おもに福島県内の食べ歩きや自家製麺作りなど日常の出来事を紹介します。
#ラーメン #食べ歩き #旅行 #沖縄宮古島
今日は朝から雨模様。パッとしない。
昨日の地震は揺れも大きく怖かった。
病院は高さもあり揺れやすい構造。
巷はコロナと地震等で不安ばかり。
安全な場所はどこに行けばあるの。
入院生活は安静が一番大事な治療。
仕事だと有り得ない時間の使い方。
他のブログを読んで参考にしてる。
ただ、折角綺麗に撮った写真全体を
イラスト風処理するのは勿体ない。
楽しみ方だから余計なお世話だが
自分はイメージ湧かずとても残念。
またまた週末は天気予報が良くない。
彼岸に墓参りも行けず、ご先祖様に
大変申し訳ない。後日あらためて。
センバツ高校野球が始まった。
昨年はコロナの影響で中止になった。
野球以外のスポーツも中止になり
競技者も見る側も大変残念だった。
今年はコロナ対策し規模縮小開催。
仙台育英と東海大相模が勝った。
特別ご贔屓はないが東北圏を応援。
相撲は横綱不在で締まらない。
コロナさえなければ何をしてたか。
ようやく外気も春らしい感じかな。
今日から酸素吸引せずに過ごせる。
息苦しさもなくなり、身体も軽い。
外界と遮断されてると、余計な声も
聞こえない。電話全てマナーモード。
メールのみ、無駄のない単語を選び
文書を作る日本語が奥深く面白い。
リハビリ室へ歩いても息も上がらず。
この調子で心肺を元気にしないと。
腸の動きがいま一つ便通も悪いので
朝から牛乳に戻した。明日に期待する。
消灯後は放屁、ガス抜きしないと。
今日も窓から差し込む光から晴れ。
病室では半袖短パンでいると温度の
感覚鈍る。外気温はまだまだ低い。
しかし春の訪れはそこまで来てる。
頭がかゆい。一度洗ってもらった。
そろそろ二度目の洗髪もしたいし
思いきり脚を伸ばし入浴もしたい。
念願叶い可愛いヘルパーに洗髪して
もらう。お言葉に甘え痒いところを
念入りに。サッパリしありがたい。
治療の成果か夜は目が覚めず朝まで
ぐっすり。呼吸も落ち着き楽になる。
このご時世に感謝しきれない。
今日は窓側がすごく明るい快晴だ。
昨夜は新患者の点滴の医療器から
鳴るエラー音が子守唄になり熟睡。
病室と携帯。入院すれば誰しも外と
遮断される。以前なら面会OKでも
現在コロナ禍で禁止。会えないから
携帯電話?いやいや病室は特にNG。
自分は仕事も全てLINEかメール。
結構何とかなる。新患様も相手に
我慢してもらうのが大人の対応です。
午後から退院した方、別部屋へ移動
した方。治療状況で一進一退する。
体力を早く戻し、刺身で晩酌したい。
入院してから利尿剤を飲んで体外に
余分なものを排出している影響か
以前に比べ夜も眠れるようになる。
熟睡感があり、全身がいい感じだ。