運動会して、沢山食べて飲んで出して、おもちゃで遊んでるから、あと3年ぐらい行けそうな気がする
中身おっさん入ってそう
さぁ、踊りましょう♪
ヤギぼんズ、暑いもんね しぶしぶがかわいい おやびんといたいのね😊
寝姿に癒されました❤
ヤギぼんズも可愛いです♪
埼玉の譲渡会のニャンコ達に、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
ずっと元気でいてね〜^^
毎日の暑さには、うぇ~~~💦ですね
シブシブ付いて来ているオレちゃんの、姿がまだ見えない場面に実感が。
ボクちゃん、リーダーシップがあるね
日陰を歩いて賢い〜
そんな二人カワイイです^^
うちは最高が13歳で今年その記録を超えそうな子がいます
やはりガンバレ!記録を作れ!と日々応援してます笑
コボちゃんお誕生日おめでとう!
おめでとう☆☆☆✨
王子マイペースな所が
良いのかな?♥♥♥(癒し)
ぐっすりですねぇ🌻
あれ?誰かの声が…🐈
ヤギもお付き合いって
あるんだね♬♪
(足がピース)
ボクちゃん大人!?
皆様、暑さに
めげず健やかに!
ありがとう⛄
元気でのんびり健やかに過ごしてね。
かわいいもんね◎
【猫は永遠の赤ちゃん】と言ってた♥
やっぱり王子MMM
ステキでしよ( ˘ω˘ )
ということは、私がここを閲覧するようになって16年経つんだなと。
胡ぼ君の「あんよいたい~」って泣いてるあたりから読み始めたから。
うわー、私もトシクウワケダ(´-`;)
そしてこれからも見守りつづけます。
これからも穏やかに過ごせますように
長生きしてね。
ヤギぼんズの歩くところだけ草が生えていない。
これも、「けものみち」っていうのかな。
愚連隊ジジさま🎉
人生ゆっくり生きてくださいね
元気でいてくれるだけで私も頑張ろうと思えます。
ポッちゃんの記録も抜いてくだされ〰️くるねこ家長老猫はいくつになってもカワカワ🌹のステキ王子でし✨
ヤギぼんズもええ子ですねー😍
最近、歩き方がじっちゃんになりました
くるさんには安心し切ってるのかもね。
ヤギーズはいつも一緒なのね。日差しがホントに暑そう!明日も最高35度だとか。熱中症に気をつけて!
これからも健康でね!!
胡ぼ爺、穏やかに長生きしてね♡♡♡
オレちゃんは暑さに弱いのですね
ボクちゃんは暑いの(そこそこ)平気なのね
しぶしぶついて来るとこが可愛いです💛
ポっちゃんを、追い越そうねっ。
我が家の留婆も同い年で我がままマイペースで
元気なの☺️
これからもかわいい姿たくさん見せてね
化け猫認定のバッチもらおうね^_^
俺ちゃんは夏バテですね。
僕ちゃん元気。
良いことがあるかもで後をついて行く感じ。
元気でね😃
七夕なんだね、誕生日。
さすがプリンス。
このまま長〜く健やかにね
とぜひ歌っていただきたい♪
胡ぼ王子のステキは無限大❤️
体に気をつけて、ご機嫌良く元気でいてね💐
健やかなり
いつまでも王子だよ
ほんとヤギ~ズは
寂しがり屋さんだよね~
どこからみてもホントに可愛い
ポッちゃん追い越しても怒らないよ〜頑張るのだ!!
胡ぼちが元気で嬉しい。
このままキープでお願いします。
「さあ、カワイイ僕をステキに撮るのでし!」
胡ぼんくんのビボウがまぶしいでしー!
ついこの前のような気がするのに、もう9年も経つなんて、婆さんになるわけだ。
胡ぼん君が健やかで有ります様に❤️
丁度胡ぼりんが登場した頃であり、それから16年間、ずっと胡ぼりんを見続けていました。
最近は眠っている写真が多くなりましたが、毛並みも良く若いころと変わらず健康そうで本当になによりです。
これからもゆっくり長生きしてね。
秋は遠いけどマイペースで乗り切ろうね
胡ぼ爺、ハッピバースディおめでとう
まだまだ健康なアクティブシニアでいてね
かわいいのぉ
お爺ちゃんになってもステキ!
健やかに過ごしてね!
昔からずっとファンだよ。
まだまだ元気でいてね。
ずっと穏やかに居てね♪
ボクちゃんがオレちゃんをリード!頼もしいわぁ☆
ちゃんと日陰歩いて偉い!
暑い中、頑張ったねぇ。
偉いぞ、ボクちゃん、オレちゃん(๑>◡<๑)
元気が何より
ありがたいことです。
てか、そんなにヤギ見ない(^^;
この調子で健康王子を貫くのだ❤️
はやいなぁー。
時間の経つのは