<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
ヤギさんは、何でも食べると思いましたけれど‥(^^ゞ
馬はリンゴが好きで、バナナはもっと好きみたいです。
馬にバナナあげたYouTube動画は衝撃的でした。
口の中の食べ物を全部出して、バナナにかぶりついていました。(笑)
私は動物はみんな大好きです❤
千葉市の譲渡会のニャンコたちに、優しい家族とのご縁がありますように☆彡
好物のおやつは
1位 スイート・コーンの芯付き
2位 スイート・コーンの皮
3位 にんじん
4位 さつまいも
ちなみに人気イマイチは
スイカの皮(厚い身付)
ビーツ
かぼちゃ
ねこさんは食べそうにないが、ヤギさんも駄目でしたか。
興味深いわヽ(^o^)丿
というか、ゴシゴシ道具二ついるね💛
くるさんが触れ合うと、ヤギってこんなに可愛い生き物なんだなぁと、思います。
カエルや鳥、色んな生き物を慈しむくるさん、大好きです!
ヤギだよね? ( ´∀`)
おかしカワイイ
ハロウィンはかぼちゃくりぬく日ぃやで(?)☆
かぼちゃは生であげたのですか?
煮たり蒸かしたりしてあげたのですか?
気になります…
ヤギさんにめちゃめちゃ懐かれてますね〜♡
たぶん、くるさんに残ってるオレボクちゃんの匂いに、
おうちの(ΦωΦ)ちゃん達はなにか反応してるのかなぁ?
ヤギさんたちも、山羊の好きそうでない食べ物が意外と好物だったり!?
カボチャの他も色々試してみて〜(^^)v
ボクちゃん、トメちゃ混じってない???
カボチャはイレギュラー?
何はともあれ、ペッ、で笑ってしまいました😆🐐
ごしごしは、嫌う仔いないようですね🐐😊😽
里親探しのお仔たちに、
あたたかいずっとのおうちが見つかりますように。<(_ _*)>
ヤギの好物とググったら1位 イチイ、2位 麦類
3位 キャベツと出てました。
キャベツの葉は好きでもブロッコリーの葉は嫌いって子もいるみたい。
カボチャ、美味しいのになぁ。
僕にもゴシゴシ〜!っておねだりしてるのかな?
確かにカボチャって、自然界でヤギが食べることはない気がする…。
愚連隊ならず
駆除隊?
ふう〜ん、ヤギさんはカボチャ、好きじゃないんだ〜!
カボチャと言えばですが、ウチの庭に零れ種で育っていたカボチャが、実がなり始めると途端に、小さいのに片っ端から何か動物に食べられていたのですが、1つだけ、生き残って大きくなってきました〜!
頭ゴシゴシは猫にも山羊にも犬にも!
大人気ですね~
たしかにマイペですねー
ヤギも猫もマイペースなのは一緒。
かわゆ(*´艸`*)
(腕絡めてまで)甘えるんですね
可愛いね
かーわーいーい!
オレちゃんが一生懸命お手々を絡めて
くるさんにごしごしをお願いしているのがカワイイでしね❤️