
今日のお天気は晴

(9:00 34℃)
この時間で⁉️



もう、8月も終わるというのに
この気温はやばい

大丈夫かなぁ…
ちゃんと秋来るのかなぁ…

今日はパパが、
仕事用の靴を買いたいというので
午前中に靴を見に行って
来ようと思います

今日は特に雲がきれいで

お店に行く途中の景色が
すごくキレイだったので




気に入った靴があって
買えたのでよかったです

あと、最近お米がどこも売り切れてて
なかなか買えないので、
色々と回ってて…
靴買いに行った帰りに
多分ここもないよなぁって
ダメ元でマックバリューに寄ったら
あったー‼️ 



秋田県産のあきたこまちが1袋だけ
残ってて

ダメ元でも寄ってみるもんだなぁって


少しホッとして
帰ってきて、お昼ご飯食べました


先に袖から編んでいきました


見頃の丈の長さ分編んだら

コッチの丸いタイプで
合わせが重ならないので

ジャ、ジャーン❣

毎週木曜日は納豆デーなので
今日は卵黄なしで
のりキムチ納豆にしてみました


あと、ようやく昨日の夜に
カーディガン編み終わりましたぁ

(長かったぁ
)

レース糸でカーディガンを
編むのは初めてで、糸が細いので
編むのは大変でしたが
模様編みだったので楽しく編めました

少しずつ出来上がって来るの見るのは
すごくワクワクします

いつも長編みだけとかで編む場合は
見頃を先に全部編んでから
袖に取り掛かるんですが…
今回は模様編みだったので
見頃を途中まで編んで

途中からは、

途中からは、
先に袖を編んでしまった方が
模様の繋がりがいい気がしたので…

先に袖から編んでいきました


袖が思いの外、大変でした



でも、袖が出来上がると
やっぱり可愛くて

(自画自賛
)

テンション上がります


袖口を広げたままでも



袖口を広げたままでも
可愛いかなって思ったのですが
広いとちょっと邪魔そうだったので
窄める事にしましたが
窄めて正解だったと思います


見頃の丈の長さ分編んだら
あとは、縁を編むだけなので

ラストスパートで
完成~

やっと出来たぁ~


やっと出来たぁ~

嬉しすぎる~



最初は紐で結んで
前を止める予定でしたが
もう少しおとなしめが良かったので
ボタンかなって思って…
で、このボタンを合わせてみたら
このカーディガンは
合わせが重なってしまうと
おかしい事に気づき


コッチの丸いタイプで
引っ掛けるように止めるほうが

合わせが重ならないので
いいかなって思って
このようにしてみました





今まで編んできた
カーディガンの総集編でした

(長い道のりだった…
)

でも、すぐ編み終わっちゃう物より
時間かけて編んだ物の方が
喜びが倍増しますね~

次は、着るのが楽しみです

秋かなぁ~

で、夕方は…パパの髪の毛を
切る約束をしてたので
髪を切ってから
昨日の夜に食べるはずだったけど
定休日で買えなかった
ずっと食べてみたかった念願の
黒毛和牛しぐれ弁当を買ってきましたぁ



わーい








ジャ、ジャーン❣
めっちゃ美味しそう~

焼肉屋さんのだからかキムチも本格的で


焼肉屋さんのだからかキムチも本格的で
お肉は少し硬いけど、お肉の旨味もあって
すごく美味しいです

(私好み
)

また食べたいな~~




今日から、他の編み途中のやつも
仕上げていきたいです

晩御飯食べ終わったら、編もうっと
