まだ終わらんよ!

アルファのジュリアとステルヴィオのクアドリフォリオに最後のオーダープログラム

 アルファロメオジュリアステルヴィオの最上級グレードとなるクアドリフォリオに現行モデルとしてはこれが最後となるオーダーメイド型受注プログラム、ザ・ラストコール・フォー・デザイン・ユア・クアドリフォリオを開始したと発表しました。

 カスタマイズ可能な仕様項目は、60台限定となるジュリアクアドリフォリオがルーフ・ブレーキ・シート・ホイール・ボディカラーの5項目で全96通り。

 15台限定のステルヴィオクアドリフォリオがルーフ・ブレーキ・シート・ボディカラーの4項目で全48通りになるそうです。

 台数よりも用意されるパターンが多すぎる気もしますが、いずれにせよジュリアステルヴィオもフルモデルチェンジもしくはビッグマイナーチェンジが近いのかもしれません。

 もしくは現行でもるで終売とか、、、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kuwa16madaowa
バロリスタさん、コメントありがとうございます。

私がフィアットのプントを買ったディーラーは当然アルファロメオも販売していましたが、3年程前に撤退して代わりにジープの販売を強化しているようです。その影響もあってか、ジュリアはまだ見かけますが、残念ながらトナーレはいまだに走っている姿を見たことがありません。

また、日本導入時期がまだ決まっていないジュニアは最近の流行でリアのエンブレムがなくなってアルファベット表記になっているようですが、すり寄っても売れないとなるとよいよかもしれません、、、。

むしろすり寄らず、アルファであって欲しいです。
angeloprotettoretoru
ジュリアとステルヴィオ、終売も怖いですけれど、アルフィスタとしてはブランド消滅がいちばん怖いです。何しろ世界合計の販売台数が6万台ちょいに落ち込んでますから。全モデル合わせてこの台数。日本国内では3けたの販売台数だったそうです。ほんと大丈夫かな...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事