ここに着いたのは5時少し前でした
八重垣神社から、およそ20分てとこですね
駐車場から道に出ると通りがかりの男子学生さん達が気持ちよく挨拶をしてくれました
ほ?後ろを見て、誰もいないので
私にしてくれたんだ!と思い会釈しました
伊勢神宮に行った時もそんなことがあったのを思い出しました。
神社パワーですかね✨
神隠しに遭いそうな雰囲気😰
古さを醸し出している
遅かったので御朱印はもらえませんでした
本殿 高床式だね〜
◆現在の社殿は天正11年(1583年)の再建と考えられている
現在は伊弉冊大神(イザナミ)を主祭神とし、伊弉諾大神(イザナギ)を配祀するとしているが、これは中世末期ごろからのもので、それ以前の祭神は不明である
行事*神在祭=11月11日◆
なにしろ最古の神社なのだそう
ミステリー🤗
◆貴布祢稲荷両神社の社殿も天正11年の建立で、重要文化財に指定されている◆
天正10年は信長様が死んだ年ですね
左側は建替えられちゃってる感じだからきっと右側の建物ですね
洞穴まである
ちょと近づくも中は真っ暗闇
怖ーい😫
はい本日10月31日の予定はすべて終了
宿に帰って
明日はいよいよ出雲大社です😀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます