京都労演ブログ

1956年12月、京都に生まれた演劇鑑賞組織。お芝居を観て、楽しんで、演劇文化を支えていきます。

☆☆3月例会のお知らせ☆☆

2012-02-09 16:05:43 | Weblog
京楽座公演 『しのだづま考』

作・演出/ふじたあさや
出演/中西和久

一千年の闇を貫き破る 安倍晴明出生譚――
 狩りで追われた狐を助けた安倍保名は、森で迷う内に葛の葉と名乗る美しい娘に助けられた。やがて二人は愛し合い、子供もさずかって幸せな生活を営むようになる。しかしこの葛の葉こそ、保名に助けられた狐の化身だったのである。ある日、葛の葉は、真の姿を我が子に見られてしまい…。

◎日程=3月6日(火)ヨル7時開演
        7日(水)ヨル7時開演
        8日(木)ヒル2時開演

     ※6・7日の開演時間が変更になりました。
◎会場=府立文化芸術会館


☆☆聞かなきゃ損なミニ講座☆☆
  ~中西和久さんを迎えて~ 
 歌舞伎や文楽にも登場する安倍晴明誕生譚を、ひとり芝居で、27役演じ分ける中西和久さん。この物語の面白さ、深さ、そして現代にも通じる視点を自ら語って下さいます。三味線を片手に説経節の『さんしょう太夫』も聞かせて下さいますよ! お気軽にご参加ください。
◎日時=2月17日(金)午後7時~8時30分
◎会場=京都労演事務局(中京区寺町通二条上ル東側ARTビル4F)
   【お問い合せ ℡.075-231-3730】
◎参加費無料・当日参加大歓迎!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