推しの仕事が好きすぎる

好きな声優さんのお仕事、選手の事、たまに日常の事など書いてます。

まだ応援できそう

2015-09-22 22:54:42 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)

9/19のフランクフルト戦で、プレーするイビちゃんを久しぶりにテレビで見ることが出来ました。
と言っても76分からの出場だったので、ほんの15分ほどでしかも結果はスコアレスドローとなれば喜んでばかりもいられないのですけども。。
今夜はインゴルシュタットとのリーグ戦です。今日の相手は勝たねばならぬ相手でござるよ。(誰)


途中出場だったといえば、日曜日にサウサンプトンと試合だったシュヴァもそうだったのです。
まぁこっちの方は普通にローテーションなのだと思うので気にしてません。
明日はキャピタルワンカップとかいうカップ戦があるみたいだけど、そっちには出るかしら?どうかしら?(気にしてんじゃん)
サウサンプトン戦の結果は、2-3(A)でどうにか勝ちきりました。な~んか安定しないなぁ(^^;

それはさて置き、先日ニコ兄ちゃん解任という残念な報告を聞かされる事となったクロアチア代表、新監督はアンテ・チャチッチさんに決まりました。(知らない・・・。いや、監督さんなんてほとんどの人知りませんが・・・)
こんな人
しかしチャチッチ・・・コヴァチッチのチッチだけでもアレなのに、チャチッチて(笑)<失礼
いつもメンバー発表の早いクロアチア、今回はいつも以上に早い気がしますが、来月行われるEURO予選のブルガリア戦とマルタ戦に向けたメンバーが今日発表されました。

ふぁ━━━(;゜Д゜)━━━!!!!!
ビックリです・・・もう本当に切る人はバッサリ切られてガラリと変わるのかなと思っていたので・・・。
最初ですし、それに落とせない大事な予選なので急にメンバーを変えてバランスが崩れるのも怖いからかもしれませんが、メンバー的にはさほど大きな変化は無いような・・・
イビちゃん&プランちゃん(+スルナさん)、良かった・・本当に良かった・゜・(ノД`)・゜・
今後メンバーは大きく変わっていくのかもしれないけど、ひとまず私のクロアチア代表応援の日々は続いて行く事になりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日

2015-09-14 23:43:05 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
お誕生日で~~すvv
おめでとうイビちゃん!
 とコスタ。(ダグラス・コスタ、よもやイビちゃんと誕生日が同じだとは。)
イビちゃんは36歳、コスタは?(※25でした)
<私の持ってる最新のイビちゃんは9/11BMG戦のこれ。
今年のお誕生日はイビちゃん的には少し辛いかもしれません。ここ数週間、まともにプレーさせてもらえてないですもんね。
いや、数週間どころか、8月上旬のPokal1回戦以降、代表も合わせてフルで出た試合ないんです・・・そりゃぁ私もイビちゃん不足になるはずだ(泣)

浮かない表情の写真だけじゃ悲しくなってくるので、先の代表合宿での楽しそうなイビちゃんも貼っておきますね。ぺた。


昨日、HSV、バイヤン、マンUに続いて勝利を!と願ったパナシナイコスのパニオニオス戦は・・・
わーん・゜・(ノД\;)・゜・
プランちゃん泣かした奴出てこいゴラァ!!!!ヽ(`Д´)ノ
試合は0-1で負けてしまったのですが、その試合後のインタビュー映像より。もちろん本当に泣いてはいませんが、悔しくて悲しくて泣きたいよ、という感じでしょんぼりのプランちゃんでした。
もうホントに・・(T_T)
『何かを変える必要がある。ボクたちはタイトルを目標にしているけれど、これが続くようであればそれは難しいと思う。多くの選手が少し恐怖心を持っていて自信を失っているんだ。自分を信じなければいけない。解決策を見つける必要がある。』
言葉を探しながら話してる様でした。でも、否定の言葉だけではなくて、今は困難に直面しているけど、落ち着いて、ちゃんと戦えばタイトルを取ることは可能だとも言っています。

昨日の試合を見ていて目に付いたのは、プランちゃんが試合中ほぼずっと自分の後ろのサイドバックの選手に上がれ上がれと指示を出している姿でした。これまででもたまに見ることはあったけど、あんなにずっと腕上げてるのはなかなか見ないと思う・・・・



クロアチアンじゃないけど、ピーさんが試合出た(途中出場)のを知って嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎる

2015-09-10 20:24:39 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
アゼルバイジャンに引き分けた後、ノルウェーに負けてしまったクロアチアは順位を3位に落とし、それを受けてクロアチアサッカー協会は9日、ニコ・コヴァチ監督の解任を発表しましt・・・・・

