毎日楽しく過ごしたい(*^^*)

ドール専用ブログも開設☆
ご興味がありましたら是非♪
https://kuumaron517.hateblo.jp

金木犀のピアス作ってみました☆

2024-11-25 20:10:12 | 趣味【ハンドメイド】
今日のお天気は晴れ~嬉しい~♪
(9:00 9℃)
最低気温4℃ 最高気温13℃

なんとなくだけど
朝より夜のほうが寒い気がする…

今日の朝、お天気が良くて嬉しくて
洗濯2回もして、浄水器の掃除したりして
心拍計り忘れました…

昨日の夜の心拍

今日はお洗濯干し終わったあと
座って測ってみました☆

動いたあとなのに、落ち着いてる♪
これは嬉しいなぁ~☆

そして空も清々しくて
天気がいいのは気分的にだいぶ違う♪

今日は山がすごいきれいに見える
てっぺんにうっすら雪が~☆

雲がなんかいい♪

ほんと今日の空、最高~☆
久しぶりの晴れだからかな♪
明日からまた天気下り坂みたい…
嫌だなぁ…

今日は午前中に
パンを仕込もうと思ったら…
浄水器の掃除でオキシにつけてあるので
水が使えず…やらかしました…
(少し水くんでおけばよかった…)

と言うことで、
パン(クルミチャバタ)は
明日のお昼用なので
午後から作ります♪

今日のお昼ご飯は
長ネギ、しそ、カクテキ納豆です☆


陽のあたる場所でまろんが
毛づくろいしています♪
(きれい好きだねぇ~♪)

お顔洗うのほんと可愛い~♪
(ずっと見てたい♪)

ティモテ~♪ティモテ~♪

また、お顔に戻って~♪

スンっ☆(急に終了~w)


食べ終わって外見たら、
山がめっちゃはっきりきれいに
見えてましたぁ~♪

午前中はてっぺんに
うっすら雪が積もってると
思ってたけど
実は案外しっかり積もってそう~☆

さぁ、午後からは
くるみ入りチャバタ焼きましょう☆

待ち時間に
昨日のワイヤービーズ練習しよ☆

大好きなお花【金木犀】を
作ってみたいと思い…
なんとなくこんな感じかなぁって
花の位置や葉っぱの位置を
変えながら作っていって
もう少しで完成というところで
ポロって何か落ちた…
えーーーー!!

切れるのは想定外だった…
ワイヤーのねじりが強すぎて
動かした時に切れたのかな…

もう一度、挑戦します☆
さっきは、ちょっと花と花の間隔が
広すぎたので、少し密集させつつ
あまり強く拗じらないように
でも、ゆるすぎないように気をつけて…

細かい作業なので、
一つ作るだけでもかなり疲れる…
一応、完成しましたぁ♪

金木犀に見えるかは
微妙な感じですが…
(花が多すぎ?)
でも、お花大好きなんで
良しとします♪

ピアスにしてみました☆
これはこれで可愛いかな♪

今日の空…なんか怖い…

黒い雲のせいなのかな?

そろそろ、晩御飯の準備です♪

パンも仕上げないといけないけど
時間がないので
とりあえずはパンチして
野菜室で待っててもらいます☆

パンは
ご飯食べ終わってから
仕上げます♪

今日の晩御飯は…
豚肉と厚揚げとごぼうの甘辛いため
キャベツ千切り、トマト
ブロッコリー、インゲン、味噌汁
ナスポン酢、柿です♪


今日は、この後は
パン仕上げちゃいます♪

いつもご訪問
    ありがとうございます

お散歩と新たな挑戦(ワイヤービーズアクセサリー)☆

2024-11-24 20:49:32 | 趣味【ハンドメイド】
今日のお天気は結構がっつりな曇り
(10:30  11℃)
最低気温6℃ 最高気温13℃

昨日の夜の心拍

今日の朝の心拍

ちょっと寒くなりだしてから
心拍が下がってきたなぁ~

今日の午前中は
ちょっとゆっくり過ごしてしまいました☆

雨が降りそうな黒い雲もあれば
一部だけ、青空が見えてる所も…

青空がやっぱいい~♪

さぁ、そろそろお昼ご飯です♪
今日のお昼ご飯は…
明太子クリームうどんです☆

今日のお昼のまろんさん♪
美脚を見せて頂きました☆
可愛すぎますねw

お昼食べてたら、すごい晴れてきて
うわぁ~♪空が綺麗~って
思って撮ってみたら
何か飛んでるみたいに撮れちゃいましたw

いつも、太陽に向けて撮っても
こんなふうに
光が伸びる事なんてないのに…
少しずらして撮っても
横に光が伸びてるんだよなぁ~w
太陽の光が強すぎたのかなぁ?

