ドイツは無事2014年ワールドカップ・ブラジル大会出場のキップを手に入れました!

なんかもう、ドイツは大会に出場して当たり前、みたいになっちゃってて、私自身もドイツがワールドカップやユーロに出られないなんてあるわけない、という気持ちでいちゃってるんですけど、よく考えたら確実に出場切符を手にするには必ずグループで1位にならなきゃならないわけで、万が一2位でもその後のプレーオフでしっかり勝ち抜かなきゃなのに・・・世代が変わっても尚、ずっと出場し続けてるドイツって、やっぱり凄いな~と改めて思うのでした。
バイエルンもそうだけど、そうじゃないところも応援して改めてわかる常勝チームの素晴らしさ、みたいな(苦笑)

試合は、ケディラ、シュールレ、エジルの得点で3-0の完勝となりましたが、おいらの(<?)シュールレのゴールが良かったな~。
ミロもゴメもケガでFW登録の選手がクルーゼしかいないことになってますが、そもそもシュールレはFWではなかったでしょうか。(ミュラーだって、今回ケガでいないけどポルディだってプレースタイルは違ってもホントはFWだよねぇ)

一番嬉しかったのはやっぱりシュヴァの代表復帰です!
代表戦の度に怪我だ何だで長いこと代表から離れていたイメージはあったのですが、まさか3月から半年以上もだったとはちょっとびっくりしましたが。
この試合でついに99キャップとなったシュヴァ。15日のスウェーデン戦に出場すれば100キャップに達します。ラムたん、シュヴァも楽しみにしてると思うんで、お祝いメッセージ、期待してますよん☆(^皿^)
そして、そんなラムたんが普通にサイドバックでプレーする姿になんだかとってもホッとしましたよ(苦笑)


いやはや、とにかく決まって良かったですね。
スウェーデン戦は数字の上では勝たなくても大丈夫なのだけど、ドイツはどういう試合をするのかなぁ。
ここまで予選9戦で唯一勝てなかった相手ですし(<引き分け。しかも4-0からの悪夢のような引き分け・・(^^;)、出来れば今後のためにちゃんと本気でやれば勝てるんだというところを見せて欲しいです。まぁ、スウェーデンも2位は確定なんでこっちが本気でやる気でも相手はどう来るかわかりませんけどね;;

なんかもう、ドイツは大会に出場して当たり前、みたいになっちゃってて、私自身もドイツがワールドカップやユーロに出られないなんてあるわけない、という気持ちでいちゃってるんですけど、よく考えたら確実に出場切符を手にするには必ずグループで1位にならなきゃならないわけで、万が一2位でもその後のプレーオフでしっかり勝ち抜かなきゃなのに・・・世代が変わっても尚、ずっと出場し続けてるドイツって、やっぱり凄いな~と改めて思うのでした。
バイエルンもそうだけど、そうじゃないところも応援して改めてわかる常勝チームの素晴らしさ、みたいな(苦笑)

試合は、ケディラ、シュールレ、エジルの得点で3-0の完勝となりましたが、おいらの(<?)シュールレのゴールが良かったな~。
ミロもゴメもケガでFW登録の選手がクルーゼしかいないことになってますが、そもそもシュールレはFWではなかったでしょうか。(ミュラーだって、今回ケガでいないけどポルディだってプレースタイルは違ってもホントはFWだよねぇ)

一番嬉しかったのはやっぱりシュヴァの代表復帰です!
代表戦の度に怪我だ何だで長いこと代表から離れていたイメージはあったのですが、まさか3月から半年以上もだったとはちょっとびっくりしましたが。
この試合でついに99キャップとなったシュヴァ。15日のスウェーデン戦に出場すれば100キャップに達します。ラムたん、シュヴァも楽しみにしてると思うんで、お祝いメッセージ、期待してますよん☆(^皿^)
そして、そんなラムたんが普通にサイドバックでプレーする姿になんだかとってもホッとしましたよ(苦笑)


いやはや、とにかく決まって良かったですね。
スウェーデン戦は数字の上では勝たなくても大丈夫なのだけど、ドイツはどういう試合をするのかなぁ。
ここまで予選9戦で唯一勝てなかった相手ですし(<引き分け。しかも4-0からの悪夢のような引き分け・・(^^;)、出来れば今後のためにちゃんと本気でやれば勝てるんだというところを見せて欲しいです。まぁ、スウェーデンも2位は確定なんでこっちが本気でやる気でも相手はどう来るかわかりませんけどね;;
WM06からしばらくは、ラムたんより先に100キャップになると思ったのですが、思えばダニにさされて、とか、ピッチ上の故障以外のこともあったのでしたね・・・。
今朝のSportbildのトップは100試合目おめでとう写真集ですよ!ラムたんの時はそんなことしてもらえたのでしょうか(←旅行中だったので追えてなかった)。歴代の代表選手のなかでも、コブタちゃんとポ王子の愛嬌はピカ一で、このあと、何世代も代表が変わったとしても、この二人は間違いなく「振り返り番組」で取り上げられるはず、と写真集を見ながら思いました。ブンデスリーガ150年の時には80歳に手が届くコブタちゃんがいたずらっ子っぽく登場する気がします!
また離脱か~また呼ばれなかった~~;を繰り返していましたが、まさか半年とは・・・まぁ、言ってもその間にあった代表戦って5、6試合なんですけどね。
でもその半年間だけでなく、東風さんの言われるようになんだかんだ未招集の時期がありましたから、いつの間にかラムたんに抜かれていて「あれ?」って感じでした。ポルディなんか知らぬ間に10試合以上も先に行っちゃって~(^^;
Sportbildの写真集イイですね!ラムたんの時も確かおめでとう写真集はあったと思いますよ~(^^)
そうですよね、シュヴァとポルディみたいなのが今後また出てくるかと言われれば可能性としてはそう高くはないかも。今は大人になって二人でキャピキャピすることはほとんどなくなりましたけど、あの頃はホントに愛嬌があって、これまでのドイツのイメージを変えましたよね。(それ以前のドイツのことは2002年からしか知らないですけど;;)
だけど、歴史は繰り返すと言いますし、また数年後・・いや10年後20年後にでも新たな愛嬌たっぷりの若者が出てきて楽しませてくれるかもしれません。
果たしてその時私はまだモエ~~とかいう気持ちを持ち合わせているのでありましょうか(笑)
引退してもサッカーに関わって、陽気なおっちゃんになった彼らを見続けられたら嬉しいですね。