って早ぇよー!!!早すぎないこれ!?(><)※上の写真は辞任会見写真ではありません
だってだって!まだ自力突破の可能性・・・・はないけど(オイ)、最低でも3位は99%確定してるわけだし、まだ1位2位で終われる可能性だって0になったわけじゃないのに!!
後任の適任なんて、誰がいるっていうんですか・・・。ニコ兄ちゃんのクロアチアン、大好きだったのになぁ。。。
まさかイビちゃん&プランちゃんより先に去る事になるなんて思いもしなかった・・・。
いや、まぁ、結果的には一緒に去るということになる気もしますが。。。きっと、次監督になる人はプランちゃんの事は呼んでくれないんだろうなぁ。。イビちゃんだってわかんないよ。。プランちゃんなんか、呼ばれる呼ばれないの前に、これを機に代表引退を再表明しちゃったりするかもしれない(T△T)

そして、このまさかの事態により、二人が並んでる姿(※前から2人目3人目)が収まってる写真、もしかしたらこれが最後だったんじゃ・・・という絶望感、半端ない(泣)
ちなみにノルウェー戦、プランちゃんはベンチ、イビちゃんは63分からの出場でした。


はぁ・・だけど、それにしたって、この直近の2試合だけで善し悪しを判断するにはもったいなさすぎるくらいの良いチームをコヴァチ監督は作っていたと思うのですが私は。。
後任は今月21日までに決定するとのことです。
ニコ兄ちゃんからのお手紙公開されてます。
各方面、関わった方たちに対する多くの感謝と、最後に謝罪、それから、今後の代表チームの幸運を祈る内容になっています。
ニコ兄ちゃんのクロアチア代表監督としての成績は、10勝5分け4敗でした。
負けたの、ワールドカップのグループでの2敗と、親善試合のアルゼンチン戦と、この間のノルウェー戦だけじゃねーかちくしょーめ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー戦は今夜

2015-09-06 16:02:46 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
先の鉤十字事件の処分として、勝ち点1の剥奪、無観客試合、罰金など課せられたものの、まだ勝ち点1リードで首位に立っていたクロアチア代表でしたが、第7戦のアゼルバイジャン戦で0-0と引き分けた為、イタリアに抜かれて2位に・・・

なってない!?(↑UEFAサイトからの切り張りです)
注意書きとしてクロアチアのポイントは保留とはなっていますが、決定ではなく保留中なんですか??
うーん、よくわかりません。
わかりませんが、とにかく2位と勝ち点2以上開けて最終戦を終えればクロアチアは首位を守りきれるということですよね。
そしてもう一つわかっていることは、イビちゃんプランちゃんが一緒に居ててカワイイということですかね。←・・・。


・・・まぁ、常に一緒なわけじゃないんだけど(爆)

こんな感じで

さりげなく

近くにいる二人です。

手繋ぎも確認しました!(トレーニング中だから、ということはわかってますよ、ええ(^^;)
アゼルバイジャン戦ではプランちゃんはフル出場、イビちゃんは出場なくベンチだったのですが、今夜のノルウェー戦ではイビちゃんの出番、あるといいな~。ねぇ、ニコ兄ちゃん?

というわけで、ニコ兄ちゃんと言えば、

Twitterだったか何だかで誰かが言われているのを聞いて以来、ニコ兄ちゃんを見ると波津彬子先生を連想せずにはいられなくなった私です。和服着せたい・・・笑


ところでイビちゃんに冬の移籍の噂が出ている様なのですが、信憑性としてはいかがなものなのでしょうか・・・
移籍の噂の対象はMLSで、以前から接触はあると本人も認めているという話なのだけども。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へたこいた

2015-08-16 17:44:08 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
・・・誰がって、HSVやがな!!ヽ(`Д´)ノ
ハンブルク、カップ戦1回戦敗退ですわ・・・。ホントもう何やってんの・・・。
失点後、追い付き追い越され、90+4分にギリッギリ追い付いて延長にまで縺れ込ませたものの、そこまで。次の失点を許したあとはもう一度追い付く力はありませんでした。

折角イビちゃんがゴールを決めた試合だっていうのにな~。
あー・・こんなことではリーグ初戦のバイエルン戦、またけちょんけちょんにされちゃうんじゃないのと懸念していたのですけど、案の定でしたよ、ええ。

とゆーわけでブンデス開幕。
前半と後半で戦い方を変えてしまったHSVは自らを滅ぼす結果を招いてしまい、5-0と大敗してしまいました。まぁそれ以前にバイエルンとの力の差はあったのでしょうが・・・。

バイエルンは良かったですよね。

得点者はベナティア(今季ブンデスオープニングゴール!)、レヴァ子、ミュラー(ドッペル!)、コスタ。

コスタがすごくてビックリしました。スピードとか。すごく軽そうな身のこなしで、見ていて小気味良かったです。
リベりんがいつ復帰できるのかわからない状況だということですが、リベりんが戻ったらどうするのでしょうね。後半右にいたように思いましたが、左右サイド出来る選手なのでしょうか。バイエルンの左右SHには不動のロベリーがいますからね~。
とはいえ、とても心強い存在に感じました。
最後にご褒美のゴールが生まれて良かった・・・けどHSV的にはねぇ(涙)

ご褒美なんだったら、オイラのホルトビーにもご褒美上げて欲しかったですよ。彼もすごい頑張ってたと思うよ私は(T∀T)
この試合、イビちゃんは61分からの出場となりました。


さて、そんなHSVと似た感じで、前半からずっと出来ていたことを最後の分までやり通せずに結局負けてしまうのがパナシナイコスでして・・・。

次の木曜日に行われるELのプレーオフを前に、12日の水曜日にレアル・ソシエダとのテストマッチを組んだパナシナイコスだったのですけど、良い感じで進めいた試合を最後の10分で3失点。自ら試合をブチ壊し大きな課題を残したまま大事な試合に臨むこととなってしまいました。とほほ~~。
プランちゃんは前半45分間のみの出場でした。
木曜日のガバラ戦、絶対勝とうぜ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じコース

2015-08-06 21:42:38 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)


まずはバイエルン、アウディカップ優勝おめでとーう!

正直またPKに雪崩込んで負けちゃうパターンなのか!?と思いましたが、88分、レヴァ子が勝負を決めてくれました。

トニクロ、首から下は違うけど、楽しそうでなんか良かった(苦笑)

暑かった?裾をちょいと捲り上げるだけでどうしてこうもおかしなことになるのか(^^;ちょっと内股っぽく見えちゃうから余計かも;

こっちはこっちでミュラー、どういう状況だそれは・・・

今大会のMVPにアラバが選ばれたのでしょうか?すみません、ちゃんと調べてないのでテキトー言ってます(滝汗)

次の日曜日にはPokalが、金曜日にはブンデスリーガ開幕です!
最後のプレシーズンマッチ、勝利で締めくくれて良かったですね。



それと同日のほぼ同時間に行われていたのがパナシナイコスのCL予選3回戦第2戦です。

第2戦はアウェイで引き分け、もしくは1-0以外の1点差での敗戦であれば勝ち上がれる(2-1の場合は延長)それなりに有利な状況にあると私は思っていたのですが・・・

まさかの3-0敗戦、合計2-4となり、パナシナイコスは昨季と同じくCLはここで敗退となり、ELのプレーオフに回ることとなってしまいました。
良い感じで前半を0-0で終え、これは行けるのでは!?と私は本気で思っていたのですけど・・・1失点した途端に何かが切れてしまった感じでした。
1失点したところで、取り返して追いつけば勝ち、2失点したって1点返せば延長に。もし2点返せたら相手には4点が必要になってくるわけで、どうして1点先制されてしまっただけで彼らが失速してしまったのか、少し納得がいきませんでした。
だけど、それまで頑張って頑張ってもゴールを奪えなかったところで失点をしたことで、繋がっていた何かが切れてしまったのだろうと思います。
うーん、メンタルはそれなりに強い子たちだと思ってたんだけど、まだまだ若いチーム、経験が足りない様です。

そんなわけで、本来なら明日CLのプレーオフ抽選に名前を連ねるはずだったパナシナイコス、今季もまたELプレーオフ参加の方に名前が連なることになりました。
昨季はプレーオフを勝ってグループステージで敗退したのでしたっけ・・・今季はグループ勝ち抜けまでは行って欲しいなぁと思います。
てか、せっかく補強したエッシェンさん、怪我離脱中なんですけど、一体いつ戻ってくるんっすか!?(T∀T)この大事な時にこそいて欲しかったわ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレシーズンも忙しい

2015-08-02 21:58:33 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
ここまで6試合行って2勝4敗のバイエルンが心配です・・・
てゆーか、内3試合はPK戦なので2勝3分1敗とも言えなくはないですが・・・正直勝敗云々よりも、PK戦全く克服できてねぇじゃねぇかー!というところが気になってたり(汗)
まぁ昨日の試合に関しては、あの時間までリードしておいて逃げきれなかったのも問題か。。

と、そんな感じなのですが、ひとまずバイエルンのことは置いておいて・・・

実は先月24日の試合で流血退場だったイビちゃんなのです(´д`;
これの4日後に行われたテストマッチでは帯同していなかったのでちょっと気掛かりでしたが、どうやら心配はなかったみたい。

8/1に行われた試合では後半の45分プレーしてゴールも決めて見せてくれました♪
この日に行われた試合の相手はイタリアのエラス・ヴェローナ。ここには今ルカ・トーニがいるんですよね。
ユーヴェに行ったとこくらいまでは把握してたのですが、その後のことはあまり知らなくて、ちょっとビックリでした。
この日、ルカはフル出場でしたよ。イビちゃんとはバイエルンで少しかぶっていた時期があるので、少しでも話してたりしたら良いのにな~なんて思いました。

こうしてバイエルンやHSV、はたまたマンUがリーグ開幕前にテストマッチなどを行っている中、先日まず一つ本気試合を消化したのがパナシナイコスです。

CLの予選3回戦、クラブ・ブリュージュとの1stレグ。最近力をつけてきているベルギーという国のチーム、楽観は出来ないとドキドキしながら見守りましたが、まずはホームで2-1と勝利することができました!
カレリスにギューされる。
ベリとカレリスがゴールを決めています。
ナノが怪我中というのもあるみたいですが、予告通り左SBでフルタイムプレーしたプランちゃんです。
私なんかは、相変わらず見ていてハラハラするんですが、それに反して評価は良かったみたいでとりあえずホッとしてます(^^;
2ndレグは5日の水曜日。絶対絶対勝ち上がって、プレーオフもちゃんと勝って、今季こそ本戦出場権を勝ち取って欲しい。みんな頑張れ!!

今季新加入のCBのサンチェスくん・・いや、歳見たら29歳だったからサンチェスさん?(※真ん中の人です)、レッドで退場でしたので次出られません(汗)プランちゃんも何気にイエロー貰っててちょっと汗
2試合ほど見ましたが、サンチェスさんのCB、結構ハラハラする感じなんですが、彼は大丈夫なのでしょうか?;き、きっとまだちゃんとフィットしてないだけだよね?(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLはもう始まっている

2015-07-19 20:58:09 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
本戦のグループステージが行われるのは9月。
本戦からの出場が当たり前のバイエルンだけを応援していればこの時期にCLのことを考えることなんてなかったのですが、リーグ優勝も簡単ではなく、強豪国ではない、与えられた出場枠の少ない国に所属するチームを応援し始めると、そうのんびりもしていられません。
先日組み合わせ抽選が行われ、昨季に続き予選3回戦からの参戦となったパナシナイコスの対戦相手が決定しました。
クラブ・ブリュージュKV(ベルギー)
・・・ってなんでやねーん!☆\(^△^;
またベルギーのチーム!?昨季はリエージュと当たって初戦で敗退させられたむーん…( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
しかもブリュージュってこの間テストマッチしたとこじゃん?;そんで負けた(爆)
でも、テストで1回やっておけたのは逆に良かったのかも?負けたとは言え手応えはあったみたいだし。だから絶対初戦突破してプレーオフも勝ち上がって本戦出場を目指すぞー!おー!(・・・。)

で、プレーオフなんですが、
まさかのマンUもプレーオフからなのよんという事態だったりして(泣笑)


ところで、昨日はバイエルンもマンUもHSVもパナシナイコスもテストマッチがあって大変だったのです。

バイエルンはヴァレンシア相手に4-1で勝利。
マンUは先の記事の通り・・・って、試合結果とか書いてませんでしたがクラブ・アメリカ相手に1-0勝利(シュヴァは後半の45分間出場)。
このユニは好き(^^)
HSVはビーレフェルト相手に0-2敗戦(イビちゃんフル出場)、パナシナイコスはレヴァディアコス相手に3-1勝利(プランちゃんは欠場)でした。

?1試合やって勝ってなんかトロフィー受け取ってる。キリンチャレンジカップみたいなこと?

<おまけ>
ちうごくから楽しい卓球動画届いてます。
World Champion Table Tennis Competition
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心揺れまくる

2015-07-16 22:56:49 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
11日に発表されたシュヴァの移籍。あれ以来、あんまりまともバイエルンのこと見られてないのですが、バイエルンは今日から中国ツアーですよ。
11日に行われたチームプレゼンテーションには68000人のファンが集まったそうですが、このファンの前でシュヴァの移籍が発表された際にはそのファンからの大きなブーイングも起こったようで・・・。
合流が遅れていた代表選手もみんな集まるということで、楽しみにしていた日だったのですが、こうなってしまったら・・・今でもまだハイライト映像さえまともに見られないのに、昨日の今日どころか今日の今日でしたからね、全く見る気になれなくて参っちゃってます。完全に現実逃避です。
いや、マンUにいるシュヴァのことはちゃんと確認してるんですが、バイエルンにシュヴァがいないという事実をまだ受け入れられないというか・・・。

ホントにちょっともうしばらくバイエルンの試合見るのやめようか・・・くらいの気持ちになってたんですけど、翌日12日はテレコムカップがあって、その参加チームの中にはハンブルガーSVがいるんだよぉ~~ヽ(;∀;)ノ
というわけで結局見ましたよ、イビちゃんが見たいから!と自分に言い聞かせて(泣笑)

結果、まさかのHSV優勝、バイエルン最下位・・とな(苦笑)
まぁ、勝敗を気にすることはないと思いますが、HSV的には良い材料じゃないかなと思います。
これだけじゃなくて、HSVはここまでテストマッチを数試合こなしていますが、今のところ全部勝っていて良い感じなのですよ。

一戦目には出場しなかったけど2戦目の決勝ではキャプテンマークを巻いて出場し調子の良さを見せてくれたイビちゃんです。
注目すべきはその背中。見て下さい!11番を着けてるんですよーーーー!!
どうやら今季から11番を背負うことになった様です。今まで着けていた8番は、おもしろ注目のホルトビーが着ける事になりました。

・・・で、シュヴァは何番つけさせてもらう事になるんかね~~?

しかし楽しそうだなオイ(苦笑)残されたもん(バイヤンファン)の気持ち、どうすりゃいいの(T∀T)
とりあえず、シュヴァカテ作らにゃならんかな・・・

パナシナイコスは7日にクラブ・ブルージュと、10日にアヤックスとテストマッチを行い1-2、0-2で負けました(爆)

でもプレシーズンのテストマッチ、勝敗はあまり重要ではない・・はず。重要なのはその内容で、みんな手応えはあった様です。
アヤックス戦では前半をトップ下の様な位置で、後半を左SBでプレーしたプランちゃんは、この試合でのプレーを絶賛されてMVPに選ばれたんですよ~♪
<試合後のインタビュー受けてます
監督にも「左SBいいね!さすがだね!( ・∀・) 」とお褒めいただき、この位置での起用も考えているという話もされていました。それに対してプランちゃん本人は言われればどこでもやる、といつものコメントをしてますが・・・出来れば中盤でやりたいんだろうなぁと思う(^^;んーどうなるんだろうなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合流合流

2015-07-08 00:13:21 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
どうも、絶賛サボリ中のきゅん子です。

ブログ更新を全然してないので今更感ありまくりですが、ポルディはガラタサライに行きましたよ。
ガラタサライと聞くと、私はハミトを思い出すのですが、ハミトは今季もまだここにいるんだよね?二人はチームメイトになるってことで良いですか?

実はここ数日、あるものにどっぷり浸かっておりました(^^;
2年前の春に放送が始まった某アニメ、当時1話だけ見てコワイと思ってもう続きを見なかったのですが、後にすごい人気があることを知り、そうなんだ~と思いはしたものの、それでもじゃぁ一回見てみよか。という気にはならず今日まで来てたのに・・・先日深夜にその映画の放送があるというので何の気なしに録画して見てしまい・・・コレ、アカンやつや・・と思った時には時既に遅し、でした。
そのあとはテレビシリーズ、DVD、とその特典映像を全て一気見。更に原作本を既刊分大人買い(<でも古本(笑))して一気読み。という作業を4日くらいでやってしまって、ちょっと頭痛いです(==;わかってた・・わかっってたんや・・・自分のこういうとこわかってたから今まで見ずにきたんやから・・・。
世間から遅れること2年。でも考えようによっちゃぁ今すっ転んで良かったかもですよ。原作もだいぶ進んでるし、アニメも漫画も一気に見られ(読め)たから、次回が待ち遠しいって思いだけはしなくて済んだしね(^^;

と、そんな中でもかわゆい彼らの事は忘れておりません!
パナシナイコスは日曜日、オランダのアーネム(?)というクラブとテストマッチを行って10-0で勝ちました。

プランちゃんは2日に合流したばかりなのでスタンドから観戦です。

・・・エッシェンと。二人して真剣な顔でスマホをいじる(苦笑)
今日はクラブ・ブルージュとのテストマッチです。先日ほどの快勝とはいかない相手です。たぶん。
あ、そうそう、パナシナイコスは今季からユニがプーマに変わりました。
アーネム戦でみんなが着てたユニ、胸にスポンサーロゴが入ってなかったからってのもあるとは思うんだけど、ものすっっっごいシンプルでびっくりでしたよぉ。あれならまだ練習着の方が良いレベル。。。<酷い

アーネム戦と同日、HSVもテストマッチを行ってました。

こちらはパナシナイコスの上を行き13-1での大勝でした!

