今日のお天気予報は曇り一時雨
まだまだ寒い日が続きそうなので
このまま、マフラー作って
買いにいかなくても
粉に砂糖19g
おー!お昼過ぎてたー!
今日の雨予報は
おとなしくて写真撮っても
いつもは4等分にするのですが
さぁ、そろそろ晩御飯の準備です♪
食感は、強力粉だけで作るよりも
バカリズムさんのドラマ
(8:30 7℃)
最低気温1℃ 最高気温10℃
昨日の夜の心拍
今日の朝の心拍
天気予報はいまいちそうだけど
今の所、お日様が出てるぅ~
と思って外見たら…
空は意外と白くてほんのり青い☆
あの太陽の当たり方は
もう少し青空ありそうだったけど…
でも、どんよりしてはいないので
でも、どんよりしてはいないので
お洗濯しちゃおう~♪
先日、いちごの花が編めそうな
レース糸がないかなぁって
押し入れを探してたら…
編みかけの靴下を見つけた♪
ここまで編んで何故やめたのか…
ここまで編んで何故やめたのか…
当時の自分に聞いてみたい…笑
あと少しなのに…笑
編むのは、足首の所だけなので
すぐ完成しました♪
今の時期に履けるから
この時期に見つけたのは
ラッキーだったかも♪
(夏に見つけたら、多分…
そのまま箱に戻してたかな…笑)
まだまだ寒い日が続きそうなので
活躍してくれそうです☆
あと、こちらも出てきました☆
以前、娘のフード付きマフラーを
作ったときのフード部分の試作☆
このまま、マフラー作って
自分用にしようとも思ったのですが
糸がなくなり
そのままになってました…
まろんにかけてみたら、
切れ目があるので
ちょうどいい~♪
かけてもおとなしくしてたので
これは、まろんに
プレゼントしようと思います♪
(草の上で寝てる…笑)
で、肝心の探してたレース糸は…
いちごに使えそうな色のは
これだけでした☆
でも、黄色があったのは嬉しい♪
買いにいかなくても
いちごの花が作れそう~☆
お洗濯が終わったので干してから
今日は、初の米粉を混ぜたパンに
挑戦してみようと思います☆
初で米粉100%はちょっと怖いので
いつもは強力粉230gで作りますが
今日は試しに、
米粉100g、強力粉130gの
割合で作ってみようかと♪
水分量がわからないので、
生地の柔らかさを見ながら決めます☆
とりあえずは、ぬるま湯65gに
砂糖1gとイースト2g入れて
10分予備発酵します♪
この間に強力粉を130g測って…
思ったら、あとちょっとしか残らないので
全部入れてしまおうと思います☆
強力粉全部で153gなので
この後、米粉を230gになるまで
入れていきます☆
全体で230gにしたいので☆
粉に砂糖19g
(予備発酵で1g入れてるので、
-1gで19g、合計は20gになります)
塩2gを混ぜておきます☆
バター10gは
冷蔵庫から出しておきます☆
牛乳は、いつもは110gなのですが
今回米粉はグルテンフリーなので
水分量がやってみないとわからないので
牛乳で調整したいと思います☆
最初は、牛乳80gで様子見ます☆
おー!お昼過ぎてたー!
頂きものの揖保乃糸があるので
ワンタンスープ塩味に
もやしを入れて
煮麺にしたいと思います☆
以前、ブログを拝見してた時に
ワンタンスープでラーメンを
作られてる方がおられて~♪
おぉ〜〜‼️ワンタンスープの使い方、
そういう手もあったかぁ〜♪って
発想が素晴らしいなって思ったので
そうめんでちょっと真似っ子☆
ほんと、いろんな方のブログ拝見してると
勉強になります(*^^*)☆
お昼ご飯にします☆
お昼完成したけど
パンもしないといけなくなって
バタバタてしまった
(この時間にしたのは間違いだったな…
って、いつもやってから思う…
学習能力0の私です…そして、麺が伸びる…)
牛乳80gではやっぱり足らなかったので
結局、いつもどおりの110gにしました☆
ご飯食べながら、
20分毎にパンチ入れます♪
最初はこんなに生地が荒いですが
パンチを何度か入れてると
このようにツルツルになってきます☆
この後、一次発酵するので
この後、一次発酵するので
その間(1時間くらいあるので)
近くにお散歩がてらお買い物へ
今日の雨予報は
外れてくれて良かった~♪
青空最高~ヽ(=´▽`=)ノ♪
帰りにたくさんの
青空最高~ヽ(=´▽`=)ノ♪
帰りにたくさんの
カモさんを娘が発見‼️
おとなしくて写真撮っても
全然逃げませんでした☆
帰って来て、パンを確認したら
ちょうどいい感じに膨らんでたので
一次発酵完了です☆
いつもは4等分にするのですが
今回は米粉入りなので
3等分にしてみます☆
いつものシリコンの型に入れて
いつものシリコンの型に入れて
二次発酵します☆
二次発酵完了~
190℃で予熱後
170℃で25分焼きました☆
米粉が入ってるせいか
いつもより膨らみが悪い気がするけど…
食べた感じの食感とかどうなんだろう…
冷めたら切って味見してみます☆
さぁ、そろそろ晩御飯の準備です♪
冷めたので切ってみました☆
切った断面の見た目はいつもと変わらず
食感は、強力粉だけで作るよりも
モチモチ感が強くて
でも、ちゃんとふわふわ感もあって
ほんのり甘くて美味しかったです♪
成形の時の生地の扱いも
強力粉だけより楽だったので
今度から米粉入れたので作ろう♪
少しずつ米粉増やしていって
どのくらいの割合が一番美味しいか
色々と試してみようと思います☆
今日の晩御飯は…
麻婆豆腐、鯖の味噌煮(缶詰)しそ乗せ
味噌汁(べかな、しめじ、
舞茸、お揚げ、小松菜)
ミニエクレア2個です☆
バカリズムさんのドラマ
【ホットスポット】見よっと♪
あのドラマめっちゃ面白い♪
いつもご訪問
ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
追記※ドール(お人形)に関しては
苦手な方もおられるため…
別にドール専用のブログ開設しました☆
【お洋服作り、カスタムなど…】
もし、ドールが好きっ♡な方や
ご興味がある方は、是非こちらも
見て頂けますと嬉しいです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
でも…ドールが苦手な方は
見ないほうが良いかもしれません…☆