goo blog サービス終了のお知らせ 

海外情報徒然草

Il mare è senza strade, il mare è senza spiegazioni.

最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
名無し航空券 (珊瑚)
2017-02-18 19:18:17
guestbook開設ありがとうございます

2回ツアーで北海道に行きましたが、往路は名前入りで復路は名無し航空券でした。。。

確か昨年もそうだったような気がします。
往復でクラスが違ったのでしょうか
返信する
謎のJL (denn)
2017-02-19 00:35:54
搭乗券ではなく、航空券が無記名なのですか???
90年代にあった、無記名回数券みたい・・・

ツアー用のbooking classは、そのようになるのかな。
もしくは、往路・復路でクラスが違う可能性は、あると思います。

名無しやスペルミスの国際線航空券は、乗れません~
返信する
搭乗券です (珊瑚)
2017-02-20 10:56:49
すみません搭乗券です
日本国内は身分証明書無しで乗れてしまうので、テロ対策がしっかりしていませんね。
欧州はLCCでもチェックが厳しいのに。。。

今回も皆様お揃いですか?とちらっと見ただけでチケットが出てきました。
たまたま近くにいた人がカウントされる可能性もありそうです
返信する
ゆるゆるJL (denn)
2017-02-21 18:17:53
そういえば、JLのマイル(国内線航空券)がヤフオクで売られていました。
出品者の名前で、乗るんでしょうね。。。

御巣鷹山系の事故や航空機テロの場合は、どうするんでしょうね。

乗客名簿を、キャリアが持っていないなんて・・・
返信する
搭乗者名 (珊瑚)
2019-09-03 11:37:50
日本では国内線はID確認しないのでテロリストに狙われますね。

修行を誰かに頼むのも可能です。
ジュンとか優とか男女わからない名前ならラッキー。OKA行くだけのバイトとか良いですねー
返信する
Unknown (denn)
2019-09-03 12:53:21
ヤフオクで日系特典航空券、まだ売っているのでしょうか。

ANAも「他人から買った国内線特典航空券では乗れません」と注意喚起していますが。

「OKA行くだけのバイト」で最上級ですか。
バイト代はお金ではなく、マイルで欲しいですね。
返信する
ITM (珊瑚)
2019-09-25 21:28:46
Fラウンジは行く価値あるでしょうか?

HNDの方がいいですよね〜
返信する
Unknown (denn)
2019-09-25 23:17:19
羽田は国内線でもシャワールームがあります。
THE PARKという滝のような水が流れている場所もあります。

伊丹は今冬、新国立競技場設計の隈研吾氏監修ラウンジになり、場所も移転しました。
これまでのラウンジとは雰囲気が大きく変わりましたが、シャワーや滝はないです。。
まだ築8か月なので、新しさは伊丹でしょうか。

国内線はスイートに行くと、ビールがプレモル・エビス系にランクアップします。
返信する
Unknown (r-conti)
2019-09-26 08:46:21
違いはビール🍺ですか^_^
滝はいらないかも〜鯉が泳いでいるんでしょうか🐟

シャワーはOKA.GUMなどでは特に使いたいなぁと思います〜
ドライヤーで乾かす場所がシャワー外に欲しい。。
返信する
JAL vs ANA (珊瑚)
2019-09-26 11:19:25
https://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/ba9927157b0bf6188887fbbad66b9d53

ツアーは断然JALが安いのですが、なぜですか???

同じホテルで1万円の差があります。。。
JALが安く仕入れているのでしょうか。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。