ゴートクも来たよ~。

気になるイビちゃんは今日合流。乳酸テストなどを受けたみたいです。ゴートクもチームに合流するのは今日みたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしくいただきました

2015-06-15 16:40:59 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
数カ月に1度やってくる代表ウィーク、何が楽しみって言えば、試合は勿論だけどアレですよ。

そうそう☆コレコレ!(๑≧ ౪ ≦)b
最初こそ、なんだか距離置いてるかの様に離れてストレッチなどしてましたが(何?久しぶりで緊張してたの?<違)、2日もすればこうなってました。満足じゃ。

イタリア戦の前日にはスプリトにある施設(孤児院みたいなところ)を訪れ、子どもたちと触れ合ったクロアチア代表です。
ヴィダ
子どもの前にいるのがプランちゃんです
ニコ兄ちゃんちょっとコワイ(^^;
プランちゃんのInstagramより
写真のチョイスに萌えた(笑)ねぇねぇ、敢えてイビちゃんと一緒に写ってるの選んだんでしょ?(偶然です)
今回一番モエたのがそれだったとすると、一番ツボだったのはこれ↓かもしれません。

丸机囲んでアイス食う(笑)※イビちゃん、プランちゃん、饅頭、とヴィダ
ごちそうさまでした(´-人-`)

前置き長くなりました。(前置きだったのか;)
金曜日にEURO予選のイタリア戦だったクロアチア代表です。
たぶん、結果云々よりもこちらの方の写真をチラチラと目にした方の方が多いんじゃないでしょうかね。

写真ではわかりにくいのですけど(実際テレビで見てても言われなきゃわからないレベルでしたが、現地で見ればくっきり見えるのかも・・・)、ピッチ上に浮かび上がるハーケンクロイツ(鉤十字)です。
試合の時間に合わせて芝が変色する様に12時間~24時間前に何か薬が撒かれていたみたいで、前半に気がついてハーフタイムに消す努力はしていた様ですがいったい誰が・・・。

それでなくてもこの試合、前回の両者の対戦時にクロアチアサポの発炎筒投げ入れなどによるペナルティで無観客試合になっていて、そんな試合でまたこんなことが起こってしまって・・どんな制裁が与えられるのか、考えただけで恐ろしいです。。

並びが残念・・・(←今そういうこと言ってる場合じゃない)
選手には何の罪もないんでね・・EURO出場権剥奪でもおかしくないとも言われていますがそれだけは勘弁してあげてください(T△T)
どうなるのか、今は続報を待つしかありませんが、罰金と、無観客試合と、最悪勝ち点3剥奪くらいまででお願いしたい(泣)

結果は1-1のドローでした。
得点は饅頭。ゴールが取り消しになってイタリアの選手が抗議してる間にシレっとゲーム再開して決めました(^^;
失点は、その饅頭がPA内でハンドして与えてしまったPKによるものです。あ、あと貰ったPKを蹴って失敗したのも饅頭であった。。ある意味饅頭劇場だったかも(苦笑)
イビちゃんは前半45分のみの出場、プランちゃんは転んだ際肩を痛めたこともあってか、72分でお役御免となりました。
ひとまずお疲れ様です。次は9月ですかね。

と、今季はこれでお仕事終了と思いきや、この2日後の14日・・・

マンUレジェンド×バイヤンオールズターズに出場してたコヴァチ兄弟だったりして(笑)
ボメやブイテン兄貴、ブットさんなども。

なかなかに衝撃だったのがマカーイさん。

白髪もあれだけど、お腹~(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各代表へ

2015-06-06 15:11:50 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
HSVオフィシャル配信のビデオにイビちゃんとベスターマンが。
※ポチすると動画に飛びます
残留を決めた祝いで騒いだあとだったみたいですが、カメラ回ってるってのに無言で手に持ったシャンパンか何かの瓶とベスターマンの持つマイクで乾杯するような仕草をしたりして、のっけからなんだか様子がおかしいイビちゃん。おや?と思いましたが、そこにラソッガが乱入してきて引き倒されそうになって無表情でフラついたのを見て、
コレ完全に酔ってる(^^;と確信した私です(苦笑)
もう、シャツの胸元がはだけててセクシーだわ、嬉しそうに歌い跳ねる姿が可愛いやらで、1分そこそこでとても幸せになれる動画でした( ´ ▽ ` )



プランちゃんは3日、パナシナイコスのプレーオフ第5戦を見学。その後クロアチアへ向かった様です。
試合の方は0-0で引き分けでした。かなりメンバーを入れ替えていたみたい。得点はなかったけど無失点だったからヨシとする。

プランちゃんのInstagramに時々アップされるワンコシリーズの新作(※そんなシリーズはありません)、また頭がさっぱりしちゃってイカツイ感じになってるプランちゃんですが、この感じで「出かけるよ~入って入って」と、リュックにワンコを入れてる場面を想像するとちょっと楽しいです(笑)
イビちゃんとプランちゃん、クロアチアで早く2人一緒にいるところが見たいな~v



