2~3日書いていないので風邪ひいてしまったかと思ってた、ってKちゃんに言われましたが、確かに風邪引いたのかゾクゾクしてずっとウトウトしていました。

Kちゃんの学校では熱を出した子が続出しているらしく、まだまだコロナもインフルエンザもただの風邪も気を付けなくてはなりませんね。

で、家の中でパズルゲームしてました。
パズルゲーム好きなもので。

スマホでやってる3Dの絵あわせゲーム。
こういうの。無料。


最近何度か1位が取れている。


ただね、無料のスマホゲームってどうなんでしょうね。
アメリカにいる孫娘が、学校でみんながやっているゲームをパソコンでやりたい!って言ったらしいんだけど、その手の本職である息子がそのゲームを調べたら、「うわぁ、裏で色々走ってるな~」と言って禁止したって。孫娘からしたら「みんながやってるのに!」ということらしかったけど、やっぱり無料の物には不穏な裏があったりするのよ。
このスマホでは、連絡のためのWhatsAppと、このブログと、このゲームくらいしかしていないので、まぁいいかと思ってます。

このスマホでは、連絡のためのWhatsAppと、このブログと、このゲームくらいしかしていないので、まぁいいかと思ってます。

でも安心のアナログもどうぞ。
最近買ってやっているジャマイカ。
こういうの。

適当に動かして出た数字を使います。
黒い2つを足した数字を、白い5つの数字を使って四則計算で作ります。
上の写真だったら、2、5、4、2、4を加減乗除して41にします。
これは簡単。
(4+4)×5+2÷2=41
4+4=8
8×5=40
8×5=40
2÷2=1
40+1=41 

簡単にぱっと出来るのもあれば、なかなかひらめかないのもあれば、これ出来ないんじゃないの?っていうのもあって、それはメモしておきます。
こういったパズルゲームで脳トレしてますが、ゲーム脳と言われています。
