
さすがにあんだけ騒がれてて出場しないことはないとは思うけど、予選通過はもう決まったので普通だったらメンバー大幅入れ替えなんてこともあるし、これで今日は出ませんとかだったら全力ツッコミだな~と思っておったのですが、ツッコミの必要なくシュヴァは無事スタメンに名前を連ね100キャップを祝ってもらっていました。
そしてラムたんのメッセージ、代表10周年にワールドカップ優勝で世界一だひゃっほーい☆達成に向けて、まずはこの試合に勝つことから始めよう!・・は、ひとまずクリアできました。

というのも、前回の対戦を彷彿とさせる3-5というとんでもスコアでの勝利だったからです(^^;まぁ、似ていたのは打ち合いだったというところだけですけども~;
それに、前回は後半4失点で追いつかれましたが、今回はドイツは前半より後半の方が良かった様に思います。逆に言えば前半グダグダだったってことですが;;
後半から活気づいて動きが出た様に感じたのは、ハーフタイムに何かあったからなのか、それとも後半頭からゲッツェが入った事によるものなのか、どっちなのかな?ゲッツェのおかげってことにしとく?(しとく?ってなんだ)

ゲッツェも良かったけど、シュールレがハットトリックで素晴らしかったです!おいらのシュールレ・・<もういいよ
シュヴァは勿論悪かったわけではないのですが、ドイツメンバーの中ではそれほど目立ってはいませんでした。というか、個人的には時々ミスってたのが気になっちゃって(^^;気のせいだといいけど;;
イブラヒモヴィッチがいなかった事もあるかもしれませんが、とにかく勝ててよかったですよ~。

シュールレの得点以外はゲッツェとエジルのゴールでしたが、前半終了間際のエジルのゴールがなんか良かったです。(一番びっくりですごいと思ったのはスウェーデンの3点目だけど(^^;)アーセナル行ってなんかちょっとイメージ変わった?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます