これはね、ここで造るくつしたに必要な最低糸本数。メークアップ一本、裏糸二本、表糸四本、ゴム一本。無地ね。これでいろいろ工夫して形にします。考えるのが面白いの。
. . . 本文を読む
これは糸管、《しかん》と読みます。ゴムはゴムの糸質にあった角度で、このなかだと右上の横になってるの、その下は、綿糸なんかのプロパー糸は、だいたいこれ。左下はポリウレタン。ゴムは立てると全部落ちちゃうから、ちゃんとくくって、強く持つとみんなしたからでてきちゃうし、扱いが雑はダメ、暑いとクチルし、劣化するし、保管は大事。あまり長い間の未使用は捨てます。ポリウレタンも長い間の保管はダメネ。経験から糸の質 . . . 本文を読む