家のそばに お寺があり 檀家さんの お墓があります。
みなさんは 常に(年中) 綺麗なお花を供え お墓の水を換え お掃除します。
ワタシは 年7回(お彼岸2回、盆、年末、花祭、命日)以上 お花を買います。
(先祖のお墓が3つあるので 墓花6組と 仏壇2組と 神様(榊)2組 と お供え物(果物) 計1万5千円?) 汗;;;・・・
家の近くなので できるだけ毎日 お水を換えることを 散歩としています。
不思議な?ことが あるのです。 お花を供えてないお墓に かわいいお花が一輪 供えてあったり・・・ ↓ 寺の花(あじさい)が供えてあったり、 1円玉が 供えてあったり・・・・・・
????? センスあるね!!? 誰???
ある日 よそのおばさんが 大声で 怒っていました。
「うちの カサブランカ(ユリの花) ちぎられてる~~!! 腹が立つ~!!!」
「あの ばあさん が やったんよ~!!!」 と こっそり 指さし 親しくないワタシに 教えてくれます。
犯人は お寺のおばあさんのようで? 95歳は越しています。
(そうかぁ お寺のおばあさんだったの? カサブランカおばさん そんなに 怒らなくても~・・(ワタシ))
(そんな毎日 見栄張って お花活けなくてもいいのよ~! 友達は云います。)
夫に 話をしたら (「お寺のおばあさん 100歳近く 超越してるから ご先祖さん達の 声が聞こえて、『この花 あげるね』って いうの聞いて 分けてあげてるんやろ~」と)
そんな こんなで 私の毎日の墓の水換えは 楽しみが増えました。
どこの家?のどんなお花?を ちぎって、 今日は 誰の墓にに供えてるか????
数日まえ、 「ええ~!!!・・ うちの カーネーションがない!?! どこに?? 」 キョロキョロ???
ワタシんちの 年中花を供えていないのですが、5日ほど前 義父(夫の父)の命日だったので、
組花を 義父&義母の墓と 義祖母の墓に 供えてました。 義祖母の墓のカーネーションが ポキリ!されています・・・。 そして まだ 墓のない新仏さんちに 置かれてました。
おいおい・・・。 まぁ いいかぁ~。 ちぎられたのは義祖母のお墓、 義父の命日だったし。
ビオラのポットを墓に放置しておくと 種が散って小さなビオラが咲き乱れます。(ワタシちじゃありません・・そんな大胆な事ワタシできません!!)
うちの 古くから(豊臣秀吉が三木城を攻略した以前?)の地域 古くから続く家と 新しい家が 1000軒ほど あります。(そこそこ 街です。)
町内会・寺・神社・お地蔵さん・祭(お相撲大会・運動会)・消防団・婦人会・水利組合・・・・・
皆様 なんとなく 想像できそうですよね? 歴史、文化、宗教? そんな いい所 & 悩ます所・・・