表から撮ると大変洒落ているんですが、駐車場のある西側の裏口からの一枚。
駐車場は一階の受付で機械を通して貰えば3時間まで無料です。
さて、ここは図書館と言っても小説類は無い気がする。あるのかな?
専門雑誌と児童書はとても豊富です。
館内がスロープで回り込んだり行き止まりだったりするので全部見たかと言われると見ていないのでよく分かりません。
館内やデッキのあちこちに座れる椅子や場所があり、最上階のデッキを出ると小山のような庭になります。
今日は天気が良かったので見晴らしがよい。
右は東武鉄道の太田駅。
まっすぐ前にこんもり見えるのは、東日本で最大の前方後円墳、天神山古墳です。
左を見るとスバルね。
あの一帯は町名もスバル町で、工場もどんどん広げています。
館内にカフェもあるし、電車で通学や通勤している人には時間調整にはもってこいですね。
一回に5冊まで借りられるんですが、2週間では1冊しか読めません。
今日1冊返し、1冊借りてきました。
あ、今日返した本の内容で覚えているのは、「たべっ子どうぶつの前身は動物四十七士というお菓子で、たべっ子どうぶつは動物の種類が1つ減って46種類。無くなった動物はコアラ」です。
本の主題とは全然関係ありません。