
映画「まぼろしの邪馬台国」 を観にいきました。
まぼろしの邪馬台国を捜し求める、全盲の郷土研究家 宮崎康平と 妻和子の
物語です。
宮崎康平は「まぼろしの邪馬台国」の著者で この作品で
第一回 吉川英治文化賞を受賞しました。
昭和31年、長浜和子(吉永小百合)と宮崎康平(竹中直人)は
NHK福岡で出会う。
和子が担当する番組「九州の歴史」に、島原鉄道の社長でもある康平が招かれたのだ。
この出会いが、和子の運命を大きく変えることになった。
『魏志倭人伝』『日本書紀』『古事記』を読み解き 島原を中心に
邪馬台国を探し回る 康平と和子・・・
“邪馬台国はどこに?”
夢を追い 寄り添う二人の姿は 美しく、羨ましいと感じました。
竹中直人の奇人ぶりは ぴったり
吉永小百合は いつまでも綺麗ですね。
ところで邪馬台国は 畿内?九州?
えっちゃんは 九州説なんですが・・・
まぼろしの邪馬台国を捜し求める、全盲の郷土研究家 宮崎康平と 妻和子の
物語です。
宮崎康平は「まぼろしの邪馬台国」の著者で この作品で
第一回 吉川英治文化賞を受賞しました。
昭和31年、長浜和子(吉永小百合)と宮崎康平(竹中直人)は
NHK福岡で出会う。
和子が担当する番組「九州の歴史」に、島原鉄道の社長でもある康平が招かれたのだ。
この出会いが、和子の運命を大きく変えることになった。
『魏志倭人伝』『日本書紀』『古事記』を読み解き 島原を中心に
邪馬台国を探し回る 康平と和子・・・
“邪馬台国はどこに?”
夢を追い 寄り添う二人の姿は 美しく、羨ましいと感じました。
竹中直人の奇人ぶりは ぴったり
吉永小百合は いつまでも綺麗ですね。
ところで邪馬台国は 畿内?九州?
えっちゃんは 九州説なんですが・・・
