「オペラ・ド・マランドロ」名古屋公演を観るのを口実に、名古屋で遊び倒してきました~♪
原絡みの舞台鑑賞となると雨が降ることが多い印象があるのですが、今回は2日目の夜には降りだしたものの、夕食時と帰りの新幹線の中で雨が降っていただけで、外にいる間は珍しく雨に降られず帰ってくることができました(^^)
8日の17時公演と9日の12時公演両方を観てきたのですが、いつもならそれ以外の空き時間は結構無駄に使ってしまうところを、今回は予定を詰め込むだけ詰め込んでみたので結構ハードで、さすがに帰り時間近くなるとクタクタだったんですが、その分かなり充実した二日間でした♪
・・・というか、疲れたのはたぶんスケジュールどうこうではなくてムシムシと暑かったせいな気がするよ!!!(<力説)
京都は冬は底冷え夏は蒸し暑くて暮らしにくいと言われるけど、いやいやいやいや京都じゃなくたってどこも同じだって!と改めて思った京都人の私なのである(笑)
1日目/名古屋着→ホテルに荷物を預ける→水族館→観劇→バイヤンFC宴会→ホテル泊
2日目/朝から某お宅へお邪魔して前日の試合観戦→観劇→動物園→夕飯→名古屋発
こんな無茶なスケジュールでした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/92c1c085da5bf3d7ba1c09d9147c55ab.jpg)
<モーニング食べました
実は名古屋ではモーニングが有名だということも知らなかった私・・・
もう少し朝時間に余裕があったら、モーニングが豪華で美味しいという口コミのお店にでも行ってゆっくりしたかったのですが、私の観劇スケジュールの都合で普通の喫茶店でごく普通のモーニングをいただくにとどまりました。・・・しし丸さんすみません(泣)
普段の自分の行動を考えると、動物園に行くには時間的にも体力的にも余裕がなさすぎたかもしれません(苦笑)
もし動物園に行かなかった場合、どこかでゆっくりしようかと思い、事前に名古屋で美味しいスイーツのお店など調べていたのですが、結局イートイン出来るお店には行かなかったので、調べていて気になっていたものを高島屋の地下で買って帰るだけになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/b284304fd229cc75c5d5208f5cf26123.jpg)
<
ヘフティジュネスのラングドシャ
・・・そしてよく考えると別に名古屋の菓子なわけではなかった(爆)
でも店舗は東京と名古屋と神戸にしかないみたいだしねー。
私は物を知らなすぎて恥ずかしいんですが、ヘフティってスイスのチョコレートで有名な店なんですか?(聞くな)
ラングドシャというと、普通あの白い恋人みたいなのを想像するんですけど、こちらはちょっとかわっていて、コロコロと小さくて、ぶ厚いチョコレートの激しい主張具合が楽しくてカワイイと思います(笑)
まだ食べていないんですが、試食でラムレーズンのチョコのを店頭でいただいて食べて美味しかったです。
で、メインの舞台の話もちょこっと。
観る前に東京公演を観た方の感想などをちょっと目にしていたのですが、まぁ・・D☆D見たさに行ったとしたらちょっと物足りなかっただろうなぁというのが正直なところ(^^;
東京公演と比べるとアドリブも増えているみたいですし(どこまでがアドリブなのかわからないシーンも多々;;)、ストーリーも1回観ただけだとちょっとわかりにくかったので、それを思うとやっぱり2回観て良かったかなぁ(笑)
あと、石川梨華さんとかどうなのかな~って思ってたんですが(<失礼)、悪くなかったです。ルーの小悪魔っぽい雰囲気が上手く出ていていい感じだったんじゃないでしょうか。
ただちょっと周りが個性の強いキャラクターたちばかりだったので、ルーだけ普通の女の子みたいで浮いているような感覚はありましたが・・・それはそれでそういう狙いだったのかもしれないし・・・(苦笑)
まだ大阪公演の観劇が残っているのであまり書きませんが、原目線での感想をいうと・・・物足りん。<オイ
舞台にいる時間は少なくはないんですが、なんか物足りん。いや、たぶん今回原くんがやっていたキャラクターがあんまり好かんかったからなだけだと思いますが(笑)
なんていうか、実際フィリピという役でない時の原は激しくカッコヨカッタので~(*´∀`*)
マランドロ公式ブログに載っていましたが、大阪&仙台公演ではサンバチームが出られないかわりにD☆Dを含めたメンバーのダンスシーンが増えるようなので、こんな偏った見かたをしている私にとっては嬉しい変更になること間違いなし。楽しみです。
それからこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/0a142e1b083a4a9b3d4dc49a0679f83b.jpg)
<コートクールのブラウニー
しし丸さんがお土産に下さったブラウニーです。(私は何もしていないのに・・・<罰当たり)
さきほどお茶請けにいただきましたが、超ウマー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ありがとうございます、ありがとうございます(T▽T)
というわけで、8日に行われたバイエルンFCの名古屋宴会の話も。
18時から行われたオフ会でしたが、私は上記の通り好き勝手な事をしていたので、合流出来たのはだいたい20時半くらいでした。
なので、飲み食いも一通り終わってみなさん落ち着いてもう帰っても良いぞってくらいごゆるりとお話しされていたのであろう頃にしか合流できなくて・・・たいへん失礼な事をしてしまったと深く反省しておりますので、どうぞお許しを~~(汗;;;
しし丸さん、コリアンダーさん、つきつきさんご夫妻、クゥシィさん、ゆきんこさん、その節はどうもありがとうございました。
つきつきさんとは昨年の浦和以来で、今回はもっとちゃんとお話するぞ!と思っていたのに結局あんな事で・・・(汗)でもまたお会いできて嬉しかったですvvv
今度はきっと余裕持って行きますので、もし次また機会があったら遊んでください~~♪バイエルン話はもちろん、動物話もしたいです~。
クゥシィさん、やっと念願の対面を果たすことが出来て感無量でございます。
なぜかしっとりなテロテロユニまでご持参いただいてありがとうございました~♪なぜ私はウルトラユニを持っていかなかったのかと悔やんでも悔やみきれません(泣)そういえば子パンダのモエ動画もあの時お見せすればよかった。。。
あぁ、もっと長く居ていっぱいお話ししたかったです~~あれではクゥシィさんの本性を半分も見られてない気がする・・・ガクシ。。<本性ってなんだ、失礼だぞ私(汗)
ゆきんこさん、初対面でテンパっていてちゃんと自己紹介が出来てなかったかもしれません・・・きゅん子です(ここで言うな)。オリ好きでシュヴァ好きでこんなブログやってます(だからここで言うな)
席の関係もあってほとんど話せませんでしたが、見せていただいたシュヴァとのツーショとか、すごすぎてウラヤマシイを通り越してました(笑)
しし丸さん、コリアンダーさん、ここで一言では言い切れないほどお世話になってしまってどうしたものかと思っているのですが・・・とにかく2日間色々いっぱいありがとうございました。もしよろしければこれに懲りず・・・(<反省の色見えず(爆))