そして、フランスで彼女の応援を続けていたシュヴァは、準決勝の試合も絶賛応援しておりました。(※写真は当日のものではないです)
試合は4日だったのですが、来週10日にはドイツ代表も親善試合がありますし、合宿も始まるでしょうから流石にもうフランスにはいないかな~?と思いつつも、一応チェックしてみよ。というくらいの気持ちで見てみたのですけど、普通にまだいてビックリしました(^^;
試合開始から調子よく3ゲームを先取したアナちゃん、このまま決勝に進んだらどうするんだろ?シュヴァは最後までいるつもりなのかな~?流石に帰ってこいって言われるよね?いや実際いつから合宿始まるか知らんけど・・・とか色々余計な心配をしてたんですけど、その後逆転を許しそのまま敗退となってしまいました。残念。。だけど頑張りました。お疲れ様!
それにしてもシュヴァ、彼女との関係はこれまでで一番オープンというか、積極的というか、両思いでラブラブなんだけど、シュヴァの方がより夢中になってる感が(笑)

乙女か!(^^;

しかもその花を耳に飾る(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちもバンザイ

2015-06-02 20:16:11 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
もしかしたらスタートはベンチかもな~と思っていたのですが、結局スタメンで77分もプレーしたイビちゃんです(汗)
交代した時点ではスコアは0-0。このまま終われば降格という状況での交代で、なんともやるせない気持ちで引き上げたのではないかと思うと複雑な気持ちでしたが、それ以上にお疲れ様、お疲れ様、という気持ちでした。
しかしそれ以上に、それよりも早く交代となったホルトビーの交代時の、当たり所のない気持ちをどうしたらいいのかわからないといったリアクションが何とも言えませんでした。
反面、そういう気持ちを持ってる選手を交代させてしまって大丈夫なのかな~;;とも思いましたが、結果よければ全てよし!!!なのであ~る!
つまり・・・

ディアス神降臨!!!!!!
からの
ミラクル大逆転残留~~!!!! ←(^^;

いやもう、本当にダメだ終わった・・と思った時間がありましたから(苦笑)
だってだって78分に失点してしまって、その後も何度も何度もチャンスがありながら決めきれないまま90分を回ってしまったんですもん(汗)
それでもそれだけ何度もチャンスがあったので、88分かそこらくらいまでは、絶対追いついて延長戦に入るんだもんね!!と信じて応援していたのですよ;
だけどカールスルーエはもう選手交代で時間を使ったり守りに入ったりし始めるしでイライラ。結局決まらないまま90分を回ってしまって、正直もう見てられなくて画面から目をそらして音声だけ聞いていました。
そんな状況の中、90+1分にFKを獲得し、それをディアスが見事に決めてくれたのでした。あとで録画していたものを見直してみたら、FK直前のベンチの選手たちの祈るようななんとも落ち着かない様子が映っていてちょっと面白かったです。(<結果を知ってるから笑えるのだ(苦笑))
サラ毛のイビちゃん(^^)
カールスルーエは勝って昇格という夢を目前に追い付かれた落胆もあるでしょうし、選手交代を済ませて攻撃力も落ちていたこともあったので、延長戦に入ってからはもう負ける気はしませんでした!みんな疲れてる延長戦では、ラソッガの頑張りが目立っていた様に思います。
実際目立ってましたよね?まぁ最終的に勝負を決める2-1とするゴールを決めたのはミュラーでしたけど(笑)
イビちゃんと代わって入ったミュラー、良い仕事してくれましたね!
ラッバディア、完全に抱きついてます(笑)
やんややんや♪

この優勝したかのような盛り上がり・・落ち着いて考えると、いやいや、ここでこうして生き残りをかけた試合してること自体おかしいんよ?来季は34節がちゃんとシーズン最終戦になる様にしてくださいね、と思わずにはいられないのですけど(^^;
ホルトビー
これまで何試合か見てきて、ちょっとツボってきました(笑)キックオフ前のやる気満々の姿とか、髪の毛ファサファサしてるのとか、色々面白いです(<それどう・・)

背中の怪我の件ではすごく心配したけど、イビちゃん元気そうで良かった。
残留おめでとう!来季また元気に走り回ってくれるのを楽しみにしてます。本当にあと1年で現役引退なの~?続けてくれてもいいんだよ?;


順番が変わってしまいましたが、HSVの試合の前日に行われたギリシャのプレーオフです。
こちらは残留かけてとか降格云々ではなく、しかも3連勝中なので落ち着いて軽い気持ちで見られました。

折り返しの4戦目は再びPAOKと対戦で、2-0勝利となったパナシナイコスです!ほっほっほ♪
そしてなんと!あと2試合を残して首位も確定させてしまいました!
それでバンザーイ☆なのです
そしてその首位確定も勿論なのですが、なにが素晴らしいって、ここまでの4試合で9得点・無失点というところです。なんて気持ちの良い事よ。

右端の良い笑顔の青年はパーダーボルンからやって来たヴェマーですよ。(※左の立ってるのはペトリッチ)
新加入選手といえば・・・

エッシェン本当に来ました。ふわぁー(°◇ °;;
エッシェンさんはプランちゃんとお誕生日が1日違いの12/3だそうです。年は1コ下だけど。下か。。

話は試合に戻りますが、パナシナイコスはもちろん良かったんだけど、気になったのはPAOKの元気がなかったところでしょうか。
ライバルが元気ないとやっぱりちょっとね・・(<贅沢)オリンピアコスは元気だけどな( ̄▽ ̄;)

