この日のランチは上司Kさんと「うどん」持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/0103242c9c9f752a71fc6527aebae7a1.jpg?1678067122)
「紅しょうがバラ天うどん弁当@390円」
コチラの紅生姜天食べてから好きになり、妻に
帰り。微妙な値上げはあるもののコスパの優等生。
早くて安くて美味い! が顧客を掴んでますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/0103242c9c9f752a71fc6527aebae7a1.jpg?1678067122)
「紅しょうがバラ天うどん弁当@390円」
コチラの紅生姜天食べてから好きになり、妻に
家で天ぷら揚げてもらってます♪ サクサクして
紅生姜の辛味?苦味?が酒にあう♪ ランチに牛丼
を食べる時に貰う紅生姜が大変重宝してます♪
でコチラのうどん弁当を2分レンチンして熱々
で食べるのが気に入ってます。別に揚げ玉など
入れたら最高すね♪ 他にちくわ天、玉子、金平
牛蒡など華を飾ります。上司Kさんは海老天と
あんかけうどんを♪ところが海老天が見当たらず
店に逆戻り、、、しっかりしてくれよ〜腹がたつ
けどクレイマー扱いされると嫌なので「ちゃんと
確認頼みますよ〜」と嫌味をポツリ、、、バイト
だって店員だって同じ。次回から確認することに!
東京中にチェーン店を出してる立ち食いソバ屋のフジそばで、紅ショウガ天そば(うどんも)食べてから、はまりました。阿佐ヶ谷のスーパーの一軒が週一くらいで紅ショウガ入りのかき揚げ天を出すので、毎日チェックしております。
郡山は降りたことがないのですが、続き楽しみにしております。
現在、丸亀製麺では紅生姜天弁当が
無くなってしまった、、、オキニだけに
残念、、、家で妻に牛丼屋さんの弁当に
ついてる紅生姜を天ぷらにしてもらい
美味しく酒の肴にしています♪