見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

桜散歩:川中島古戦場史跡公園~典厩寺~犀川堤防!

 2日間続いた雨も上がり、時々青空も覗く長野です。最高気温も13度程度で昨日よりも寒くなりました。風も強く吹いています。雨と風、満開の桜には厳しい天候です。
 
 4月12日の桜散歩。天気は快晴、気温は27度を超えました。
 「今日も桜を見に行こう!」ということになり、川中島古戦場史跡公園まで行って来ました。急にあちこちの桜が満開になったので、場所を決めるのに迷います。

 史跡公園は、川中島合戦が行われた八幡原の跡地に作られました。武田信玄の本陣が置かれた場所とも言われ、八幡社や首塚などの史跡が有ります。
 「桜の名所」としても親しまれています。
  
 公園を囲むような桜並木や、池の周りがお花見ポイントになっています。
        
  
 桜散歩を楽しみながら公園を一周、八幡社にも寄って来ました。この周囲には桜はありませんが、秋の紅葉はお薦めです。
        
  
 駐車場に戻る途中で思い出したのが、この近くにある「枝垂桜」で知られる「典厩寺」。婆さんに話したら「行きたい!でも歩くのは嫌だ!」。歩いても10分程度ですが車で向かいました。
                                      
「ずくだせアルバム:川中島古戦場史跡公園」

 車で5分程で典厩寺に到着。門の上から湧き上がるような枝垂桜が見えました。昨年は時期を逃してしまったので、ちょっと興奮気味です!
 
 典厩寺は、武田信玄の弟「武田典厩信繁」の菩提寺。真田藩の武家寺とされました。日本一大きい「閻魔大王像」で知られています。
  
 門をくぐると境内を覆うような枝垂桜。婆さんも感動したようでした。
         
 門の直ぐ左手にある閻魔堂に巨大な閻魔様の像があります。川中島合戦の死者を供養するための像と言うことです。
   
 枝垂桜を見上げながら本堂へ。 
    
        
 桜はソメイヨシノもありますので、花の競演が見られます。
  
 境内には、「典厩の墓」等の見所はありますが、今回は桜に気を取られスルーしてしまいました。「ボケ封じの石」は触って来ましたが!
 初めてここの枝垂桜を見ることが出来て大満足です。

「ずくだせアルバム:典厩寺の枝垂桜」

 家に戻る途中、長野大橋を渡っている時に犀川堤防の桜並木が見えました。「これは寄らなければ」と意見が一致、寄って来ました。
 
 ここは犀川の堤防沿いに約60本ほどのソメイヨシノが植えられていて、家族連れに親しまれる桜の名所です。丁度お昼時でしたので、お弁当を広げている家族や近くの会社員の方達の姿がありました。

  
       
 この時期は、桜と競うように菜の花やレンギョウも開花するので、それも楽しみです。
  
 暫くすると婆さんが「この近くに買い物があるから、あんたは歩いて帰ってね!」と言って車で行ってしまいました。
 写真をゆっくり撮れるので嬉しいのですが、歩いて帰る羽目になるとは予想外の展開でした。
 
「ずくだせアルバム:犀川堤防の桜」

 1日で3か所の桜を巡ったのですが、それぞれ違った景色を楽しむことが出来て、暑さも忘れてしまいました。
 今日(12日)の歩数は、7,475歩。また「花酔い」しそうです!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@nesekiekuson9714 池さん 今晩は!
一気にあちこちの桜が満開になったので、欲張って回って来ました。(笑)

今年は花の色が良いように思います。寒かったこともあるのでしょうか。
一昨日からの雨と風で、桜はかなり散ってしまったのではないかと心配です。

典厩寺の枝垂桜は、2~3日前が一番良かったかもしれません。それでも十分に満足できる状態でした。ここの桜は本当に見応えがありますね。

御開帳もようやく賑やかになりましたね。
ただ、それにつれてコロナの感染者も増えてきてしまって、これからどうなるのでしょうか。
nesekiekuson9714
爺ちゃんさん、こんばんは!

川中島古戦場と典厩寺の桜、そして犀川土手での桜景色と、
一日で3か所のフォト取材とは、結構精力的に動かれましたね!
お陰様で、私も犀川を除くと、何度もこの季節にフォト取材に行っておりましたので、
爺ちゃんさんが、どのあたりからカメラを構えていらっしゃったか
大体は想像がついて、より親しみを持ちながら、拝見させていただきました。
桜の状態も、かなり良かった時に行かれたようで、
青空と絡めると、かなり写真映えして、綺麗な桜撮りでしたね!

善光寺御開帳も、今日もライブカメラ映像で見ましたら
列を作って大勢の参拝者さんがいらっしゃったようですね。
特に、本堂内陣への参拝者が多くて、結構県外からもいらっしゃっている感じもしています。

それにしても、新コロナの感染者が、東京はここ減って来ていますが、
長野県は連日800人を超えていて、長野市でも全く減って来ませんね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事