でも、とっても綺麗でした♪

この後は曇ってきて、
雨も少し降ってきたので
ダルマぎくを見に行く予定でしたが
ちょっとやむまで待つ事に…

その間に、ネットで検索してたら、
こんな素敵なものを発見‼️
ワイヤーでビーズアクセサリーを
作ってる方がおられて
これは、可愛すぎる~~~
ワイヤーアクセサリーの作り方 小枝ピアス編 | Craftie Style

ワイヤーアクセサリーの作り方 小枝ピアス編 | Craftie Style

繊細なワイヤーで作るアクセサリー。今日は、シンプルでありながら美しい小枝のアクセサリーのレシピをご紹介します。遊び心もありつつ、普段使いにもぴったりなデザインな...

Craftie Style

この方は、作り方まで詳しく
載せて下さっててありがたいです♪

アクセサリーは
以前から作っていたので
材料や道具は家に揃ってるので
めっちゃ作りたくなって
早速作ってみることに♪
(可愛いとすぐ作りたくなってしまう…
久しぶりにビーズ出したら
色が混ざっちゃってる‼️
立てて保管してるからだなぁ…

白っぽいので作りたいから
この辺の所を拾って使えば問題なし♪

見よう見まねで作ってみました☆
ちょっとまだ微妙な感じだけど…

ワイヤービーズめっちゃ可愛い♪
なんとなくコツは掴んだので
もう少し練習して色々作ってみよう☆

この後は、雨がやんだので
お散歩がてら、娘とダルマぎくを
見に行ってきました☆

おぉー咲いてるぅ~って
近づいたら…綺麗に咲いてたのは
この一輪だけで
後は、こんな感じで
枯れてたり、萎れてしまってました…
行くのが少し遅すぎたなぁ…

葉っぱは可愛いまま♪
ほんとこの葉っぱ可愛いなぁ~☆
でも、これがダルマぎくって
わかっただけでも良しとしよう♪

雨がやんでから出かけたので
出たのが遅かったのもあり
帰りは夕焼けになってました☆

夕焼けも綺麗~♪

さぁ、晩御飯の準備です♪

娘にも手伝ってもらって
ピーマンの肉詰めと
(ピーマンがカラフルで可愛い~♪
   こういうの何気にテンション上がります☆)

しいたけの肉詰め(肉乗せ?)
作りました~☆
すごい大きなしいたけで
28cmのフライパンに
3つしか入らないw
あまりにも大きかったので
切ってからお皿に乗せました☆

今日の晩御飯は…
ピーマンとしいたけの肉詰め、サラダ
ナスと水菜の味噌汁
デザートは、大山みるくまんじゅうです☆


食べ終わったら、
今日もフード付きマフラー編みます♪

いつもご訪問
   ありがとうございます


今日も嵐のライブ観賞と編み物ここまで編めました☆

2024-11-23 20:08:27 | 趣味【ハンドメイド】
今日のお天気は晴れよりの曇
(11:00 11℃)
最低気温9℃ 最高気温13℃

昨日は久しぶりに
編み物したら楽しくて〜♪
ついつい調子に乗って編んでしまって
夜中の3:00近くなってしまった〜

昨日の夜の心拍

いつも3回測るんだけど
途中で寝てましたw
(編み物、夢中になってるとわからないけど
      実は眠たかったんだなぁ…)
今日の朝の心拍

おぉー❣最近、60台増えてきた♪
いい感じ☆

今日の空…すごい雲…

雨降りそうなお天気だし
昨日は、まだ少し痛かったけど
昼間はほぼ横にならずに
動けたので、だいぶ復活したし
今日は娘もお休みなので
そろそろ嵐に元気もらいますか〜♪
って事で、今日も嵐のライブ鑑賞します☆

いつも思うけど…
歌ってほんと元気もらえますね~☆
カラオケも行きたい♪

今日のお昼ご飯は…
ライブ観賞用のおにぎり2個、
かぼちゃペースト(余り)
トマトジュースです☆


今日の嵐のライブはこちら♪

今日のライブも
めちゃめちゃ楽しかったぁ~♪

曲と曲の繋がりとか
演出とかほんと毎回凄くて
ファンとの一体感というか…
全てにおいて感動で
楽しませてもらいました~☆
めっちゃ元気出たぁ~☆
いつもありがとう~♪
嵐~☆

今日は見終わったあと
晩御飯の準備まで
まだ少しあったので
編み物してました☆

昨日こんな感じで幅広に編んでたら
巻いたときにすごい事に
なりそうな気がしたので
早めにほどいて…
この幅で編み直しました☆

首にこんな感じに巻くし
このくらいがちょうど良さそう☆

もう少し掛かりそうだけど
完成が楽しみ☆

さぁ、晩御飯の準備です♪

今日の晩御飯は…
牛タン塩丼、水菜としいたけのスープ、
インゲンとブロッコリーのおかかマヨ和え
柿です☆
デザートはこの前東京で
我が家用に買ってきた

マドレーヌ(紫芋と和栗半分こ)


今日は毎週土曜日恒例の
Beちゃんとのスカイプなので
たくさんお話してきます☆

いつもご訪問
   ありがとうございます

お買い物も、編み物も出来るようになりました☆

2024-11-22 20:53:03 | 趣味【ハンドメイド】
今日のお天気は雲が多めの晴れ
(9:00 12℃)
最低気温9℃ 最高気温16℃

昨日の夜の心拍

今日の朝の心拍
夜は少し高めだったけど
久しぶりに60台見た☆

痛みもだいぶ良くなってきたし
今日は農協行けそうです☆

行くときになったら雨が降ってきて
昨日なら天気良かったのに残念…
今週買い物行けるかなって
不安になるくらい痛かったから
行けるようになってよかったです♪

農協に行ったら…
鉢植えにいろんなお花が植えられて
飾られてました☆




どれも素敵に植えられてました☆
寒くなっても、こんなにきれいな
お花が見れるのはいいですね♪

農協の帰りに
雨の中写したいつもの景色☆
午前中なのに、夕方っぽい色の空…
雨降ってるからモヤってる☆
雨降りは嫌だけど…
こんな景色も悪くないなぁ~♪

今日のお野菜達は…
水菜、グリーンリーフレタス、ニラ
ピーマン、ブロッコリー、チンゲン菜

みつば、しいたけ2種類
すごいおばけのように
大きなしいたけが売ってたので
思わず買ってしまいました☆


帰ってから、お昼ご飯です☆
毎週金曜日恒例の納豆に
しそ、長ネギ、オクラ刻んで混ぜて

卵黄、カクテキキムチで完成です☆

納豆、昔はそんなに
好きじゃなかったのに
今大好きになりました♪

午後からもお買いものに行って
帰ってきてからは、
編み物してました☆

体が痛かった時も、
痛くて編む事は出来なかったけど
ずっと編みたい気持ちはあったので
編み物が出来るくらいまで
復活できてよかったです☆

ほんと、次から次へと
体の不調が出てくるなぁ…って
でも、良くなってくると、
また次もあるんじゃないかって
不安になってしまうけど…

一番は…大きな病気などが家族ではなく
いつも私って所が救いです☆
もしこれが家族が…って考えたら
そっちの方が精神的に
しんどいと思うから…

なので、だいぶ復活したし
大好きな編み物をして
楽しんじゃおう~♪

娘のフード付きマフラー
ここまで編めました☆

スタートの幅ではマフラーにしては
細いので、増目をして
幅を広げて、このくらいで
まっすぐ長く編んで
いこうかなって思ってます☆

どうなるのか、この先未知なので
また、変ならほどくかもですが
とりあえずは編んでみます♪

出来上がりが楽しみです☆

そろそろ晩御飯の準備です♪

今日、アジが安かったので
久しぶりに丸々1匹のアジを
買ってきました☆
魚焼きグリルを使いたくないので
オーブンで塩焼きしてみます☆
オーブンは初挑戦です‼️

最初、ネットで調べたら
アジの塩焼き
170度20分って書いてあったので
その通りにしたら
なんかちゃんと焼けなくて…

温度上げて200度とかで
10分くらい焼きました☆
うちのオーブン弱いのかな?

アジの塩焼き焼けましたぁ♪

今日の晩御飯は…
アジの塩焼き、壬生菜と油揚げの味噌汁
ちくわきゅうり、炊き込みご飯、
マスカット、ゴールドキウイです☆

デザートは、大山みるくまんじゅうです☆

お魚をオーブンで焼くのは
初めてでしたが、
身がふっくらしっとり焼けるので
良かったです☆

この後は、
ドラマ【オクトー】見ながら
編み物の続きしよ〜♪

いつもご訪問
   ありがとうございます

今日も家から出ず、過去作品【カスタムドール】☆

2024-11-21 20:12:35 | 趣味【ハンドメイド】
今日お天気は雲が多めの晴れ
(9:00 12℃)
最低気温8℃ 最高気温14℃

昨日の夜の心拍

今日の朝の心拍
80超えてる…やっぱりずっと
布団に入ってると少し暑いからかな…

少しずつ痛みも和らいできて
昨日よりもまた少し
良くなってる気がするのですが
(調子に乗って動いたら…)
またひどくなると怖いので…

今日は毎週恒例の農協は
まだ行くのやめておこうかな…
明日の朝の様子見て
明日もパパ休みだから
明日でも行けたらいいな♪

でも、お昼は簡単なものなら
作れそうな感じなので
冷凍しておいた頂き物の
生フランスパンで
サンドイッチにしよう~♪

具は先週買ってきておいたので
生ハム、スライスチーズ、
レタス、きゅうりサンドと
鯖大根マヨサラダ、レタスサンド

こんな感じでサンドイッチにしました


今日は空も綺麗~
光が神々しい~☆


こんな空も好き♪
おっ‼️なんか羽ばたいてる‼️
大きな鳥に見える~☆

今日もどこにも
お出かけ出来なかったので
また少し過去の作品を…
今回は、ドールのカスタムです☆

以前は、セリアでこんな感じの
ドールが売られてました☆
(今も売ってるんだろうか…)

この子達は身長10cmくらいかな
昨日のおそ松さん達と
同じくらいの大きさです☆

このままでも充分可愛いのですが…
100均だからなのか、髪の毛ほどくと
頭のてっぺんの髪がなく、ハゲてます…
ちゃんと髪の毛をはやしてあげたいのと
自分好みにカスタムしてみたくて…♪

作る作業の写真もあるのですが
作業工程は、苦手な方も
おられるかもしれませんので
大丈夫そうな所だけ載せておきます☆

まずは髪の毛作りから
ごくごく普通のアクリル毛糸を使います☆

このくらいの長さで切ります

ここから、写真がなくて
毛糸の色が違ってますが
やり方はどの毛糸も一緒です☆

こんな感じで、数本まとめて
フリンジのようにくくりつけます☆

ペット用のブラシでときます☆

こんな感じになるまでといてください☆

ヘアアイロンで伸ばすと艶が出て
髪の毛みたいになってきます☆
あまり高い温度ですると縮れてしまうので
低い温度でしたほうがいいかと思います

これをはさみでカットして
ボンドでくっつけていきます☆

乾いたらエフティング完成です☆

髪の毛の準備ができたら
お顔を消して書き直したり、
髪の毛を抜いてくっつけて行く
作業になるのですが…
ここは、苦手な方も
おられると思うので省略します☆

お顔描いて、髪つけて、
カットして、お洋服作って
着せたら完成です☆

(右)元々の子と
(左)カスタムした子
並べてみます☆同一人物です☆
自分好みにカスタムしたとはいえ
でも、やっぱりどっちも可愛いなぁ~♪
この子達よりさらに小さい子達もいて
身長5cmくらいかなぁ~

この子達もカスタムしてみました☆
流石に体が小さすぎて、
洋服作れなさそうだったので
編んでお洋服作りました☆


髪もいろんな毛糸で作れば
こんな色も可能です☆


この色の毛糸で作った時が
一番きれいでした☆

これです☆ホントきれい♪
ウィッグ作ったらこんな感じです☆
ただの毛糸とは
思えないほどきれいでした☆
(光の加減で白っぽくなってますが
 実際は上の写真みたいな色してます☆)
こんな感じで、
カスタムしたドールを
作ってたときもあったなぁ~って
懐かしくなりました☆

ドールのカスタムは
出来上がるまでどうなるかわからない
ワクワクもあって楽しいです♪

今はセリアさんでお顔だけとか
体だけとか、カスタムドールが作れる
ドールグッズがたくさん売ってるので
また機会があれば作りたいです♪

今日はだいぶ復活してきたので
晩御飯作れそうです♪

今日の晩御飯は…
焼きそばにします☆
わかめとニラのスープ
マスカットです☆


明日はお買い物行けるかなぁ~☆

いつもご訪問
   ありがとうございます