ぼちぼち

楽しく、のんびり。

黄葉もみじ

2021-12-10 23:17:00 | 日記



今日1週間ぶりにウォーキングに行って
出発が遅くなりもう日が暮れてて
着いた頃は5時で薄暗い(^_^;)
もう、紅葉も銀杏も終わってましたが、
拝殿の後ろの護法堂の横のもみじが、
黄色いもみじ?
えっ!(◎_◎;)
あまり、黄色だけのもみじは
見た事なかったような?

ここはあまり陽が当たらないような
場所だから?
何故?全部紅葉は🍁散った後に黄色?
でも、黄色もなかなかいいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

いつものコースで、
私の元気バロメータの階段45段駆け上がり
いつもイチ、ニィ、サン、と足着いたら
数えて駆け上がるのですが、
今日は48段(^◇^;)
いつも数が違うのです(⌒-⌒; )
不思議だなー、
変だなぁー、と思うのですが、
数だけに集中してゆっくり駆け上がると
ちゃんと45段です(^∇^)
今日は3段も多かったので、
駆け上がった上に稲荷神社🦊があるので、
そこで手を合わせ
今日は🦊にばかされたのかなー?
なんて思いながら(^◇^;)本殿へ向かう階段
降りて行きます。
↑上記は冗談で、不思議でも何でもなく
多分駆け上がるときイチ、ニィ、の時に
どこかの1段を2つ数を数えてるだけだと
思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
でないとおかしいでしょ!( ̄^ ̄)

※12/13 最後の黄葉





話変わりまして、
ニャンと!


私はダ○ソーの回しもんではありませんが、
先日の加湿器と一緒に買った
レンジでチンの温泉卵です🥚
こ、これも優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵)
めちゃくちゃ、イイ💕
蓋をあけて卵🥚を割り入れる
黄身に4.5箇所楊枝でプチプチする
卵🥚にかぶるくらい水を入れ蓋をしめる
レンジで600W 50秒〜1分(好みで調整)
蓋の穴から水を捨てる
出来上がり💕

シーザーサラダにもってこい\(^o^)/
2分あれば出来上がり💕
娘に大ウケでハマり連日チンしてる!

温泉卵🥚の出汁
・水…100cc
・ほんだし…小1/2
・塩…小1/2
・醤油…少1/2
・酒…大1
・ネギ少々
↑まだ作ってないんだけど(^_^;)
なら載せるなよ!ですが、
プラス1分でできるかと(*^ω^*)
↑作ってみました!
塩は控え目にしたほうがいい(^_^;)
みりんを足してもいい感じ
少しアレンジしてもいいかも!
へへ、あしからず(๑>◡<๑)
でも、美味しくペロっと食べちゃいました!

※トップの写真は境内の八重のサザンカ?
色が綺麗だったので。

※オマケ12/13








おわり(๑˃̵ᴗ˂̵)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする