![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/2b41d5372664c43d4e10459f7d6d6fd7.jpg)
アサガオさん続々発芽してます^^
スプリットペタルが5個
青紫条斑点絞(以下青)が1個
ではスプリットさんの様子を出た順番でどうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/e89d6da787067eb3998a7319ab0c8d90.jpg)
下のほうの芽に種の殻(?)がへばりついていたので取ってあげました^^
濡らしたティッシュで殻をふやかして、優しく取ってあげるといいそうです^^
乱暴にすると双葉が傷つきます、気をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/7a35d39e1b415dc27e7de36f62bc2956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/b30c5237654b19f395fc5d2071da0506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/7a2ab5bb3811aa5a8716f20906693482.jpg)
青さんは出始めたって感じですが・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/02821df67be6f203a5c678a6e033a5b3.jpg)
この殻も明日になってもへばりついていたら、取ってあげます^^
ふふふ、これが乳母日傘でなくてなんでしょう!
と思いますが専門家が勧めているのですよ、マジで^m^
今年は、色や八重の出方を管理するつもりが無いので
それぞれの朝顔に番号や名前はつけません^^
青とスプリットはゴッチャに植えます^^
朝顔の双葉が開く瞬間の動画です
去年、もっといい動画を見つけたつもりなんだけどお気に入りから削除してしまってた^^;
朝顔の双葉が開く瞬間
☆今年の初物☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/7690f398f0aec2408a4831ee5083f38a.jpg)
今年はアイスティが始まるの少し早い気がします・・・
一日一膳1クリックにゃ=^・^=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
スプリットペタルが5個
青紫条斑点絞(以下青)が1個
ではスプリットさんの様子を出た順番でどうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/e89d6da787067eb3998a7319ab0c8d90.jpg)
下のほうの芽に種の殻(?)がへばりついていたので取ってあげました^^
濡らしたティッシュで殻をふやかして、優しく取ってあげるといいそうです^^
乱暴にすると双葉が傷つきます、気をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/7a35d39e1b415dc27e7de36f62bc2956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/b30c5237654b19f395fc5d2071da0506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/7a2ab5bb3811aa5a8716f20906693482.jpg)
青さんは出始めたって感じですが・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/02821df67be6f203a5c678a6e033a5b3.jpg)
この殻も明日になってもへばりついていたら、取ってあげます^^
ふふふ、これが乳母日傘でなくてなんでしょう!
と思いますが専門家が勧めているのですよ、マジで^m^
今年は、色や八重の出方を管理するつもりが無いので
それぞれの朝顔に番号や名前はつけません^^
青とスプリットはゴッチャに植えます^^
朝顔の双葉が開く瞬間の動画です
去年、もっといい動画を見つけたつもりなんだけどお気に入りから削除してしまってた^^;
朝顔の双葉が開く瞬間
☆今年の初物☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/7690f398f0aec2408a4831ee5083f38a.jpg)
今年はアイスティが始まるの少し早い気がします・・・
一日一膳1クリックにゃ=^・^=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
うちも続くといいなぁ~
動画は感動的だよ☆どんどん紹介してね~
一個質問があって…スプリットさんは西洋朝顔なんだけど、
マルバの種類なのかな?条くんもマルバなのかな~
なんかわかんなくなったので教えて~~('-^*)/☆
エリアさんのブログタイトルにピッタリの無いようですね。
アサガオはこちらと、にゃんこさんのところで鑑賞させてもらっている私です。
成長をこのブログを通して見守らせて頂きますよ。
イケメン&ダヤンちゃんも宜しくです。
みゆさんちもゾクゾクになるよ!
でもでるまではドキドキだよね^^;
スプリットはマルバ朝顔、青もマルバ朝顔だ思う^^;
でもスプリットは西洋朝顔http://fogsgarden.blog135.fc2.com/blog-entry-104.html
青はhttp://mg.biology.kyushu-u.ac.jp/mg-files/strainlist/strainlist-old/7-95/index.htmの0041だと思うんだ~
アイスティといえば、「マディソン郡の橋」を見ると飲みたくなるんですよね。
主人公の女性が飲んでるんです。
今日みたいに暑い日はとても美味しく感じますよね
僕のところは16日に蒔いたとこなのでまだ芽も出てませんが・・・
あ、いや感動しちゃったもんでイキナリでごめんにゃさい^^;
更に双葉たちが可愛くなってきたわ
条君は条が出ないと海岸に咲いてる昼顔に似てるみたい。
この二日間、昼間は暑かったねー
朝顔研究後のアイスティーが美味しそう♪
うちのお店ね、スイカ売ってるのよ^m^
売ってるだけで食べてないけど(笑
私、この一枚目の写真を見る度に
おはぎと間違えてしまいます~。(笑)
よくもまぁ、こんな瞬間撮ったねー!!
あらためて、植物も生きてるんだなぁって感動したよ。
いまごろ、みんと軍団の寝床(発芽床ともいう)を
作ってるころかしら。
おせんべいと団子も忘れずにあげてね。
18日に蒔いたスプリットさんと曜白が発芽してきました!
条くんはまだです~
こことにゃんこさんのところで存分に楽しんでください^^
イケメンもイケダヤンも取り上げていきますよ~^^
「マディソン郡の橋」かぁ・・・
真面目に全部見たこと無いんですよ^^;
ラブストーリーって苦手で・・・^^;
今年はホントに暑いですよね~><
冷たい飲み物が美味しいです^^
はじめましてですよね?
今までも、ずっとブログを見ていただいてたみたいでありがとうございます^^
水につけないで種を蒔くと1週間くらいかかりますか?
待ち遠しいですね~^m^
音がして開くんじゃないかって思うほど
パキッて開くね^^
こういうの見るとかわいいよね~^m^
条くんは花も小さいから、ホントにヒルガオとあんまり変わらないよ~^^;
海の近くだとコンビニでもスイカ売るの?!(爆
今年は暑くなるのが早いから仕事忙しくなりそうだね~
忙しくても見に来てね^^;
でも言われてみるとおはぎに似てますね~(爆
芽が大きくなってくると間違えないと思いますよ
最近肩が痛かったりで、tamakitiさんのところを読み逃げばかりしてます^^;スイマセン
去年、固定カメラで写真撮ってアニメにする
なんていうアイディアが出たけど
同じところに毎日構えること自体が困難だってわかった^^;
今晩は疲れてるので、明日から準備を始めたいと思ってます
あはは~ゴメリンコ><
なんか説明読むと、西洋ではマルバ朝顔が主流みたいだよ~
だから、条くんは日本の一般的な朝顔からみると傍流(?)ってことかな?^^;
発芽おめでとう!^^
おめでとう
そうか、殻は取ってあげたほうがいいのか~
あまりにもいつまでも付いてる時は取ってあげたけど、やっぱ成長の負担になるのかな?
動画もすごいですね~
今まさに開くゾ~ってのがわかるんでしょうか…
実際に開く瞬間を見てみたい
冷房を使ってないので、冷たいものばかり飲んでます。
こんなことばかりしていると、きっと早いうちに夏バテになるのでしょうね。
アイスティーも早いスタートみたいですがCOOL BIZももうスタートしましたよ
スプリットペタルの成長がすごいです@@
殻は丁寧に取らないと、双葉が傷つきます
↑経験者^^;
動画はよく撮れたなって思いますね~@@
私も見たいです!
ポンッて音がしそうですね^m^
今年の天気っておかしいですよね?
こんなときは体調を壊しやすいから気をつけましょう^^
課長のCOOL BIZはノーネクタイだけ?
アロハも似合いそうですが^^