色々追いつきません~(T▽T)
とりあえず昨日行われたワールドカップヨーロッパ予選プレーオフの組み合わせ抽選結果です。
◆ポルトガル×スウェーデン
◆ウクライナ×フランス
◆ギリシャ×ルーマニア
そして
◆クロアチア×アイスランド となりました。
クロアチア的にはOKの相手のはずですが、この間のスコットランドだって勝たなきゃいけない相手だったのがあの結果だったし、何より新体制で挑む最初の試合なのでドキドキです。でも2戦目をホームで戦えるのは良かったな~。
試合は来月15日と19日に行われますよ。11月のアイスランドか・・寒そうだな(^^;
して、先週末のリーグ戦各チームの結果です。
バイエルンはホームでマインツと対戦し4-1勝利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/72c9db60ae1b680e72a0f117116b2269.jpg)
前半に先制されたものの後半に爆発して逆転快勝です。
大事な1点目を取ってくれたのはロッベンさんでしたよ。
そのあとのゴールはミュラー、饅頭、ミュラー(PK)です。ミュラーは開幕戦でPK失敗しちゃったのでまたキッカーが変わるのかと思っていたのですが、ペップさんがキッカーにミュラーを指名したのだそうです。それがこの試合では、ということなのか今後もずっとということなのかはわかりませんが。
この時、PKを蹴りたかったロッベンさんがちょっとイラっとしてボールを投げつけちゃったのをメディアに騒がれてましたが、ロッベンさんのそういうのはピッチ上での一時的な感情だと思うので問題ないでしょう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/d3385395104ba972b8fd01405424ff2d.jpg)
このシュヴァかわゆすぎてやばい。。試合ではあんまし目立ってなかったけど;
ゲッツェが46分から投入されてそこから流れが変わった感じに見えるのですが、先日の代表戦と同じくハーフタイムに何かあったのか、ゲッツェが良かったのかはやっぱりわからない私・・それにラフィーニャに代わってゲッツェが入ってラムたんがSBに下がってシュヴァとクロースがボランチで・・・という形になったのが良かったのかもしれない・・ともかく良くなったということは変更によって色々と上手く行ったということです。
先日監督も今のラムたんの使い方は定着させる気はないというような事を言われていた様ですが、見ている側もやっぱりこの形がなんか落ち着くんだよね。。
ところでハビ丸がもうすぐ帰ってくると思うんですけど、アルカンタラも含めて帰ってきたらどうなるのかな。
とにもかくにもまだまだ負けない記録継続中!次はヘルタと対戦ですよ!
ヴォルフスブルクはアウェイでアウグスブルクと対戦。1-2でこちらも逆転勝利となりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/463bc8f1125c6700e5c6580db477816e.jpg)
アーノルドとグスタヴォの得点でしたよん。
得点したからというわけではないですが、移籍してしばらくは空回り気味だったグスタヴォも少しずつ落ち着いてきているみたい。
試合内容は良かったとは言えませんが・・・てゆーか、序盤ヴォルフスブルクのボールポゼッションが超低かった様な記憶があります。(<半分寝てた?)
でも、ヴォルフスブルクがボール持ててなかったのもだけど、それ以前にアウグスブルクがあれだけボール持ってるのもなんだか不思議な感じがしました。
イビちゃんは75分間の出場で、ゴールには絡めませんでしたね;クロスに反応もしていたしシュートも打ったけどゴールネットを揺らすことは出来ませんでした。
次節はブレーメンとです。ブレーメンとは今勝ち点が同じなんですよね~。チーム状態としては今どっちの方がマシな感じ(良い感じと言えないところが(苦笑))なのかしら。。。
最後にパナシナイコス。ホームでパントラキコスと対戦です。
お、アジャグンのがちっさい <(^^;
ヴォルフスブルクと同じく日曜日に行われた試合ですが、ヴォルフスブルクが24時30分から、そしてこのパナシナイコスが26時30分からというなんとも過酷な観戦リレーで、私に死ねということか~~!と文句を言いながら見ました。<結局見るんか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/58304291263376f591516e0f009acaef.jpg)
こちらも相手に先制点を許してしまいます。・・・うぉ。。でもでもバイエルンもヴォルフスブルクも逆転して勝ったんだから彼らに続け~~~!と諦めず応援!
するとフィゲロアがゴール!!これで同点に追い付き逆転勝利へ弾みを付け・・・たかったのですがそうは上手く行かないもので、その後もう一度引き離されて1-2で負けてしまいました。連敗か・・むーん(==;
11月のオリンピアコス戦までに立て直せると良いんだけど。。
今週末は先日カップ戦で対戦したエルゴテリスと、翌週中30日にはそのエルゴテリスとカップ戦の2ndレグを、ということでエルゴテリスと連戦になります。どうか連勝出来ます様に。
とりあえず昨日行われたワールドカップヨーロッパ予選プレーオフの組み合わせ抽選結果です。
◆ポルトガル×スウェーデン
◆ウクライナ×フランス
◆ギリシャ×ルーマニア
そして
◆クロアチア×アイスランド となりました。
クロアチア的にはOKの相手のはずですが、この間のスコットランドだって勝たなきゃいけない相手だったのがあの結果だったし、何より新体制で挑む最初の試合なのでドキドキです。でも2戦目をホームで戦えるのは良かったな~。
試合は来月15日と19日に行われますよ。11月のアイスランドか・・寒そうだな(^^;
して、先週末のリーグ戦各チームの結果です。
バイエルンはホームでマインツと対戦し4-1勝利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/72c9db60ae1b680e72a0f117116b2269.jpg)
前半に先制されたものの後半に爆発して逆転快勝です。
大事な1点目を取ってくれたのはロッベンさんでしたよ。
そのあとのゴールはミュラー、饅頭、ミュラー(PK)です。ミュラーは開幕戦でPK失敗しちゃったのでまたキッカーが変わるのかと思っていたのですが、ペップさんがキッカーにミュラーを指名したのだそうです。それがこの試合では、ということなのか今後もずっとということなのかはわかりませんが。
この時、PKを蹴りたかったロッベンさんがちょっとイラっとしてボールを投げつけちゃったのをメディアに騒がれてましたが、ロッベンさんのそういうのはピッチ上での一時的な感情だと思うので問題ないでしょう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/d3385395104ba972b8fd01405424ff2d.jpg)
このシュヴァかわゆすぎてやばい。。試合ではあんまし目立ってなかったけど;
ゲッツェが46分から投入されてそこから流れが変わった感じに見えるのですが、先日の代表戦と同じくハーフタイムに何かあったのか、ゲッツェが良かったのかはやっぱりわからない私・・それにラフィーニャに代わってゲッツェが入ってラムたんがSBに下がってシュヴァとクロースがボランチで・・・という形になったのが良かったのかもしれない・・ともかく良くなったということは変更によって色々と上手く行ったということです。
先日監督も今のラムたんの使い方は定着させる気はないというような事を言われていた様ですが、見ている側もやっぱりこの形がなんか落ち着くんだよね。。
ところでハビ丸がもうすぐ帰ってくると思うんですけど、アルカンタラも含めて帰ってきたらどうなるのかな。
とにもかくにもまだまだ負けない記録継続中!次はヘルタと対戦ですよ!
ヴォルフスブルクはアウェイでアウグスブルクと対戦。1-2でこちらも逆転勝利となりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/463bc8f1125c6700e5c6580db477816e.jpg)
アーノルドとグスタヴォの得点でしたよん。
得点したからというわけではないですが、移籍してしばらくは空回り気味だったグスタヴォも少しずつ落ち着いてきているみたい。
試合内容は良かったとは言えませんが・・・てゆーか、序盤ヴォルフスブルクのボールポゼッションが超低かった様な記憶があります。(<半分寝てた?)
でも、ヴォルフスブルクがボール持ててなかったのもだけど、それ以前にアウグスブルクがあれだけボール持ってるのもなんだか不思議な感じがしました。
イビちゃんは75分間の出場で、ゴールには絡めませんでしたね;クロスに反応もしていたしシュートも打ったけどゴールネットを揺らすことは出来ませんでした。
次節はブレーメンとです。ブレーメンとは今勝ち点が同じなんですよね~。チーム状態としては今どっちの方がマシな感じ(良い感じと言えないところが(苦笑))なのかしら。。。
最後にパナシナイコス。ホームでパントラキコスと対戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/81fd9cb7d90c062cb5024a8fa6c00515.jpg)
ヴォルフスブルクと同じく日曜日に行われた試合ですが、ヴォルフスブルクが24時30分から、そしてこのパナシナイコスが26時30分からというなんとも過酷な観戦リレーで、私に死ねということか~~!と文句を言いながら見ました。<結局見るんか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/58304291263376f591516e0f009acaef.jpg)
こちらも相手に先制点を許してしまいます。・・・うぉ。。でもでもバイエルンもヴォルフスブルクも逆転して勝ったんだから彼らに続け~~~!と諦めず応援!
するとフィゲロアがゴール!!これで同点に追い付き逆転勝利へ弾みを付け・・・たかったのですがそうは上手く行かないもので、その後もう一度引き離されて1-2で負けてしまいました。連敗か・・むーん(==;
11月のオリンピアコス戦までに立て直せると良いんだけど。。
今週末は先日カップ戦で対戦したエルゴテリスと、翌週中30日にはそのエルゴテリスとカップ戦の2ndレグを、ということでエルゴテリスと連戦になります。どうか連勝出来ます様に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます