今日の長野は厚い雲に覆われていて、お昼頃までは時々小雨が降っていました。平年より暖かいようですが、陽射しが無いので寒く感じます。
12月2日の京都、午後は孫娘と八坂神社で待ち合わせをしました。
ホテルを出たところは龍馬通、すぐ前は「酢屋」です。婆さんがお店を覗いたところ、親切に酢屋のことや木屋町、高瀬川の話をしてくれました。
酢屋は材木商で、幕末には坂本龍馬や多くの海援隊隊士をかくまったことで知られています。
高瀬川や鴨川を眺めながら、待ち合わせ場所の八坂神社西楼門へ向かいました。
孫娘と合流、夕食を一緒に食べることにして、時間まで八坂神社から知恩院まで散歩をすることに。
八坂神社の境内は、屋台が立ち並んでいて観光客で混雑していました。早速、孫娘は「10円パンを買いたい」と言って婆さんと並んでいました。
それを待つ間、私は参道の紅葉を眺めて来ました。
婆さん達が来たので、八坂神社をお参りしてから円山公園へ。
円山公園で、買ってきた「10円パン」を食べながら休憩。「10円パン」は若者に人気のようで、10円玉の形をした焼き菓子ですが値段は500円!
紅葉を見ながら公園を山際まで歩き、知恩院へ向かいます。逆光の中で見る公園の紅葉が綺麗でした。
坂道を登り切って左に進むと知恩院の境内になり大鐘楼の横に出ます。
孫娘に「これが年末のTVにでる除夜の鐘だよ」と話したら、「大きい、大きい!」と喜んでいました。
御影堂に下りてきました。納骨堂前の紅葉が良い景色を作ってくれます。
御影堂に上がって法然上人にご挨拶をしてきました。
御影堂の回廊を一周してから北門に向かいます。
阿弥陀堂の前には寒桜がたくさんの花をつけていました。
新玄関の前にある紅葉。
知恩院の紅葉は北門から黒門までの黒門坂が一番綺麗だと思います。
黒門が見えてきました。門を出ると神宮道になります。
三門を見ながら再び円山公園へ。
門を通り過ぎた所の紅葉が綺麗だったので、慌てて引き返して写真を撮ってきました。迷惑そうな婆さんを無視して!
その後、四条河原町まで戻り、婆さんと孫娘が「あそこが良い、やっぱりこっちだね!」と食事処を捜し歩くのを、「早く決めてくれ!」と思いながらついて歩きました。夕食後、孫娘をマンション近くまで送ってからホテルに戻りました。
今日(12月2日)の歩数は、午前・午後の合計で23,541歩。歩数は多くなりましたが、時々休みながら歩いたので、それほど疲れた感じはしませんでした。
「京都紅葉:八坂神社~知恩院」