それはそうと、実はこの試合でシルデンフェルトが最後でした。
シルデンフェルトはパナシナイコスへディナモ・モスクワからレンタルだったんですよね。
でも、ディナモ・モスクワとの契約2012-2015の内2013-2015はパナシナイコスだったのでパナシナイコスの方が長かったという・・・来季からはディナモ・ザグレブでプレーするそうです。
というわけで早々に首位を決めたパナシナイコス、残りの2試合は若い選手たちに経験を積ませる意味も込めて、代表に呼ばれている選手など数人を先に開放することとなったそうです。
なので代表に遅れて合流する予定だったプランちゃんとシルデンフェルトも早めに合流する事になりそうです。
でももしかしたら初日から合流せず少し休んでからという事になるかもしれませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでやるべきか

2015-05-31 16:58:54 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
月曜日の2ndレグで全てが決まるHSV。どうしても勝たなければならない大事な試合。
そんなプレーオフを前に、背中を痛めていたイビちゃんはやっぱり無理をして1戦目にも出場していたみたいなんですが、次の2戦目にも出場する為にまだ無理を続けているみたいで。。。

金曜日の夜、その為に受けた注射でアレルギー性ショックの反応が出てしまい、病院に運ばれたとのこと・・・。ヘリコプターという単語が出ていましたが、ヘリで医者が飛んできたのかヘリで運ばれたのかはわからないのですけど、そんなことはこの際どうでも良い!なんでそんな事になってんの!?(><);;
幸い大事には至らず(いや既にそれが大事なんだけども・・・)、翌日の土曜(昨日)には練習場に姿を現したそうで、通常のトレーニングと治療を受け、予定では日曜(今日)もトレーニングに参加して、問題がなさそうであれば月曜の試合に出場するとのことです。
・・・・いや、もうやめて(T_T)そこまでしなきゃダメなの?ダメなんだろね・・・(´Д`;
だったらもう、代表の方は今回はお休みしちゃってよ。。寂しいけどさ。。。


さてそんなイビちゃんがほんの5ヶ月ほど前まで所属していたヴォルフスブルクですが、

Pokal優勝しました。おめでとう!

カリジウリさんとシュルレたん。

デブルイネも亡くなった友人マランダに捧げるゴールを決めました。
彼だけでなく、チームはあの不幸な事故以来、彼のことを思い戦ってきたのだと思います。
この試合では全員が胸にマランダの背番号である「19」を付けてプレーしていました。


プランちゃんの方は今日がプレーオフ4戦目です。
昨日のギリシャメディアにインタビューが出てました。

幼い頃は、戦争が始まるまではボスニア・ヘルツェゴビナで育ったのだそうです。
サッカーは物心ついた時からやっていて、5歳の時にドボイのゼレツニカールの下部組織に入ったとか。
プロになったのは18歳の時で、NKオシエクでデビューです。趣味はテニスとプレステ(笑)
引退後のことはまだ未定だそうです。
その他、特別変わった内容はなかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーオフちう

2015-05-29 22:58:40 | イビちゃんとプランちゃん(2012年6月~)
リーグ戦が終了したこの時期、奇しくもその中身は違うものの、仲良くプレーオフを戦っているおいらの可愛いクロアチアンです(苦笑)
27日に3戦目があったのはプランちゃんのパナシナイコス。ライバルPAOKと対戦でしたが1-0で勝利しました!

3連勝となったパナシナイコスはダントツで首位に立っております!( ・∀・) イイネ!
まだ確定したわけではないですが、このまま行ければ首位で終えてまた来季のCL予選出場権を得られそうです。



木曜日、HSVはカールスルーエとプレーオフの1stレグを戦いました。
イビちゃん、背中痛いって言ってて前日の練習も休んでたみたいなんで1戦目は休むんじゃないかと思ってたんですけど、結局89分くらいまで出場してて・・・(;_;)心配です。。

結果は1-1ドロー。・・・ちょっとヤバス(汗)カールスルーエ怖かった。。。
次アウェイだけど、勝てば問題ないんだもんね!;;
それに、ヤバイほど低かった得点率も、ここのところは改善して点が取れる様になってるからきっと大丈夫!!


ところで、シュヴァは只今フランスにおります。

ローランギャロスに出場中の彼女の応援に行っておるのです(^^;
今日行われた3回戦も勝ちました。相手はクロアチアンだったみたいですけど(苦笑)
こちらは一昨日の様子。
  彼女↑                ↑シュヴァ
ちなみに2回戦の相手は日本人選手だった様です。準々決勝にも進めると良いですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする