【ネタバレ基準】TVドラマはBS、CSを含めて放送終了分、映画は公開、DVDレンタル・発売後は解禁という基準で記事を書きます。「シャーロック/SHERLOCK」に関しては公式(BBCおよびモファット&ゲイティス)発表は原則ネタバレ扱いしない方針ですが、私個人の考えで当ブログでは扱わない内容もあります。
ちょっと前の話題ですね
が、私のツイッターのTLではかなり話題になってました
エディ・レッドメインが男性から女性に性転換した人物を演じて話題になってる映画『The Danish Girl』の予告編が公開されました
エディ・レッドメイン主演『The Danish Girl』予告編
元記事→こちら
記事のタイトル(エディ・レッドメイン新作、女装姿でベン・ウィショーとキス!予告編)がもろに煽りですね^^;
そこなのか?!
えっ?そうなのかっ?
確かにそこが話題になってましたがエディ君の演技がすごいと、女性にしか見えないと!
みんな話題にしてましたよー
私は最初、この映画のスチールでエディ君の女装(というのか性転換後の姿なのか不明)を見たときに
「へっ?本物の女性にしか見えないよ?」と思いますた
だから予告を見てそれを動き付きで確認した感じですw
一番感じたのはもしかしたら、ウショー君が今までで一番男に見えた気がしたことかも?
私は「パヒューム ある人殺しの物語」(全編)と「ブライトスター いちばん美しい恋の詩」を少しだけしか見たことないんですけどね
だって普通(だと思われる)の男の人演じてるの初めて見たんだもんw
ブライトスターは詩人だからちょっと普通ではなかったのだよ、自分的に・・・
エディ君は痛々しい演技が上手な人ってイメージを持っていたのですが(「ダークエイジ・ロマン 「大聖堂」
その印象がより強くなってしまった
なんかすっごく痛々しい感じがしませんか?
薄めるためにはホーキング博士のゲスなところも上手く演じてるという「博士と彼女のセオリー
(後半作品リンクがアマゾンなので商売っぽいブログになっちゃった感がありますが大聖堂のwikiが探せなかったのです^^;セオリーはついでです)
この映画でエディ君のそばかすがすごくチャーミングだなwって感じたのだよね(正確にはスチールのときから)
大聖堂のときからずっとエディ君のそばかすがちょっといやだったのです(・∀・;)
大聖堂って今から見ると、マシュー・マクファディンも出てるし、結構美味しいドラマだったのだよね…
どこかで放送しないですかね?
(アマゾンのリンクもう一度よく見たらマシューの名前がどこにもないじゃん!ダメじゃん!!マシューは「リッパー・ストリート」の主役リードだよ!!!)
**コメントありがとうございます
WINTさん
えっと…私は誰にも強制はしませんよ^^;
公式が見逃してくれてるって方のことですか?
シャーロックから二次創作なくしたらどうなるよ?感じすらしますからね(笑)
新しい画像はこのブログにアップするのは避けてリンク貼ると思います
進さん
ベネさんすっごいよねーーーー!
イギリスでは本当にすごいらしいよ!!
ポンコツは年とともにだからどうしようもないよ
でもボチボチでもいいのさ~って思って生きていくのだ(笑)
人間諦めとか開き直りとか大事よ!
ベネさんの映画は劇場が無理ならDVDレンタルで!!!
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
エリアさんがこちらのブログで画像をあつかうのをやめちゃうのかな?と思ったんですよ。
そうなると寂しいなって。
私は最近のファンなので、長くベネさんを追いかけている人たちの情報収集力には及ばないですし、それを発信していただけるのは本当にありがたいことなんです。
その情報の中には画像も含まれていて、それがなくなるのは寂しいわけです。
でも「ある程度は」と柔軟に対応されるようなのでホッと胸をなでおろしている次第なんです・・・が、分かっていただけますか。全然、「強制された」とか思ってるわけじゃないんですよー!
予告みたかぎりでは
相当面白そう。
私も静止画像見ての第一印象が
あ、なんかそばかすがちょっと
と思ったけど、
内容をみていくうちに気持ちがかわるかも^^
作品の内容もそうだけど
女性にしか見えないという演技が見たい!