推しの仕事が好きすぎる

好きな声優さんのお仕事、選手の事、たまに日常の事など書いてます。

BL第20節 VSハノーファー96

2008-02-18 23:30:57 | バイエルン
ルカ・トニ ハット キタ――――!!!(゜∀゜)

というわけで、昨日のハノーファー戦は3-0で久し振りの完封・快勝♪
先週のブレーメン戦で散々だったルカが、大爆発の大活躍ですよ(笑)

ARDサイトのハノーファー×バイエルンのギャラリーのタイトルが「Hannover - Bayern: Toni, Toni und Toni」ってなってて「うん、そうだね」と思いました。すごくわかりやすいです(笑)

けど、その内の2点を演出する素晴らしいアシストをしたのはシュヴァだったんだよ~ん、て事を声を大にして言いたい!!(笑)嬉しいな~vvv
しかしこの写真、ボールが小脇にあるのが気になるんだけど・・・どういう状況なのか?;これってもしやプレー中の写真じゃない?揉めとんのか?(^^;
<1点目のアシストはボメでした。
たぶんファウルを受けたんだろうけど、それが逆にボメが相手をハメようとしてる風にしか見えないのは、きっと私だけではないはずだ。(・・・ね?クゥ○ィさん?笑)

ルカとオリ。
1点目が決まった時のオリのガッツポーズがすごく良かったです。
そして、

個人的見解による本日のベストショットはこれ。良い写真だなぁ~と思いました。


しし丸さんへ。
兄貴の写真を見つけたので貼っておきます~


・・・が、まともに前を向いているのはありませんでした(泣)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスタルセレナーデ | トップ | 今年最後か »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真ダンケ♪ (しし丸)
2008-02-19 11:36:14
やはり日曜1時~というのは体が辛いのですが、兄貴とオリのために頑張りました! 見てヨカッタ!
つ、ついにルシオと呼吸があった名コンビに?!なんて調子に乗ると、ロクな事にならないんでしょうね……反省。
返信する
Unknown (クゥ○ィ)
2008-02-19 20:01:30
トニおめでとう!!早速ブレーメン戦のPK失敗を帳消しにするような活躍をしてくれて嬉しいです。
シュバもおめ!!シュバは華のある選手に目移りしまくる性分みたいでちょっと心配ですが、シュバが本当にやりたい事を表現できるようになる為の寄り道として仕方ない事なのかもしれませんね。シュバのプレースタイルの完成が待ち遠しいです。
このボメ写真、ちょっとした接触でコマみたいにそこまで回らんでも…という選手が試合中に居たのですが、なんとなくその直後の写真のような気がします。「君のお子さんにそのプレーは胸を張って見せられるのかね?」…みたいに相手を責める眼差しで見てますね(笑)ボメ、ハノーファー戦直前まで打撲が痛いって言ってたみたいでちょっと心配でした。できたら休ませてやって欲しいぐらいに(甘!)。多分、ロナウドが大きな怪我をしたニュースを聞いて辛くて怖くなったんだと思います。サッカー選手の怪我、本当に嫌なものですね。
返信する
Unknown (きゅん子)
2008-02-19 21:40:11
>しし丸さん
呼び出してすみません(汗)
兄貴、良かったですね。次のアバディーン戦ではリベりんも帰って来てくれる様ですし、ぜひとも二人のラブラブアタック(アシスト&ゴール)が見たいものです。
しし丸さんが何か希望を言ったり予言をしたりすると、現実になるイメージがあるので、大事な一戦の時にはよろしくお願いします(笑)
私はその逆なんでなるべく発言は控える様にはしてるんですが、今回のハノーファー戦では、目を離して(というか、Tickerの作動がおかしかったのでPCの再起動をしただけなんですが・・・)戻って来た途端に得点だったので、次またバイエルンが行き詰まってたら再起動してみようかなとか思っております(笑)<ムダ

>クゥ○ィさん
ああっすみません;;名を名乗ってください(^^;;;(誰のせいだよ)
クゥシィさんまで呼び出すような形になってしまって申し訳ないです(汗)
ボメやっぱりまだ打撲が治りきっていたわけではなかったんですね。けど、ボメは本当にバイエルンの中盤を支える重要な選手ですから・・・無理はして欲しくないですが、可能な限り試合には出て欲しいです。
は・・!もしかして、そんなだからボメは着々と黄紙をコレクションして自分で休みを調整しているのでしょうか!?<そんなわけあるか!
ロナウドの怪我、今日溜まっていたスポーツニュースをまとめて見て、はじめて知りました。
10ヶ月ですか・・・辛いですね・・。怪我が治るまでの間、サッカーがしたいという気力が続くかどうかと言われていましたが、諦めずに頑張って欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

バイエルン」カテゴリの最新記事