去年の春は島根に行ったので、今年の春もどっかに行こうと言う訳で、この連休に彼女としまなみ街道を渡って愛媛の湯ノ浦温泉と道後温泉に行ってきました。
写真はしまなみ街道の終点、今治は来島大橋の展望台です。この連休からETCだと1000円だそうですが、3代目クワヒロカーのSX4にはETCがまだ付いていません。でも、湯ノ浦温泉で1泊したのですが、ここが温泉&2食付きでとってもリーズナブルだったので良しとします。愛媛と言えば、道後温泉ですが、湯ノ浦温泉も良いですよ。のんびりしたい方にはおススメですし、お湯も肌がスベスベするのが体感できました。
とは言え、せっかく愛媛まで来たので、道後温泉にも行っとこうと言う訳で、2日目は湯ノ浦温泉のある今治から山越えをして松山へ。「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われる道後温泉本館のお湯につかってきました。
また、商店街でお土産を買いましたが、道後温泉駅近くのローソンの色が変わっているのにビックリ。ちなみに愛媛はサークルKがたくさんありました。
お昼に郷土料理の伊予さつま(宮崎の冷や汁の親戚みたいな感じです)に舌鼓を打った後は国道196号線へ。
今治から松山まで、行きは峠道だったので、帰りは寄り道で海岸線を走りました。アンパンマン列車も通るコースで気持ちよかったです。早いとこSX4にETCを付けて、今度は1000円で愛媛に行きたいと思います。