発券指定場所のファミマに行くと、ファミポートに先客が。。
オネエ風のおっさん(客)が、化粧の濃い20代女子店員に何か聞いている。
化粧の濃い女がファミポートにオネエのGotoeat予約番号を入力してファミポート申込券を印刷してしまった。
化粧の濃い女「35枚(25000円分)印刷するので、時間かかるんですけど~。」
オネエ「えっ。」
化粧の濃い女「5分弱です。」
オネエが支払いをしている間に私もファミポートで申込券を印刷。
予約番号を打ち込んで、確認ボタンを押すだけだった!
化粧の濃い女が私を見つめているので、
「私も35枚です。」と告げた。
化粧の濃い女は「オネエの印刷が終わらないと同時に処理は出来ないんで、待ってて下さい。」と。。。
オネエのGotoeat印刷終了(発券完了)をひたすら待つ。
印刷が終わると、化粧の濃い女とオネエは35枚クーポンが印刷されているかどうかを2人で確認し始めた。
で、その後私の支払い・発券。
10分位クーポン受け取りまで時間がかかりましたが、化粧の濃い女がチケット印刷用端末の扱いに慣れていたので、段取りよく受け取れました。