今日足袋日誌(きょうたびにっし)

本当のタイトルは京旅日誌にするべきだよなぁ~と思いつつも、日々の事、京都の事、旅の事などを展開して行きます!!

京都土産の鉄板(京旅日誌)

2014年10月21日 07時33分10秒 | 日記

京都土産


八つ橋

確かに美味しいが

京都人が

京都に住んでいる近所の人にもプレゼントするのが

阿闍梨餅



これをもらうととてもうれしい!
(=⌒▽⌒=)

1個108円ととてもリーズナブルなお菓子である。

百貨店とか行くと

5個入りを

買うのである。

京納言は1本648円であるが




煎茶と抹茶の相性とても良い

抹茶は茶碗と茶筅(ちゃせん)があれば簡単に出来る。

昔から普通に家にあるはずなんだけど....。

点てかたは


小さい頃に祖母(お茶の先生)に教えてもらった

らしいので(記憶がない!)

すぐに出来るのである。

抹茶は宇治茶

煎茶は長崎県産のを使っているのである。

お茶の好きずきは色々だよなぁ〜。