National Theatre Live: Hamlet (Barbican) trailerよりスクリーンショット
【ネタバレ基準】TVドラマはBS、CSを含めて放送終了分、映画は公開、DVDレンタル・発売後は解禁という基準で記事を書きます。「シャーロック/SHERLOCK」に関しては公式(BBCおよびモファット&ゲイティス)発表は原則ネタバレ扱いしない方針ですが、私個人の考えで当ブログでは扱わない内容もあります。
ベネディクト・カンバーバッチの「ハムレット」のNTLiveの公式トレイラーが公開されました!
National Theatre Live: Hamlet (Barbican) trailer
最初ツイッターのTLで音声なしで見たときはそれほどでもなかったんですが
音声つけたらすごくかっこいかった((◎□◎ ))(( ◎□◎))
毎回思うんですが
BBCのトレイラーにしてもそうだけどすごくかっこいいんですよねー
惚れ惚れしてしまうのです
公開は2016年とだけしかわかってないんでしたっけ?
早く見たいですねー><
渡英して見てる方が本当にうらやましい!!!!
(ベネを生で見るだけじゃなくて野生のダン・スティーブンスとかマーティンとかに遭遇してるフォロワーさんがいるんだよ!ロンドン奇跡の都だよー!!)
**コメントありがとうございます
月青さん
7月に放送してたみたいです
というかその時は最後の数分だけ見たのでした
痛みのない生活送りたいですー><
タイコさん
ご主人大変でしたね
そうなんですよね!痛みを軽く考えてると思うのです、日本の社会は!!
検査は痛みで受けるの躊躇う人がいるし
お産は痛みで無駄に体力使ってるし
もっと合理的に考えてほしいですよねー
子宮がん検診に異常がなくて安心しました
ありがとうございます
morninggloryさん
脳ってどんどん複雑な働きしてるのがわかってきてるような気がします
楽天的になるのって大切ですね!
mimiさん
顎ですか~
私は長いこと顎関節症に悩まされたけど、いつの間にかなくなってました
mimiさんのコメント思い出しました(でも痛くなってないから心配しないでねw)
ぎっくりの思い出が蘇っちゃったんですか!
それは大変でしたね
そういうこともあるのか・・・
私はこの番組でだいぶ元気をもらいました
もっと楽天的に生きて行こうと思ってます
mimiさんも嫌なことは忘れよう?
ランキングに参加しています
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
【ネタバレ基準】TVドラマはBS、CSを含めて放送終了分、映画は公開、DVDレンタル・発売後は解禁という基準で記事を書きます。「シャーロック/SHERLOCK」に関しては公式(BBCおよびモファット&ゲイティス)発表は原則ネタバレ扱いしない方針ですが、私個人の考えで当ブログでは扱わない内容もあります。
ベネディクト・カンバーバッチの「ハムレット」のNTLiveの公式トレイラーが公開されました!
National Theatre Live: Hamlet (Barbican) trailer
最初ツイッターのTLで音声なしで見たときはそれほどでもなかったんですが
音声つけたらすごくかっこいかった((◎□◎ ))(( ◎□◎))
毎回思うんですが
BBCのトレイラーにしてもそうだけどすごくかっこいいんですよねー
惚れ惚れしてしまうのです
公開は2016年とだけしかわかってないんでしたっけ?
早く見たいですねー><
渡英して見てる方が本当にうらやましい!!!!
(ベネを生で見るだけじゃなくて野生のダン・スティーブンスとかマーティンとかに遭遇してるフォロワーさんがいるんだよ!ロンドン奇跡の都だよー!!)
**コメントありがとうございます
月青さん
7月に放送してたみたいです
というかその時は最後の数分だけ見たのでした
痛みのない生活送りたいですー><
タイコさん
ご主人大変でしたね
そうなんですよね!痛みを軽く考えてると思うのです、日本の社会は!!
検査は痛みで受けるの躊躇う人がいるし
お産は痛みで無駄に体力使ってるし
もっと合理的に考えてほしいですよねー
子宮がん検診に異常がなくて安心しました
ありがとうございます
morninggloryさん
脳ってどんどん複雑な働きしてるのがわかってきてるような気がします
楽天的になるのって大切ですね!
mimiさん
顎ですか~
私は長いこと顎関節症に悩まされたけど、いつの間にかなくなってました
mimiさんのコメント思い出しました(でも痛くなってないから心配しないでねw)
ぎっくりの思い出が蘇っちゃったんですか!
それは大変でしたね
そういうこともあるのか・・・
私はこの番組でだいぶ元気をもらいました
もっと楽天的に生きて行こうと思ってます
mimiさんも嫌なことは忘れよう?
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
気がつけば、もうすぐ10月。あっという間に日本でも観られるかも。
ベネさん、赤ちゃんを抱きかかえた写真も新聞に出たそうで、
公私共に充実した毎日でしょうね。
この夏は、ロンドンへ行けない寂しさもあってか、
プリズナーとフォイルとひつじのショーンに没頭していました。
フォイルは最後の最後まですばらしかったし、
数十年ぶりに観るプリズナーは本当におもしろかったです。
(子供のころは、?がいっぱいでしたから。)
ちなみに、来週月曜日からプリズナーもフォイルも再放送が始まります。
プリズナーは朝8時から、フォイルは夕方6時からですが、
またテレビに釘付けなること間違いありません。(笑)
頬とかこけちゃって心配ですが、やり切っていただきたいものです!
ハナさん、プリズナーは一歩間違えると"トンデモ ドラマ"扱いされそうなのに、そうならない不思議さがありますね。
ドラマなのに舞台みたいになって...
最終話の骨の歌はデュークエイセスでしたっけ?