BMWに続き、トヨタも今季限りでF1からの撤退を表面。
レクサスのLFAにスバルと共同開発中のFT-86コンセプトとスポーツカーが充実しつつあるだけに、その頂点に立つというかシンボルであろうF1活動の撤退はなんとも残念です。
また、ルノーの撤退も噂されているそうで、F1も近い将来シトロエンとフォードの一騎打ち状態のWRCのようになったらさみしいです。
反面、参戦コストが問題であるのならば、今後はハコ主体、それもSUPER GTのカローラアクシオやレガシィB4のようなガワではなく、リアルグランツーというかグループNならコストが押さえられると思います。
また、結果が販売にも直結すると思いますし、ベースとなるスポーツカーの開発競争も活性化されると思います。
そして個人的にはそっちの方がおもしろそうです。